【おしゃれ&かっこいい】今が旬!カラオケで歌いたい邦楽の最新ヒット曲・人気曲
「カラオケでオシャレでかっこいい曲を歌いたい」「会社の後輩とカラオケに行きたいけれど、最近の曲を知らない」あなたもこういった悩みを持っているんじゃないでしょうか?
定期的にかっこよくて新しい曲をインプットして練習しておきたいと思う方、多いはず。
ですが、自分1人でたくさんの曲をチェックし続けるのは大変ですよね。
そこで、この記事では最新のかっこいいカラオケソングを特集してみました!
ぜひあなたにぴったりの1曲を見つけてみてくださいね。
- 【モテるウケる!】センスのいい選曲・カラオケソング
- 【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
- 【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング
- カラオケでウケるかっこいい曲
- 歌うまさんにオススメ!歌えたらすごい曲まとめ
- 【大声で歌いたい】熱唱できて気持ちいい!楽しいカラオケ曲
- 【女性に歌ってほしい】男性が選ぶカラオケソング。惚れる曲【2025】
- 【歌えたらすごい!】女性のかっこいいカラオケソング
- カラオケで歌いたい!男性向け邦楽最新曲
- 今人気のカラオケ。押さえておきたい最近の歌【2025】
- 【ヒット曲】接待にもオススメできるカラオケソング特集【邦楽】
- 【40代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【男性向け】カラオケで盛り上がりたいときはこの曲!
【おしゃれ&かっこいい】今が旬!カラオケで歌いたい邦楽の最新ヒット曲・人気曲(21〜30)
帰ろう藤井風

2020年に最も注目されたシンガーソングライターの1人である藤井風さん。
『帰ろう』というシンプルなタイトルですが、歌詞を見てみると人の生死だったり恋愛だったり日々の出来事だったり……さまざまな出来事に当てはまるようなメッセージが込められているんですよね。
普段はR&B調の洗練された雰囲気の曲が多い彼ですが、この曲はピアノとストリングスが際立つとても美しいんですよね。
そして何より彼のしなやかな歌声によって表現されているメロディは非常に流麗で、これをカラオケで再現できればまちがいなくかっこいいはずです!
Mela!緑黄色社会

ダリヤのパルティカラーリングミルクのCMソングに起用されたことがキッカケで話題になった曲です。
緑黄色社会の魅力であるキャッチーで一聴すれば耳を持っていかれるメロディラインと、長屋晴子さんの真っすぐで表現力豊かな歌声が楽曲の冒頭部分から際立っていますよね!
とにかく曲がいいので、うまく歌えたらかっこよくキマるはず!
ただ、キーが高いこととテンポが速いので、難易度は高め。
練習し甲斐のある1曲だと思いますよ!
【おしゃれ&かっこいい】今が旬!カラオケで歌いたい邦楽の最新ヒット曲・人気曲(31〜40)
不思議星野源

ムーディーな雰囲気があふれる夜のカラオケで歌ってほしいのは『不思議』です。
星野源さんが2021年にリリースしており、ドラマ『着飾る恋には理由があって』の主題歌に起用されました。
80’sサウンドを感じさせるシンセやスネアの音が響きます。
ゆっくりとしたテンポで展開するソウルミュージックを歌えれば、大人っぽさを演出できますよ。
日常を切りとった歌詞には彼の優しさが詰まっています。
焦らずに優しく語りかけるようにカラオケで歌ってくださいね。
Bunny GirlAKASAKI

TikTokやInstagramで耳にしない日はないほど、全国的な人気を集めた名曲『Bunny Girl』。
若手シンガーソングライター、AKASAKIさんの代表作として有名ですね。
本作は最近のヒットナンバーのなかでも、特に音域が狭い作品です。
原曲キーが低すぎるときに、1オクターブ上げて歌うことがありますが、本作は1オクターブ上げた状態でも無理なく歌えます。
キー調節すれば、より歌いやすくなるので、ぜひレパートリーに加えてみてください。
裸の心あいみょん

J-POPシーンで圧倒的な人気を誇る女性シンガーソングライターといえば、あいみょんさんですよね!
彼女の楽曲は『マリーゴールド』のような爽やかなノリのある曲や、『貴方解剖純愛歌 〜死ね〜』のようなキャッチーでノリノリの曲、『真夏の夜の匂いがする』のように不気味な雰囲気の曲など、幅広い曲調がありますが、この曲はその中でもちょっとめずらしいド直球のラブバラード!
どうしようなく好きな気持ちを赤裸々に語ったこの曲、ご本人のようにしっとりと流麗に歌えたらかっこいいですよね!
感電米津玄師

星野源さん、綾野剛さん、菅田将暉さんなど人気俳優がたくさん出演していたドラマ『MIU404』の主題歌になった人気曲ですね!
米津玄師さんの曲ってどこかあやしい雰囲気があってかっこいい曲が多いですよね。
この曲も例にもれず大人っぽい雰囲気が漂うかっこいい曲なんです!
ホーンセクションが大胆にフィーチャーされていますが、これらが楽曲にジャズやファンク的な雰囲気を与えていますね。
このノリにうまく乗って歌えたらかっこいいことまちがいなしです!
パラボラOfficial髭男dism

今をときめく大人気アーティスト、Official髭男dismの楽曲。
新生活を思わせるようなフレッシュな雰囲気の歌詞がすてきですよね!
そうした歌詞の端々からは青春の雰囲気があふれています。
ヒゲダンといえば、オシャレな雰囲気の楽曲に恋愛をテーマにした歌詞を乗せた曲が多いですが、この曲は爽やかな応援ソングといった雰囲気。
ボーカルの藤原さんは高い歌唱力が魅力で、難易度が高い曲が多いですので、見事に歌い切れれば一目置かれることまちがいなしですよ!
この曲も例にもれずキーが高く、音程の上下も頻繁にあるのでしっかり練習して披露しましょう!