【おしゃれ&かっこいい】今が旬!カラオケで歌いたい邦楽の最新ヒット曲・人気曲
「カラオケでオシャレでかっこいい曲を歌いたい」「会社の後輩とカラオケに行きたいけれど、最近の曲を知らない」あなたもこういった悩みを持っているんじゃないでしょうか?
定期的にかっこよくて新しい曲をインプットして練習しておきたいと思う方、多いはず。
ですが、自分1人でたくさんの曲をチェックし続けるのは大変ですよね。
そこで、この記事では最新のかっこいいカラオケソングを特集してみました!
ぜひあなたにぴったりの1曲を見つけてみてくださいね。
- 【モテるウケる!】センスのいい選曲・カラオケソング
- 【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
- 【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング
- カラオケでウケるかっこいい曲
- 歌うまさんにオススメ!歌えたらすごい曲まとめ
- 【大声で歌いたい】熱唱できて気持ちいい!楽しいカラオケ曲
- 【女性に歌ってほしい】男性が選ぶカラオケソング。惚れる曲【2025】
- 【歌えたらすごい!】女性のかっこいいカラオケソング
- カラオケで歌いたい!男性向け邦楽最新曲
- 今人気のカラオケ。押さえておきたい最近の歌【2025】
- 【ヒット曲】接待にもオススメできるカラオケソング特集【邦楽】
- 【40代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【男性向け】カラオケで盛り上がりたいときはこの曲!
【おしゃれ&かっこいい】今が旬!カラオケで歌いたい邦楽の最新ヒット曲・人気曲(41〜50)
燈崎山蒼志

AbemaTVのバラエティー番組『バラエティ開拓バラエティ 日村がゆく』内の企画「高校生フォークソングGP」においてグランプリを獲得したことから注目を集めたシンガーソングライター、崎山蒼志さん。
メジャー10作目の配信シングル曲『燈』は、テレビアニメ『呪術廻戦 懐玉・玉折』のエンディングテーマとして起用されました。
当たり前のことの中に大切なものがあることを教えてくれるメッセージは、自分は運が悪いと感じている方にとって周りを見渡すきっかけになるかもしれませんね。
優しい歌声と奥行きのあるアンサンブルが印象的な、心が癒やされるナンバーです。
【おしゃれ&かっこいい】今が旬!カラオケで歌いたい邦楽の最新ヒット曲・人気曲(51〜60)
Lemon米津玄師

米津玄師さんのメジャー通算8作目のシングルで、2018年2月リリース。
TBSテレビの金曜ドラマ『アンナチュラル』の主題歌として書き下ろされました。
マイナー調のもの悲しいメロディと曲調がとても魅力的な楽曲ですよね。
ボーカルメロディもとても歌いやすく覚えやすいもので、リリースから時間のたった今でも、この曲が多くの日本人に愛されているのも納得の完成度だと思います。
そんなにハイトーンボイスが多用されている楽曲ではありませんが、サビメロなどを中心に、曲のキーポイントになるところでは高音による歌唱が披露されており、声の高い男性、高音が得意な男性のカラオケネタとしても十分にオススメできます。
原曲をよく聴いて、地声やファルセットなど、発声の使い分けに注意して歌ってみてください。
StormyNissy × SKY-HI

ポップミュージックシーンで活躍するNissyさんとSKY-HIさんによるコラボ曲。
アニメ映画『劇場版ブルーロック -EPISODE 凪-』の主題歌として、2024年4月にリリースされました。
力強いビートにNissyさんの感情豊かなボーカル、SKY-HIさんのシャープなラップが乗る、新鮮な音楽体験を届ける1曲。
歌詞には成功と権力を巡るしれつな競争や、増大する混乱に立ち向かう強さが描かれており、アニメの世界観と見事にリンクしています。
聴く人の心を揺さぶる、熱量あふれる作品に仕上がっていますよ。
アニメファンはもちろん、ポップスとヒップホップが融合した新しいサウンドを楽しみたい方におすすめです!
夏のせいにしてRADWIMPS

AppleMusicのCMソングに起用された曲で、きっとあなたも聴き覚えがあるのではないでしょうか?
RADWIMPSの楽曲にはさまざまな雰囲気の曲がありますが、この曲はその中でもピアノの伴奏をベースにしたシンプルで美しい1曲ですね!
淡々と展開していく曲ではありますが、後半に向かうにつれて徐々に盛り上がりを見せていきます。
野田洋次郎さんのやわらかくも太い歌声が印象的。
しっかりと声を響かせることを意識して歌うといい感じになりそうですね!
君の彼氏になりたい。Snow Man

高いパフォーマンス力が魅力的なSnow Manのセカンドシングル『KISSIN’ MY LIPS / Stories』通常盤カップリング曲。
心の声がもれたような好きな気持ちをコミカルに描いています。
テンポの良さに思わず口ずさむのが楽しくなること必至!
かっこよくというよりは楽しんで歌いたい雰囲気です。
リズムに乗って歌っている姿を見て推されるかも……?
1人で熱唱するのももちろん、友だちや恋人と一緒にワイワイ楽しむのにピッタリです!
あなたがいることでUru

シンガーソングライター、Uruさんの1stデジタルダウンロードシングルで、2020年2月リリース。
TBS系ドラマ『テセウスの船』の主題歌にも採用されていましたね。
この楽曲を聴くだけでも、ご本人の非常に高い歌唱力、表現力を感じられ、この曲をカラオケで歌いこなせたら、とってもかっこいいでしょうね!
やわらかいハイトーンを効果的に使った歌唱がとても印象的なので、まずはファルセットやミックスボイスを習得して使いこなせるようになるところから始めてみましょう。
プレイボーイシンドロームヤングスキニー

現代のプレイボーイの孤独と葛藤を描いた、衝動的なロックチューンです。
ヤングスキニーによる本作は、2024年4月に配信リリースされました。
ドラマ『港区男子のあざと人生ノート』の主題歌にも抜擢されています。
自由奔放に生きる男性の、満たされない弱さや虚しさを鋭く描写。
パンキッシュなサウンドと共に、都会的な生活を送る若者の心情が胸に刺さります。
スキャンダラスなミュージックビデオも話題を呼びました。
恋愛や人間関係に悩む方に響く一曲。
カラオケで思い切り歌って、心のモヤモヤを吹き飛ばしてみてはいかがでしょうか。