最新のラブソングを厳選!恋愛を歌ったトレンド楽曲【2025】
ラブソングは、いつの時代も音楽シーンにかかせない存在ですよね。
恋愛がうまくいっているとき、片思いをしているとき、失恋してしまったときなどなど、これまでの人生でラブソングを聴いて心が満たされた経験をお持ちの方も多いでしょう。
この記事では、そんな至高のラブソングのなかでも、最新の話題曲&ヒットソングを厳選して紹介していきますね!
「これまでに聴いたことがない新しいラブソングを聴きたい」という方は、ぜひ最後までご覧ください。
- 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 人気の恋歌ランキング【2025】
- カップル曲ランキング【2025】
- 【厳選】人気のラブソング。おすすめの恋愛ソング
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲
- 【2025】最新の名バラード|心に染みるラブソングや応援歌を厳選
- 人気の邦楽ラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- TikTokで人気の恋愛ソング。明るい曲からエモいラブソングまで
- 【恋愛ソング】共感必至!歌詞がいい邦楽のラブソングをピックアップ
- TikTokで話題を集めたカップルの曲。恋人同士にオススメ
- 【キュートな曲】かわいいラブソング。キュンとくる恋うた
- 【叶わない恋】両思いなのに結ばれないラブソング
- 高校生におすすめの恋愛ソング!胸キュン必至の恋うたを厳選
- 【永遠の愛を誓う】大切な記念日に歌いたいラブソング
最新のラブソングを厳選!恋愛を歌ったトレンド楽曲【2025】(96〜100)
夕暮れKANA-BOON

大人気ロックバンド、KANA-BOONが手掛ける『夕暮れ』。
2012年にリリースされた同名の曲を、10年のときをへて再レコーディングしてリリースされました。
歌詞は、恋の始まりと終わりを夕暮れに重ね合わせて表現しています。
最初はさまざまなトキメキにあふれて、その気持ちのままにいろんな日々を過ごせてきたけれど、やがて訪れてしまった別れに対する切ない様子を歌っています。
曲調はアップテンポで爽やかなサウンドですが、歌詞の切ない内容と相まって、聴く人の心に深く刺さるのではないでしょうか。
睨めっ娘友成空

禁断の愛の魅力を思わずニヤリとしてしまうような、ロックサウンドで表現した友成空さんの楽曲。
ギターのかっこよさと歌詞の言い回しに思わずグッとくるはず。
恋に落ちた瞬間のトキメキと、それがもたらすトラブルを描いたラブソングです。
2024年5月にデジタルリリースされた本作は、不器用だけれどまっすぐな思いが胸に響くことでしょう。
ロックンロールな雰囲気とちょっとやんちゃな歌詞世界が好きな人にたまらない1曲ですよ!
こんなあたしはいかがですか超ときめき♡宣伝部

恋に落ちた女の子の心情を可愛らしく表現した超ときめき♡宣伝部の新曲。
「めんどくさい一面」も含めて自分を受け入れてほしいという乙女心が込められています。
コレサワさんが手掛けた本作は、前作『最上級にかわいいの!』の続編として2024年10月に配信リリース。
12月4日にはアルバム『ときめきルールブック』に収録予定です。
TBSの音楽番組『CDTVライブ!
ライブ!』で初披露された際には、SNSで大きな話題に。
失恋を乗り越えて成長した自分を表現したい人や、素直な気持ちを伝えたい人におすすめの1曲です。
緑地化計画文藝天国

ロックユニット、文藝天国が2023年に配信したナンバー『緑地化計画』。
爽やかで疾走感のあるメロディーに乗せて、まるで片思いのように頭からずっと離れない人のことを歌っています。
自分のことを全然見てくれない人に、なんとか興味を持ってもらいたい、近づきたい、そんな思いにあふれた歌詞が展開されています。
そう思えば思うほどに募っていく気持ちは、恋愛をしている人にとってはとくに共感できるところではないでしょうか。
ぐらでーしょんKANA-BOON feat. 北澤ゆうほ

2006年に結成し、2013年に『盛者必衰の理、お断り』でデビューした4人組ロックバンド、KANA-BOON。
彼らの『ぐらでーしょん feat. 北澤ゆうほ』は、思わず踊りだしたくなるような軽快なサウンドが魅力的。
また、本作はガールズロックバンド、the peggiesのギターボーカル、北澤ゆうほさんをフィーチャーしています。
彼女の透き通るような高音域が、KANA-BOONのボーカルギター、谷口鮪さんの中音域と絶妙にマッチしていて、それを聴いているだけでも恋をしている時のドキドキ感が増していきそうです!