【最新・流行】10〜20代に人気の邦楽まとめ
みなさんの学校や職場、友だちの間で流行っている音楽はなんですか?
EDMやロック、ヒップホップ、R&B、アニソンなどなど……ジャンルだけ挙げていってもきりがないぐらいに幅広い、奥が深い、音楽の世界。
誰しもが自分なりの「1番はこれ」を持っているんじゃないでしょうか。
今回この記事では10代、20代の方に人気のアーティスト、作品にフォーカスして作品をそろえてみました。
あなたの大好きな曲があるか、また今まで知らなかった楽曲に出会えるか、ぜひすみずみまでチェックしていってください!
- 【2025】今時の若者に人気の曲【邦楽】
- 20代に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 10代に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 【10代向け】気分が上がる!盛り上がる人気ソング
- 【10代】世代別人気曲ランキング【2025】
- 【2025年9月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 【20代】世代別人気曲ランキング【2025】
- 流行に乗ろう!TikTokでバズった2020年代リリースの楽曲
- 【20代】人気の邦楽・J-POPランキング【世代別】
- 【青春ソング】文化祭・学園祭を盛り上げる人気の歌&最新曲を厳選
- 【最新】10代にオススメのボカロ曲まとめ【定番】
- 【2025】新世代のアーティストがズラリ!20代に聴いてほしい秋ソング
- 今が旬?中学生に人気な邦楽ダンスミュージック
【最新・流行】10〜20代に人気の邦楽まとめ(191〜200)
向日葵Ado

歌い手としての活動をへて、今や国内外で絶大な人気を誇っている新世代のシンガー、Adoさん。
2023年7月11日に配信リリースされた『向日葵』は、テレビドラマ『18/40~ふたりなら夢も恋も~』の主題歌として起用されました。
繊細でありながらもパワフルな歌声で紡がれるメロディーは、Adoさんの新境地を感じさせますよね。
憧れと感謝をつづったリリックが心を震わせる、聴いているだけで優しい気持ちになれるハートフルなポップチューンです。
唱Ado

Adoさんが歌うこの曲は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのハロウィンイベントのテーマソングになりました。
『踊』の作曲陣がこの曲を担当したこともあって、どこか通ずる部分を感じますよね。
とくに次々と展開していく反面、ノリがよくて踊りだしたくなるような曲調は、『踊』と同じく最大の魅力と言えるでしょう。
難解な漢字が多く使われた歌詞は音として耳に心地いいだけでなく、盛り上がる気持ちをさらに高めるような内容です。
ResonantiaAimer

繊細でありながらもソウルフルな唯一無二の歌声で人気を博しているシンガー、Aimerさん。
7thアルバム『Open α Door』からの先行配信曲『Resonantia』は、ジャジーなピアノフレーズと疾走感のあるビートが気持ちを高揚させますよね。
何が起きても自分の道を貫くことの強さと尊さを教えてくれるメッセージは、多くのリスナーが勇気をもらえるのではないでしょうか。
重厚なアンサンブルに乗せた華やかなメロディーが印象的な、エモーショナルなナンバーです。
飛天Ayase×R-指定

2023年に新たなリメイクを施されたテレビアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』のオープニングテーマとして起用された配信リリース曲『飛天』。
Creepy Nutsや梅田サイファーのメンバーとして知られるR-指定さんと、ボカロPやYOASOBIのメンバーとして活動するAyaseさんによって制作された楽曲で、怒涛の掛け合いが生み出すスリリングなアンサンブルがテンションを上げてくれますよね。
アニメ作品のストーリーとリンクするリリックは、迷いながらも前へ進むしかないという普遍的なテーマを感じさせるのではないでしょうか。
アグレッシブなラップと叙情的なメロディーとのコントラストが耳に残るナンバーです。
【最新・流行】10〜20代に人気の邦楽まとめ(201〜210)
フラッシュバックDUSTCELL

ボカロP活動もしているMisumiさんと、歌い手出身のシンガーであるEMAさんによって結成された音楽ユニット、DUSTCELL。
2023年10月4日に配信リリースされた楽曲『フラッシュバック』は、朝のワイド番組『めざまし8』のエンディングテーマとして起用されました。
一歩を踏み出すことへの恐怖やそれでも前に進みたいと感じさせるメッセージは、多くの方がご自身の現状とオーバーラップしてしまうのではないでしょうか。
疾走感のあるアンサンブルが追い風を感じさせる、ポジティブになれるナンバーです。
Brand New DayDXTEEN

6人組ボーイズグループ、DXTEEN。
彼らは、お笑いの吉本興業と韓国のエンタテインメント企業CJ ENMによって作られたLAPONEエンタテインメント所属のグループです。
『Brand New Day』は彼らの爽やか系のポップソングで、最近トレンドのK-POPのような曲調がとってもかっこいですね。
青と白を基調としたカラーリングの衣装で、メンバーが爽やかな笑顔で踊るミュージックビデオも魅力的なので、ぜひ楽曲とあわせてチェックしてみてくださいね!
First FlightDXTEEN

2023年に江ノ島東浜海水浴場の公式アンバサダーに就任するなど、その勢いが止まらない6人組ボーイズグループ、DXTEEN。
2ndシングル曲『First Flight』は、スタイリッシュなメロディーや奥行きを感じさせるアンサンブルがテンションを上げてくれますよね。
今の地点からもっと先を目指せというメッセージは、夢や目標を持ちながらも一歩が踏み出せない方にとって大きな勇気になるのではないでしょうか。
カラオケでみんなで歌っても盛り上がるであろう、クールなダンスナンバーです。