RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング

女性とカラオケに行くとき、選曲に困ることはありませんか?

なんでも好きな曲を歌える男同士のカラオケとは違い「何を歌えば良いの?」「激しい曲やラップは厳禁?」と悩んでしまいますよね。

そこでこの記事では、話題のアーティストの人気曲から女性が喜ぶラブソングまで、女性目線で厳選した男性に歌ってほしいカラオケソングを紹介します。

好きな女の子や、付き合っている彼女とよくカラオケに行く男性は必見!

あなたのカラオケレパートリーにぜひ加えてくださいね。

【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング(131〜140)

逆夢King Gnu

アニメ映画『劇場版 呪術廻戦』のエンディングテーマに起用され話題となったのが、4人組ロックバンド、King Gnuの『逆夢』です。

彼らにとっては初の、アニメ映画のタイアップとなりました。

中毒性の強い、King Gnuらしいサウンドはそのままに、ストリングスとピアノが印象的なミディアムバラードに仕上がっています。

King Gnuが好きな女性の前なら、ぜひ歌っていただきたいのですが、そうじゃない人でも受け入れられそうな曲調やロマンチックな歌詞ですので、ぜひカラオケで選曲してみませんか。

花よりも花を咲かせる土になれベリーグッドマン

ベリーグッドマン「花よりも花を咲かせる土になれ」ミュージックビデオ(NHK「みんなのうた」2024年12-2025年1月)
花よりも花を咲かせる土になれベリーグッドマン

他者の幸せや成功のために自分を捧げる人々の生き方に光を当てた人生の応援歌。

NHK『みんなのうた』のために書き下ろされたこの楽曲は、2024年12月にデジタルシングルとしてリリースされ、アルバム『サンキュー』にも収録されています。

アニメーション映像は和紙に墨や水彩で手描きした優しい雰囲気が印象的です。

きらびやかな表舞台ではなく、その影で支える立場にいる人、また努力が報われないと感じている人にこそ聴いてほしい1曲。

本作を通じて、誰もが大切な存在であることを実感できるはずです。

第ゼロ感10-FEET

10-FEET – 第ゼロ感(映画『THE FIRST SLAM DUNK』エンディング主題歌)
第ゼロ感10-FEET

ロックバンド10-FEETの『第ゼロ感』は、映画『THE FIRST SLAM DUNK』のエンディング主題歌として制作された曲。

この楽曲は、未知の挑戦に立ち向かう若者の心理を独特のイメージと言葉で力強く描いており、夢に向かって前進するすべての人々の背中を押してくれるようなメッセージが込められています。

昨年12月に約5年ぶりとなるオリジナルアルバム『コリンズ』に収録されたほか、テレビ番組やイベントでも数多く演奏され、大きな注目を集めました。

ぜひカラオケでこの曲を歌って、あなたの決意と熱い思いを爆発させてみては?

O.R.I.O.N.三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

2014年リリース。

シリーズシングルの5作目にあたります。

冬の星座をとてもスタイリッシュかつクールに表現しています。

躍動感があるだけではなく、冬の夜の切ない感じもあるので、女子ウケをねらえます。

星座系の曲ってゆったりした感じのイメージがあるので、この曲でスマートに歌い上げたら強い印象を残せますよ。

縫い目上野大樹

上野大樹/「縫い目」Music Video 【ドラマ「アンメット ある脳外科医の日記」オープニング曲】
縫い目上野大樹

上野大樹さんの柔らかな歌声と、繊細な感情表現が織りなす神秘的な楽曲。

目覚めた世界に見覚えがない主人公の視点から、記憶の曖昧さや感情の起伏、人間関係の境界線を優しく描写しています。

心の奥底で鳴り続ける感情と、それをぬい合わせようとする心情が、共感を誘う形で表現されているのが印象的です。

2024年4月から放送のカンテレ・フジテレビ系ドラマ『アンメット ある脳外科医の日記』のオープニングテーマに起用され、その後EP『光り』に収録。

ストリングスを効果的に取り入れたアレンジも相まって、深い余韻を残す作品に仕上がっています。

大切な人との関係に悩む時期の方、また誰かへの複雑な感情を抱える方にぜひ聴いていただきたい1曲です。

King Gnu

King Gnu – 傘 OFFICIAL AUDIO
傘King Gnu

多くの才能であふれているKing Gnuの楽曲は歌ってほしい!

でも歌えるのか?と思ってしまうほどのハードルの高さ。

とくにこの曲はキャッチーな音の中にどこかノスタルジックな感じがただよって不思議な世界へと連れて行ってくれる……女性はこんな曲に弱いのです。

歌ってくれる勇気ある男性!ぜひ!

花束のかわりにメロディーを清水翔太

清水翔太『花束のかわりにメロディーを』MV (Full Size)
花束のかわりにメロディーを清水翔太

優しく心に寄り添うメロディと、愛する人への深い思いを込めた歌詞が印象的な楽曲です。

清水翔太さんの柔らかな歌声が、2人の絆の強さを美しく表現しています。

2015年10月にリリースされ、NHKドラマの主題歌として多くの人々の心を捉えた本作は、アルバム『PROUD』にも収録され、清水翔太さんの代表曲の一つとなっています。

大切な人への感謝の気持ちを伝えたいとき、カラオケで歌うのにピッタリの1曲。

温かな歌声で、相手の心に思いを届けてみてはいかがでしょうか。