【定番・最新】男性におすすめのボカロ曲まとめ
ボカロ曲の魅力の一つはポップス、ロック、EDM、ジャズ……またかわいい、かっこいい、切ない、美しいなどなど、多種多様な作品が揃っているところだと思います!
たくさんのボカロPたちが、自分の個性を発揮し、数えきれないぐらいの楽曲を発表してきました。
さて今回この記事では、男性にオススメしたいボカロ曲をピックアップしてみました!
最新のヒット曲から「ボカロ曲といえば」な鉄板ナンバーまでご紹介!
ぜひ最後までチェックしていってくださいね!
- 男性が歌いやすいカラオケ曲
- 【カラオケ】男性が歌いやすいボカロ曲特集【歌ってみた】
- 声が低い男性、低音が得意な男性の方にオススメのカラオケ曲
- 【カラオケ】声が低い人でも歌いやすいボカロ曲まとめ
- 【熱い】かっこいいボカロ曲大特集!
- 【歌いやすい】カラオケでオススメなボカロ曲まとめ
- 【定番から最新まで】ボカロの名曲・神曲特集!
- 【最高!!】テンションの上がるボカロ曲特集!
- 【ボカロ】初心者でも挑戦しやすいバンド曲【簡単】
- 【思い出】ボカロの懐かしい人気曲・定番曲まとめ
- 【最新・定番】ロックなボカロ曲特集【VOCAROCK】
- 【ヤンデレ】ボカロのゾクっとするラブソング大特集
- 切ないボカロ曲。心に刺さる名曲たち
- 30代におすすめのボカロ曲。ボーカロイドの名曲、人気曲
【定番・最新】男性におすすめのボカロ曲まとめ(41〜60)
呼称、評論屋さん卯花ロク

現代社会への鋭い皮肉と洞察が詰まった1曲です。
卯花ロクさんが2025年2月に発表した本作は、インターネット上での無責任な批評文化を風刺したメッセージ性の強い内容。
かっこいいロックサウンドとシニカルな歌詞のコントラストが絶妙です。
匿名性や表面的な評価に悩んだ経験のある方、現代のSNS文化に違和感を感じている方にとくにオススメ。
きっと共感できるはずですよ。
Gorgon鬱P

重厚、極太なメタルサウンドです。
ボカロP、鬱Pさんの楽曲で、2025年2月にリリースされました。
ギリシャ神話のゴルゴンを題材にした作品で、他者を石化させていく主人公の視点を通して、感情を隠す現代人の姿を映し出しています。
激しいギターリフ、ずしんとくるベースライン、圧の強いドラム、そしてエッジのあるシンセ。
曲全体がガツンとぶつかってくる感じが最高なんですよね。
また曲後半にはハードコアミュージックな展開も。
その感情が爆発するクライマックス、ぜひご自身で体感してみてください!
kanata立椅子かんな

スタイリッシュな音像が、まるでこちらに迫ってくるかのよう。
ボカロP、立椅子かんなさんのデビュー作で2020年に公開されました。
ドラムンベースの要素も感じられるリズムトラックに、のしかかるようなピアノとシンセサイザーのフレーズ。
疾走感がありつつ、しかし重さもある、そんな不思議な世界観が魅力です。
ボーカルへのエフェクトのかけ方も特徴的で、かなりハイセンス。
タイトル通り、切れ味するどいです。
かっこいいボカロ曲が聴きたい男性はぜひ。
NARAKA蝶々P×164

有名ボカロPの蝶々Pさんと164さんがコラボした楽曲。
GUMIの声がかっこよくて、少し色っぽい、ダークな曲調が印象的。
2012年に公開されました。
好きな人に溺れていく様がつづられているような歌詞も魅力。
大人な世界観の曲が聴きたい男性にオススメです。
ピグマリオンout of survice

音楽ユニットout of surviceによる『ピグマリオン』です。
『ピグマリオン』のもともとの意味は自分の作った彫像に恋をしてしまった話ですね。
最初にこの曲を聴いたときはだれが歌ってるんだろうと思いました。
これがボカロだなんていまだにに信じられないです。
ボカロの活動の幅を広げる曲になりましたね。
もっと多くの人に知られてもいい曲だと思います。