RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【定番・最新】男性におすすめのボカロ曲まとめ

ボカロ曲の魅力の一つはポップス、ロック、EDM、ジャズ……またかわいい、かっこいい、切ない、美しいなどなど、多種多様な作品が揃っているところだと思います!

たくさんのボカロPたちが、自分の個性を発揮し、数えきれないぐらいの楽曲を発表してきました。

さて今回この記事では、男性にオススメしたいボカロ曲をピックアップしてみました!

最新のヒット曲から「ボカロ曲といえば」な鉄板ナンバーまでご紹介!

ぜひ最後までチェックしていってくださいね!

【定番・最新】男性におすすめのボカロ曲まとめ(41〜50)

知らぬがイムNoz.

Noz. – 『知らぬがイム』(Shiranuga Hotoke) / Kagamine Rin & Len
知らぬがイムNoz.

ファンキーなベースのフレーズが印象的な、この曲。

『Zoo』などの作者としても知られているボカロP、Noz.さんの作品で2020年に公開されました。

「イム」とは「仏」という漢字を崩したもの。

ということからか、曲の中には念仏風な歌フレーズがあったり、お鈴のような音色が使われたりしています。

しかしいわゆる「和」な雰囲気の曲ではなく、全体的にオシャレな仕上がり。

ノリが良いのでいつのまにか体が揺れます。

ドライブのBGMにも合うかも。

【定番・最新】男性におすすめのボカロ曲まとめ(51〜60)

chapel楽園市街

chapel / 楽園市街+初音ミク
chapel楽園市街

メロウな雰囲気が好きな男性にオススメ。

ボカロP、楽園市街さんの楽曲で2020年に公開されました。

美しさとゆるさ感じられる、オシャレなヒップホップ調の作品です。

歌詞の言葉からは退廃的な世界観が見えてきますが、しかしなぜか「キレイな曲だな」と思ってしまいます。

ワルツのリズムを上手く取り入れたフレーズもあり、楽園市街さんのハイセンスな音楽性がこれでもかと味わえる、とてもステキなボカロ曲です。

夜のBGMにぴったり!

パラメタ40mP

【初音ミク(40㍍)】 パラメタ 【オリジナル】
パラメタ40mP

有名ボカロP、40mPさんの楽曲。

もし今まで貯めてきた経験値やパラメーターがなくなったとしたら……?

何かを迫られているときに聴くと勇気をもらえる、明るい曲です。

自分が分からなくなった人や迷っている人に聴いて欲しい1曲。

NARAKA蝶々P×164

【GUMI】 NARAKA 【オリジナルPV】中文字幕
NARAKA蝶々P×164

有名ボカロPの蝶々Pさんと164さんがコラボした楽曲。

GUMIの声がかっこよくて、少し色っぽい、ダークな曲調が印象的。

2012年に公開されました。

好きな人に溺れていく様がつづられているような歌詞も魅力。

大人な世界観の曲が聴きたい男性にオススメです。

パノプティコンr-906

r-906さんのスマッシュヒット作品『パノプティコン』です。

ほかにもいろいろな曲がありますが、とくにこの曲が支持されている、つまり代表曲。

2019年に公開されました。

洗練された音作りが特徴で、かなりスタイリッシュな雰囲気の仕上がり。

シンプルなサウンド構成ながら深い世界観が感じれます。

サビのスピード感はなかなか味わえるものではありません。

コアなファンから熱くプッシュされているこの曲。

じっくりと耳を傾けてみてください。

スロウダウナーろくろ

スロウダウナー/初音ミク・GUMI
スロウダウナーろくろ

出だし30秒でリピート必至、小気味よくて中毒性の高いロックナンバーです。

ボカロP、ろくろさんの代表曲『スロウダウナー』は2018年に発表された作品。

リズミカルなメロディーラインと切れ味するどいギターフレーズ、うねるベースに跳ねるドラム……バンドサウンドが好きな人ならハマらない理由がないのでは。

サビの爆発力も素晴らしく、AメロBメロとの対比が効いていて、爽快感があります。

最後の最後まで目が、いや耳が離せないボカロ曲です。

このピアノでお前を8759632145回ぶん殴るSLAVE V-V-R

このピアノでお前を8759632145回ぶん殴る/SLAVE.V-V-R
このピアノでお前を8759632145回ぶん殴るSLAVE V-V-R

SLAVE.V-V-Rさんの『このピアノでお前を8759632145回ぶん殴る』という曲でボーカルは猫村いろはです。

全体としてこの世界もこの私もクレイジーだと言わんばかりですね。

歌詞はダブルミーニングでパラレルワールドを表しているのでしょう。

アメリカ英語メインなのもそうなのですが、リズムの構成がアメリカぽいと思います。