RAG Music
素敵な音楽
search

【男の生き様】男の歌。男らしい勇ましさや美学が詰まった名曲

男の美学が詰まった名曲を集めました。

ロック、ポップス、演歌などあらゆるジャンルで男の生きざまが歌われています。

普段は内に秘めているけれど確固たる信念を持っていたり、挑戦する姿勢や逆に弱い部分と向き合う強さも男らしさを感じるもの。

広い包容力や一途な点も女性から見て魅力的かもしれませんね。

この記事では、そんな男の生きる道や愛に触れられる名曲をたくさん紹介しています。

どの曲も勇ましくて胸が熱くなります。

男も惚れる男の音楽、じっくりと耳を傾けていきましょう!

【男の生き様】男の歌。男らしい勇ましさや美学が詰まった名曲(21〜30)

BadMichael Jackson

Michael Jackson – Bad (Shortened Version)
BadMichael Jackson

言わずと知れた世界のポップスター、マイケルです。

まだ白くなってない頃の、男らしいマイケル時代ですが、この曲は本当にかっこいいです。

彼の歌はなまりがきつくて、本場の人でも歌いにくいと聴いたことがあるので、これが歌えると相当かっこいいんではないでしょうか。

黄金魂湘南乃風

湘南乃風「黄金魂」MUSIC VIDEO
黄金魂湘南乃風

困難を乗りこえるために自分を奮い立たせているような力強さを感じる、湘南乃風による熱い楽曲です。

ドラマ『交渉人~THE NEGOTIATOR~』の主題歌としてだけでなく格闘技のテーマソングなど、何かに立ち向かうシチュエーションで使用されることが多い楽曲ですね。

低音が強調されたサウンドも印象的で、心を燃やしているような勢いがイメージできます。

相手を打ちのめす強さではなく自分の信念を貫き通す力や大切なものを守り抜くやさしい強さが大切だと教えてくれる、やさしさも感じる楽曲です。

西新宿の親父の唄長渕剛

西新宿の飲み屋を営む親父の、不器用ながらも筋の通った生きざまを歌った、人間味あふれる1曲です。

何度も繰り返される親父の口癖に、後悔しないよう今を全力で生きることの大切さを教えられる方もいらっしゃるかもしれませんね。

1990年8月発売のアルバム『JEEP』に収められた本作は、ドラマ『北の国から’92 巣立ち』の挿入歌としても使用されました。

人生の岐路で迷っている時や、新しい挑戦を前に一歩が踏み出せないでいる方にとって、その背中を温かくも力強く押してくれるようなメッセージが込められています。

ズッコケ男道関ジャニ∞

関ジャニ∞ – ズッコケ男道 from ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2023 (50th Single『アンスロポス』初回限定「炎」盤収録)
ズッコケ男道関ジャニ∞

男としての理想のすがたを追い求めようとするようすがイメージできる関ジャニ∞による楽曲、ロックバンド・THEイナズマ戦隊の上中丈弥さんからの提供曲です。

ファンクの要素を取り入れた明るくてノリのいいサウンドと、自分自身に呼びかけているような内容の歌詞によって、楽しい雰囲気がしっかりと伝わってきます。

日々を過ごしていく中で経験する苦しいことに共感しつつ、それでも虚勢を張って力強く生きていこうと呼びかけているような楽曲です。

さよならエレジー菅田将暉

ドラマ『トドメの接吻』の主題歌にも起用された菅田将暉さんによる楽曲、作詞と作曲はシンガーソングライターの石崎ひゅーいさんが担当されました。

疾走感と勢いのあるサウンドで、どこか切なさや苦しみが感じられるところも魅力的です。

サビに向かって歌声が力強くなっていくところも印象的で、歌詞で描かれる苦しい思いが強くなっていくようすが感じられます。

後悔の思いや気持ちが届かないことの苦しみを描いた歌詞が、菅田将暉さんの表現力によってまっすぐに伝わってきます。

愛をとりもどせ!クリスタルキング

【高音質】愛をとりもどせ!(字幕有).mp4
愛をとりもどせ!クリスタルキング

TVアニメ『北斗の拳』主題歌で、男の美学が詰まった曲です。

高い歌唱力が求められる曲です。

甲高い裏声で最後まで歌い切ることができればまばゆいばかりの達成感を味わい気持ちよく盛り上がれます。

カラオケで歌うとき、ハイトーンが出なければ、途中で演奏を止める勇気も必要かもしれません。

YAH YAH YAHCHAGE and ASKA

CHAGE and ASKAのヒット曲の一つ、『YAH YAH YAH』は、男気あふれる世界観とこぶしを突き出して歌っているのがかっこいい1曲です。

TVドラマ『振り返ればやつがいる』の主題歌で、織田裕二さんがとっても危険な男の役でした。

男の歌を代表する曲ではないでしょうか。