RAG Music
素敵な音楽
search

【男の生き様】男の歌。男らしい勇ましさや美学が詰まった名曲

男の美学が詰まった名曲を集めました。

ロック、ポップス、演歌などあらゆるジャンルで男の生きざまが歌われています。

普段は内に秘めているけれど確固たる信念を持っていたり、挑戦する姿勢や逆に弱い部分と向き合う強さも男らしさを感じるもの。

広い包容力や一途な点も女性から見て魅力的かもしれませんね。

この記事では、そんな男の生きる道や愛に触れられる名曲をたくさん紹介しています。

どの曲も勇ましくて胸が熱くなります。

男も惚れる男の音楽、じっくりと耳を傾けていきましょう!

【男の生き様】男の歌。男らしい勇ましさや美学が詰まった名曲(21〜30)

Deep ImpactDragon Ash

Dragon Ash「Deep Impact feat. Rappagariya」
Deep ImpactDragon Ash

dragon ashがラッパ我リヤをフィーチャリングとして迎え、ロックテイストとヒップホップが上手く融合している。

ラッパ我リヤのラップに負けない降谷建志に感動を感じる。

ラッパ我リヤのちから強さはさすがの一言。

黄金魂湘南乃風

湘南乃風「黄金魂」MUSIC VIDEO
黄金魂湘南乃風

困難を乗りこえるために自分を奮い立たせているような力強さを感じる、湘南乃風による熱い楽曲です。

ドラマ『交渉人~THE NEGOTIATOR~』の主題歌としてだけでなく格闘技のテーマソングなど、何かに立ち向かうシチュエーションで使用されることが多い楽曲ですね。

低音が強調されたサウンドも印象的で、心を燃やしているような勢いがイメージできます。

相手を打ちのめす強さではなく自分の信念を貫き通す力や大切なものを守り抜くやさしい強さが大切だと教えてくれる、やさしさも感じる楽曲です。

【男の生き様】男の歌。男らしい勇ましさや美学が詰まった名曲(31〜40)

BadMichael Jackson

Michael Jackson – Bad (Shortened Version)
BadMichael Jackson

言わずと知れた世界のポップスター、マイケルです。

まだ白くなってない頃の、男らしいマイケル時代ですが、この曲は本当にかっこいいです。

彼の歌はなまりがきつくて、本場の人でも歌いにくいと聴いたことがあるので、これが歌えると相当かっこいいんではないでしょうか。

睡蓮花湘南乃風

湘南乃風「睡蓮花」MUSIC VIDEO
睡蓮花湘南乃風

湘南乃風のこの歌は一番盛り上がりますよね。

歌中のラップの部分もとても盛り上がりますよね。

MV中ではLIVEのような映像が流れていて、観客たちはタオルヲ振り回しているのですがそれがまたなんとも楽しそうですね。

1sec.10-FEET

11枚目のシングルです。

映画「クローズZEROⅡ」の劇中歌に使われていました。

シュールなPVも必見です。

ギターボーカルTAKUMAさんの雄たけびが印象的な、ロック色の強い男臭さのあふれる熱いナンバーです。

バードメンTHEE MICHELLE GUN ELEPHANT

ロックンロールのお手本のような曲です。

かっこいいギターリフ(繰り返しのフレーズ)がひとつあればそれだけでロックはロールするんだ!

って、これ文字で読んでもわからないと思いますけど、聴いたらすぐにわかると思います。

唐獅子牡丹高倉健

やくざというとどうも聴こえが悪くなりますが、「侠客(きょうかく)」というとなんだかかっこいい男、理想の男、つまり高倉健さんとリンクします。

イントロからして古さを感じさせますが、日本男児に憧れる男性なら共感せずにはいられない曲かと思います。

自分を生んだ母にわびる歌詞がまた切ないです。