【2025】春の訪れを感じさせる3月のBGM|まとめ
まだ寒さが残る3月。
ときには冬のように厳しい寒さが続き、ときには春の訪れを感じさせる暖かい日も存在する、非常に季節を感じやすい季節ですよね。
しかし、現代社会では年度末ということもあり、業種によっては1年でも特に忙しい月でもあります。
今回はそんな働く現代人にピッタリな春の訪れを感じさせる3月にピッタリなBGMをセレクトしました。
癒やしを感じさせるチルな作品が多くラインナップしているので、ぜひチェックしてみてください。
- 【2025】春を感じさせる華やかな4月のBGM|まとめ
- 【3月に聴きたい歌】春の名曲&出会いと別れを描いた感動ソング
- 春のドライブにおすすめの名曲。お出かけにぴったりのBGM曲
- 【2025】卒園式にオススメ!心温まるBGMまとめ
- 【春うた】3月に聴きたい仲春の名曲。春ソング
- 3月に歌いたいカラオケ。春の名曲、人気曲
- 人気の春ソングランキング【2025】
- 【もうすぐ春】3月に聴きたいボカロ曲集
- 3月に聴きたいラブソング。春の恋愛ソング
- 邦楽の春ソングランキング【2025】
- 3月に聴きたい片思いソング。春の恋愛ソング
- 【2025】身も心もリフレッシュ!春に聴きたいレゲエ
- 出会いと別れの季節を彩る名曲ばかり!Z世代におすすめの春ソング
【2025】春の訪れを感じさせる3月のBGM|まとめ(61〜70)
春式TakoyakiKZY

TakoyakiKZYさんの楽曲『春式』は、春の訪れを告げる刹那的なバンドサウンドが鮮烈です。
2023年にリリースしたこの曲は、別れの季節をエネルギッシュなギターとドラムで描き出し、新たな始まりに向けた力強さと、寂しさが同居する感情をリスナーに伝えます。
ざりざりとしたギターのゆがみにシビれてしまう人はたくさんいるでしょう。
卒業や出会い、別れの感慨深いこの時期に、TakoyakiKZYさんの傑作は、多くの人の心に響き渡るに違いありません。
春が来てぼくらUNISON SQUARE GARDEN

テレビアニメ『3月のライオン』のオープニングテーマに起用された、スリーピースロックバンドUNISON SQUARE GARDENの14枚目のシングル曲。
タイトルどおり春をテーマにした楽曲で、爽やかなメロディーと疾走感のある曲調は春のドライブを盛り上げてくれることまちがいなしです。
また、転調を繰り返す難解でUNISON SQUARE GARDENらしい曲構成でありながらキャッチーな楽曲に仕上げているあたりに、バンドのレベルの高さも感じられる聴きごたえのあるナンバーです。
春が来て僕らUNISON SQUARE GARDEN

UNISON SQUARE GARDENは2004年に結成されたスリーピースバンドで、爽やかでキャッチーなロックサウンドで注目をあびています。
将棋を題材としているテレビアニメ『3月のライオン』の第2シリーズのオープニングテーマとして起用されています。
ポップでキラキラしたギターサウンドは春のあたたかさを感じられる、心が弾むようなメロディーです。
卒業ソングとはまた違う、ほんわかした気持ちになれる優しい曲です。
青い春back number

春の訪れを感じさせる清々しいメロディが印象的な楽曲です。
青春の不安と希望を繊細に描き出す歌詞が心に響きますね。
2012年11月にリリースされたback numberの6thシングルで、フジテレビ系ドラマ『高校入試』の主題歌としても使用されました。
型にはまらない若者たちの葛藤と成長を描いた本作は、新しい環境に飛び込む勇気をくれます。
別れと出会いの季節である3月に聴くと、特別な思いが込み上げてきそう。
新生活を前に不安を感じている人や、人生の岐路に立つ人にぴったりな1曲です。
back numberさんの温かな歌声に包まれて、あなたの新しい一歩を踏み出してみませんか?
春の陽気に誘われてcrap clap

下北沢から届けられるcrap clapの『春の陽気に誘われて』は、ハートを躍らせるほど温かなナンバーです。
2022年3月18日にリリースされ、新緑の香りとともに心も弾む時期に聴きたくなる1曲。
バンドが得意とするテンションコードの響きが、仲春の名曲としてふさわしい明るさと切なさを奏でています。
ボーカル峰岸新さんの透明感ある声が、この季節のちょっぴり甘酸っぱい空気にぴったり。
学校を卒業し、新生活への一歩を踏み出す方々にオススメです。
軽やかな情感でそれぞれの新しいスタートに寄り添ってくれるでしょう。
過ぎし3月の君へdoriko

3月の別れの歌で、ギターが泣くようなメロウなサウンド、そして日本語の選び方が独特で特徴的な1曲です。
現代日本語でつづられる叙情的な歌詞で、字面を見ていると作者の選んだ言葉の美しさにハッとさせられます。
春は溶けてindigo la End

春の訪れとともに心を揺さぶる、indigo la Endの楽曲。
2022年3月にリリースされ、FM802と阪神高速のキャンペーンソングとして書き下ろされました。
川谷絵音さんの繊細な歌詞と、バンドの温かなサウンドが見事に調和しています。
季節の移ろいを通じて感じる人生の刹那さや、新たな自分との出会いを描いた歌詞に、心を動かされること間違いなしです。
春に向かって新しい一歩を踏み出す人や、人生のターニングポイントを迎える方にぴったり。
桜が溶けるような優しい音色に包まれながら、新しい季節の訪れを感じてみませんか?