【2025】春の訪れを感じさせる3月のBGM|まとめ
まだ寒さが残る3月。
ときには冬のように厳しい寒さが続き、ときには春の訪れを感じさせる暖かい日も存在する、非常に季節を感じやすい季節ですよね。
しかし、現代社会では年度末ということもあり、業種によっては1年でも特に忙しい月でもあります。
今回はそんな働く現代人にピッタリな春の訪れを感じさせる3月にピッタリなBGMをセレクトしました。
癒やしを感じさせるチルな作品が多くラインナップしているので、ぜひチェックしてみてください。
- 【2025】春を感じさせる華やかな4月のBGM|まとめ
- 【3月に聴きたい歌】春の名曲&出会いと別れを描いた感動ソング
- 春のドライブにおすすめの名曲。お出かけにぴったりのBGM曲
- 【2025】卒園式にオススメ!心温まるBGMまとめ
- 【春うた】3月に聴きたい仲春の名曲。春ソング
- 3月に歌いたいカラオケ。春の名曲、人気曲
- 人気の春ソングランキング【2025】
- 【もうすぐ春】3月に聴きたいボカロ曲集
- 3月に聴きたいラブソング。春の恋愛ソング
- 邦楽の春ソングランキング【2025】
- 3月に聴きたい片思いソング。春の恋愛ソング
- 【2025】身も心もリフレッシュ!春に聴きたいレゲエ
- 出会いと別れの季節を彩る名曲ばかり!Z世代におすすめの春ソング
【2025】春の訪れを感じさせる3月のBGM|まとめ(71〜80)
ハルノヒあいみょん

印象的なギターリフのイントロが思い出を呼び起こしてくれそうな2019年のシングル。
鮮明に情景が浮かび上がる歌詞と明けていく雰囲気のメロディーラインにグッときますよね。
リリース日やワードから4月のイメージが強いですが、まだ少し肌寒い日に聴いてもとても染みてくる1曲です。
結婚式で使われたり、家族愛を描いた歌として愛されている『ハルノヒ』。
仲間への愛情もこめられている気がして、まだ見えない未来を想像したり、3月の春に向かっていくようすにも重なるステキな曲だと思います。
たしかな春だったごめんなさいが言えなくて

切なさと希望が交錯する、ちょっぴり大人の春ソング『たしかな春だった』は2023年3月にリリースされた、ごめんなさいが言えなくてさんのオリジナル曲。
鏡音リンの澄んだ声が、別れと出会いの季節である3月の心模様に深く響きます。
失われた恋を春の風景に重ね、花弁とともに散りゆく思い……。
それでも前を向く姿が、新たな始まりを控える私たちに寄り添ってくれます。
孤独感に襲われたとき、ぜひ聴いてみてください。
花笑むす み か

春の訪れを告げる軽やかな足取りを感じさせる1曲。
2022年3月にリリースされたす み かさんの歌声が、透き通るように心に響きます。
自分らしく生きることの大切さを歌った歌詞は、新しい季節を迎える人の背中を優しく押してくれそう。
音楽SNSアプリ「nana」と音楽クリエイター集団「Co-Writing Farm」によるプロジェクトから生まれた本作。
青春の1ページを象徴するかのような爽やかなサウンドが印象的です。
卒業や入学、新生活のスタートなど、人生の節目を迎える方にぴったり。
春の陽気とともに、前を向いて歩き出す勇気をくれる素敵な楽曲ですね。
【2025】春の訪れを感じさせる3月のBGM|まとめ(81〜90)
なごり雪イルカ

昭和のフォークソングの名曲『なごり雪』、3月のまだ寒くも少し春めいてきた頃に聴いてほしい楽曲です。
まだスマートフォンも携帯電話も普及していなかったあのころと今では、またこの曲の聴こえ方は変わってくるかもしれません。
昔よく聴いていたという方もぜひ今あらためて聴いてみてはいかがでしょうか。
グッバイ来世でまた会おうインナージャーニー

桜舞う季節にぴったりな1曲。
バンドのアンサンブルが豊かに表現された本作は、2021年3月にリリースされ、多くのリスナーの心に響いています。
カモシタサラさんの透明感のある歌声と、春の空気を感じさせるサウンドが魅力的。
別れと再会のテーマを軽快なメロディにのせて表現した歌詞には、深い愛情と希望が込められています。
2nd EP『風の匂い』にも収録された本作は、新しい出会いや別れの季節に寄り添ってくれるでしょう。
卒業式や新生活のスタートを迎える方にもおすすめです。
春の日差しの中で聴けば、きっと前向きな気持ちになれるはずですよ。
花々、春はまた廻るオゾン

新しい出会いと別れの季節、3月の心の揺れを優しく映し出す楽曲が、オゾンさんの『花々、春はまた廻る』です。
2023年3月にリリースされたこの1曲は、さわやかさと切なさが絶妙につながり、心にしみます。
春風に乗って舞う桜の花びらが、過去の大切な記憶を思い起こさせ、新しい季節への一歩を踏み出す勇気をくれる。
成長と変化の不安を包み込んだ歌詞は、卒業や新生活を迎える人々の心に寄り添います。
春、季節の移り変わりを感じたいときにぜひ耳を傾けてみてください。
春が来る前にゴールデンボンバー

『女々しくて』などコミカルな曲で知られるヴィジュアル系エアーバンド・ゴールデンボンバー。
彼らが2010年にリリースした『ゴールデンベスト〜Pressure〜』に収録されている『春が来る前に』は、春の別れを歌った切ないラブソングです。
美しいピアノやストリングスが印象的で、感動的なアレンジが響きます。
大切な人との別れを描いた歌詞にも注目です。
切なさのこもったバラードを聴いて、さっぱりした気持ちで春を迎えてくださいね。