RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

3月に聴きたいラブソング。春の恋愛ソング

3月といえば卒業……別れの季節ですね。

この季節になると毎年少し切ない気持ちになるという方も多いのではないでしょうか。

この記事では、3月に聴いていただきたいラブソングを集めました。

卒業シーズンに聴きたい失恋ソングや告白ソング、また桜が印象的な春の恋愛ソングなど、3月のイベントや行事、風景に合う曲をたくさん集めましたよ。

3月に聴きたい恋愛ソングをお探しの方は、よければ一度のぞいてみてください。

お気に入りの1曲が見つかるかもしれません!

3月に聴きたいラブソング。春の恋愛ソング(61〜70)

桜ノ雨absorb

3月のイベントと言えば代表的なのは卒業式ではないでしょうか。

そんな大切な仲間との別れの季節を歌った楽曲です。

それぞれの道へ進んでいってもともに過ごした時間を胸に、前へと進んでいこうといったこれからの希望が描かれています。

卒業式の合唱でも歌われる定番曲になりました。

桜の空haru sakura

【初音ミクオリジナル曲】 桜の空【卒業ソング】
桜の空haru sakura

卒業ソングとして作られたボカロ曲。

卒業式のうららかな雰囲気と、寂しげなムードが涙を誘います。

楽しい毎日に別れを告げ、未来へと歩んでいく。

そんな、卒業式当日の1ページを見事に描いたナンバーです。

大人の方でも、聴けばあの頃を思い出せますよ。

ラストシーンいきものがかり

いきものがかり 『ラストシーン』Music Video
ラストシーンいきものがかり

映画『四月は君の嘘』の主題歌になっていたこの曲、いきものがかりの『ラストシーン』。

この曲はきっと片思い中の方、自分の思いを伝えられないのにお別れの時期が迫ってきている、という卒業を控えた方にはきっと胸が引き裂かれるような気持ちになるナンバーではないでしょうか。

春は別れの季節、というのがピッタリでそしてきっとこの先も、来年も再来年もずっと春になるとその人のことを思い出すんだろうな、と思ってしまうせつないラブソングです。

SAKURAいきものがかり

いきものがかり 『SAKURA』Music Video
SAKURAいきものがかり

3月は卒業や別れの季節でもあります。

いきものがかりの「SAKURA」は、青春の別れをイメージした卒業ソングの、今や定番曲です。

卒業してゆく、だれの胸にも必ずある甘酸っぱい感情を美しく描き出す名曲です。

桜が咲く前にきのこ帝国

きのこ帝国の楽曲は、春の別れと新たな始まりを美しく描き出しています。

夜空を見上げながら、かなえたい夢と現実のはざまで揺れ動く心情が繊細に表現されています。

2015年11月にリリースされたこの曲は、メジャーデビューシングルとして注目を集めました。

映画『湯を沸かすほどの熱い愛』の主題歌も担当した彼らの音楽は、切ない思い出と希望に満ちた未来を同時に感じさせてくれます。

卒業を控えた学生さんや、新しい一歩を踏み出そうとしている方に、ぜひ聴いていただきたい1曲です。

花びら、始まりを告げてさくらしめじ

さくらしめじ「花びら、始まりを告げて」Lyric Video
花びら、始まりを告げてさくらしめじ

フォークデュオ、さくらしめじの『花びら、始まりを告げて』は、グループ名にも入っている桜をモチーフとして取り入れた卒業ソング。

「まだ花を散らせたくない、さよならしたくない」と戸惑う気持ちと、「それでも前を向いて進まないと」と優しくそっと背中を押してくれるようなメッセージが詰め込まれています。

すてきな言葉の一つひとつが胸に響き、寂しさがあふれる心に寄り添ってくれつつ、ラストには旅立ちの一歩を後押ししてくれるのではないでしょうか。

ロンググッドバイひかりのなかに

2017年に当時高校生だったメンバーで結成されたロックバンド、ひかりのなかにの『ロンググッドバイ』は切なさを感じる卒業ソング。

卒業してしまうと離ればなれになってしまう男女の様子が女性目線で描かれているんです。

そのため、歌詞の中では桜が咲いてほしくないという言葉がつづられていて、こうした複雑な気持ちに共感できる方って多いのではないでしょうか?

心が暖かくなるような淡い恋模様が描かれた、青春感があふれている1曲です。