3月に聴きたいラブソング。春の恋愛ソング
3月といえば卒業……別れの季節ですね。
この季節になると毎年少し切ない気持ちになるという方も多いのではないでしょうか。
この記事では、3月に聴いていただきたいラブソングを集めました。
卒業シーズンに聴きたい失恋ソングや告白ソング、また桜が印象的な春の恋愛ソングなど、3月のイベントや行事、風景に合う曲をたくさん集めましたよ。
3月に聴きたい恋愛ソングをお探しの方は、よければ一度のぞいてみてください。
お気に入りの1曲が見つかるかもしれません!
- 3月に聴きたい片思いソング。春の恋愛ソング
- 4月に聴きたい片思いソング。春の恋愛ソング
- 【春の恋愛ソング】桜の季節に聴きたいおすすめの名曲&人気のラブソング
- 春に聴きたい両思いソング。春の名曲、人気曲
- 【3月に聴きたい歌】春の名曲&出会いと別れを描いた感動ソング
- 3月に聴きたい友情ソング。卒業ソングや友人への感謝ソングを紹介
- 3月に歌いたいカラオケ。春の名曲、人気曲
- 【春の失恋ソング】別れの季節に聴きたい春の名曲&人気ソング
- 3月に聴きたいダンスミュージック|思わず踊りたくなる春歌を厳選!
- 4月に聴きたいラブソング。春の恋愛ソング
- 卒業シーズンにおすすめの恋愛ソング。卒業式に聴きたいラブソング
- 【春うた】3月に聴きたい仲春の名曲。春ソング
- 春に聴きたい恋の歌
3月に聴きたいラブソング。春の恋愛ソング(31〜40)
春よ受けて立つのん

春の訪れとともに新たな一歩を踏み出す人々への応援歌で、心を奮い立たせる力強いメッセージが込められています。
本作は2025年1月に配信リリースされ、ミュージックビデオも同時公開されました。
MVは学生バンドの卒業公演をテーマにしており、青春のきらめきを見事に捉えています。
春から新生活のスタートを控えた方にはとくにオススメの1曲です。
拝啓、桜舞い散るこの日にまふまふ

桜舞い散る季節に心揺さぶられる一曲です。
学生時代の思い出や後悔、友情や恋愛、そして未来への希望がつづられています。
まふまふさんの繊細な歌詞とメロディが、青春のはかなさや美しさを見事に表現しているんですよ。
本作は2019年4月にリリースされ、同年10月発売のアルバム『神楽色アーティファクト』にも収録されました。
少年ジャンマガ学園のイメージソングとしても起用されているんです。
春の訪れや卒業シーズンに聴きたくなる曲で、青春時代を懐かしむ人にピッタリですね。
ワスレナグサマルシィ

春の訪れとともに生まれる不安や、愛する人への変わらぬ思いを繊細に描いたマルシィの楽曲。
歌詞からは、新しい環境を不安に思う様子が伝わってきます。
相手の成長を喜びつつも、自分から遠ざかってしまうのではという葛藤……経験したことがある方も多いのではないでしょうか。
2021年3月にリリースされ、1stアルバム『Memory』にも収録された本作は、遠距離恋愛中の方や、大切な人との別れを経験した方の心に響く1曲です。
卒業コブクロ

春の季節にピッタリの、卒業をテーマにした心温まる楽曲です。
コブクロの優しい歌声とメロディが、卒業式の朝の情景を鮮やかに描き出します。
2020年3月にリリースされたこの曲は、入学式から卒業式までの思い出を丁寧につづり、新しい環境への不安や、仲間との別れの寂しさ、そして未来への希望を見事に表現しています。
卒業を迎える方はもちろん、懐かしい学生時代を思い出したい方にもオススメ。
本作を聴けば、大切な人への感謝の気持ちが自然と湧いてくるはずです。
三月がずっと続けばいい三月のパンタシア

繊細なピアノの音色と爽やかな歌声が印象的な、三月のパンタシアの楽曲。
別れの季節である3月に焦点を当て、大切な人との別れをおしむ切ない感情が描かれています。
アルバム『ガールズブルー・ハッピーサッド』に収録された本作は、2019年3月にリリースされ、多くのリスナーの心を捉えました。
春の訪れとともに訪れる別れの時期が永遠に続いてほしいという切なる願いが込められており、聴く人の心を温かく包み込んでくれます。
卒業や別れのシーンを迎える人や、新たな環境に不安を抱える人の心に寄り添う1曲です。
3月に聴きたいラブソング。春の恋愛ソング(41〜50)
卒業まで僕が見たかった青空

『卒業まで』は、初恋の切なさを描いた楽曲で、多くの人の心に響く内容になっています。
卒業を控えた少女の気持ちが丁寧に描かれており、桜の季節に膨らむ恋心や、告白できないもどかしさが表現されています。
この曲は2024年1月に発売されました。
卒業シーズンに聴きたい1曲として、特に学生さんにオススメです。
青春時代の思い出を振り返りたい方にも、心に響く作品になっていますよ。
探し物MAGIC OF LiFE

この楽曲はとても心温まるものです。
春に聴きたくなるような暖かさを感じるので、3月の青春ソングとしてはぴったりだと思います。
何気ない幸せを感じられるとても幸せでほっこりする一曲ですのでぜひ聴いていただきたいです。