RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

【子供向け】お祭りで盛り上がる余興・出し物

地域の大きな縁日や、学校や保育施設のお祭りイベントで盛り上がる余興や出し物のアイデアを集めました。

子供向けなので「大勢の子供たちでおこなう出し物」「お祭りを楽しむ子供たちに向けた余興」などを探している方は、ぜひチェックして参考にしてみてくださいね。

内輪だからこそ楽しめる出し物や、知らない人同士でもとにかく盛り上がるものなど、さまざまなアイデアをセレクトしています。

できるかな?

と不安になっても、ステキな思い出作りのためにどんどんチャレンジして、楽しいお祭りにしましょう!

【子供向け】お祭りで盛り上がる余興・出し物(21〜30)

ものまねショー

こんちはるものまねショー
ものまねショー

ものまねが得意!

という方がおられるのなら、「ものまねショー」を企画するのはいかがでしょうか。

ものまねと言っても、いろいろとありますよね。

歌や声マネ、お笑い系のネタが定番ではありますが、大切なのは「みんなが知っている認知度の高さ」です。

服装を見ればわかるものであれば、登場したその瞬間から場が湧きますよ。

大物歌手、アニメの有名キャラクター、現在人気のお笑い芸人など、マネできそうなアイデアを見つけ、ぜひ見た目も寄せてものまねショーを盛り上げてくださいね。

スイカ割り

夏祭り スイカ割り2024.8.17
スイカ割り

夏の定番!

「スイカ割り」は、子供から大人まで楽しめる出し物の一つです。

スイカを置いた場所から離れ、タオルなどで目隠しをして棒を持ちます。

そして周りの人の声を頼りにスイカに近づき、ここだ!

と思う場所で棒で振り下ろしましょう。

当たればスイカが割れて、みんなでおいしく食べられますよ。

目隠ししていると真っすぐ進んだり、思った通りの場所に棒を振り下ろしたりすることが難しいので、用意するスイカはみんなが食べ切れる個数でOK。

もし何度も楽しみたい場合は、スイカ柄のビーチボールを使ってみてくださいね。

ストンプ

Stomp Live – Part 1 – Brooms
ストンプ

「ストンプ」とは、あらゆるものを楽器に見立てて音を出したり、リズムを刻んだりするパフォーマンスのこと。

ブラシで床をたたく、ゴミ箱のフタを打ち鳴らす、ビニール袋をつぶすなど、一般的に楽器と呼ばれるものは一つも使いませんが、これがなかなか迫力があるんですよね。

どんなリズムを刻むかは事前の打ち合わせが必要ですが、ある程度自由に表現してもおもしろいと思います。

新鮮で斬新な音とビートを、みんなに楽しんでもらいましょう。

パントマイム

【自分の看板に操られるストリートパフォーマー】【パントマイム】ロボモン
パントマイム

パントマイムは、ストーリーを手ぶりや身ぶりだけで表現します。

セリフがないので、観客を魅了するにはそれなりの練習が必要です。

しかし、音声のある劇や映画を見慣れている子供にとって、無声のパントマイムは気になるパフォーマンスになるはずです。

お祭りの企画に取り入れれば、注目を浴びることは間違いないでしょう。

短くわかりやすいストーリを考えて、ぜひ魅力的なパントマイムの世界に子供たちを誘ってください。

小道具があると便利ですので、用意できる方は積極的に使いましょう。

ペープサート

【初投稿】実習にも使える!手遊び ペープサート 『まあるいたまご』【音大生】【保育学生】
ペープサート

保育園や幼稚園の出し物として大人気の「ペープサート」。

ペープサートでは、持ち手となる割り箸にそれぞれ違う絵を描いた紙を表裏で貼り付け、歌やお話に合わせてそれをくるくる回転させながら演出します。

持ち手がないパターンや、紙自体に仕掛けが施されている場合もあり、ペープサートの表現方法は多種多様です。

テーマにする歌やお話が決まったら、ぜひそれに合う楽しい演出を考えてみてくださいね。

きっと子供たちが目を輝かせながら見てくれますよ。

クイズ大会

2011年 清水みなと屋台祭り クイズ大会
クイズ大会

クイズ大会を開催してみるのはどうでしょうか?

○×クイズにしてみたり、三択クイズにしてみたり、スケッチブックなどに書くタイプだったりいろいろとできますよね。

クイズも最近は動画がたくさんあるので活用しましょう。

年齢によってはむずかしかったりするかもしれないので幼児、小学校低学年、などざっくりと分けてみるのもいいかもしれません。

女装コンテスト

お祭りのステージ企画として、女装コンテストというのはどうでしょう?

実は女装コンテストも思いのほか人気があり、さまざまなイベントで定番の出し物です。

明らかに女装とわかるおもしろい人や、本当に美少女に見えてしまう人まで、バラエティに富んで見ていて楽しめますよね。

参加者を募ったり衣装を準備したりと事前の準備が大変ですが、みんなが盛り上がるのでオススメです。