RAG MusicEmotion
素敵な感動ソング
search

【5月の歌】元気が出る応援ソング&母の日の感動ソング集

新緑が萌える5月は、どこか心が弾むような季節ですよね。

そんな爽やかな季節に聴きたい曲には、色々な意味が込められています。

桜や春の情景を切り取った思い出の名曲から、青春や恋を歌った心温まる楽曲まで、5月にぴったりな楽曲をいろいろな角度から紹介していきます。

あなたの心に響く一曲が、きっと見つかるはずです。

ゆっくりと春から初夏への移ろいを感じながら、素敵な音楽との出会いを楽しんでみませんか?

【5月の歌】元気が出る応援ソング&母の日の感動ソング集(41〜60)

旅立ちの前にWANIMA

WANIMA「旅立ちの前に」OFFICIAL MUSIC VIDEO
旅立ちの前にWANIMA

何をやってもうまくいかない人の苦しみによりそい、その場でもう少しだけ踏ん張るための力をくれる、WANIMAによる楽曲です。

WANIMAの持ち味ともいえる、前のめりなバンドサウンドが、心に静かな闘志を与えてくれるような印象ですね。

悩みや苦しみに直面したときに、もう少しだけ踏ん張ることが明るい未来につながるかもしれないという、可能性を力強く提示してくれるような、強いメッセージが込められています。

踏みとどまることも勇気、再びチャレンジすることも勇気といった、自分が持つさまざまな可能性を信じさせてくれるようなパワフルな楽曲です。

五月病に悩まされている人には、自分の心に向かい合うきっかけを与えてくれそうですね。

母へ半崎美子

半崎美子「母へ」MUSIC VIDEO
母へ半崎美子

シンガーソングライターの半崎美子さん。

彼女が自身の母へのメッセージソングとして手掛けたのが『母へ』です。

その歌詞の中では子供の目線から見た母の偉大さ、そして大人になったからこそ湧き上がる感謝の思いが歌われています。

その透き通るような歌声とピアノの音色が胸を熱くすることでしょう。

ちなみに、この曲は玉置浩二さんとコラボしたパフォーマンスや、ストーリー仕立てのMVも話題なんです。

合わせてチェックしてみてくださいね。

ありがとうの輪絢香

さみしさを感じがちな五月だからこそ、一緒に過ごした仲間や家族に感謝を伝えて絆を確認してみてはいかがでしょうか?

というわけで紹介したいのが『ありがとうの輪』です。

こちらは絢香さんがキットカットのキャンペーンソングとして書き下ろした曲。

深い感謝の気持ちと、それを受け取った人がまた別の人に感謝を伝えていけば、みんながハッピーになれるというメッセージが歌われています。

それから5月は母の日があるので、母への感謝を伝えるのにも使えそうです。

BEAUTIFUL高橋優

高橋優 「BEAUTIFUL」リリックビデオ
BEAUTIFUL高橋優

身近な人の小さな心情の変化を読み取り、その人の支えになろうとする姿がイメージされる、高橋優さんの楽曲です。

アコースティックギターを中心としたやさしい雰囲気のサウンドで、言葉のあたたかさが強調されている印象です。

言葉が詰め込まれた語りかけられるような歌唱もポイントで、自分を支えてくれようとする言葉がしっかりと心に響いてきます。

楽曲に勇気をもらえるとともに、自分を支えてくれる身近な人、大切な人への感謝へも意識が向けられそうな内容ですね。

心が落ち込んだ時に、少しだけ前を向くきっかけを与えてくれそうな楽曲です。

手紙back number

自分も母親の愛情のもとで育ってきたんだなぁ……と思える楽曲です。

ロックバンドback numberが2015年にリリースした13枚目のシングルで、docomoのCMソングに起用されました。

ゆったりとしたテンポと温かみあふれる歌、サウンド。

そのおかげか、歌詞のメッセージ性が胸の奥まで届きます。

今、母親と離れて暮らしている人が聴けば、実家に電話したくなるかも。

5月のイベントといえば母の日。

この曲を贈ってあげてもいいかもしれません。