RAG MusicEmotion
素敵な感動ソング
search

【5月の歌】元気が出る応援ソング&母の日の感動ソング集

新緑が萌える5月は、どこか心が弾むような季節ですよね。

そんな爽やかな季節に聴きたい曲には、色々な意味が込められています。

桜や春の情景を切り取った思い出の名曲から、青春や恋を歌った心温まる楽曲まで、5月にぴったりな楽曲をいろいろな角度から紹介していきます。

あなたの心に響く一曲が、きっと見つかるはずです。

ゆっくりと春から初夏への移ろいを感じながら、素敵な音楽との出会いを楽しんでみませんか?

【5月の歌】元気が出る応援ソング&母の日の感動ソング集(1〜20)

母のうた吉田山田

母のうた / 吉田山田【MUSIC VIDEO】
母のうた吉田山田

アコースティックギターの音色を中心として、ピアノとストリングスの音色も取り入れた、あたたかさを感じるサウンドが印象的な吉田山田による楽曲です。

タイトルからわかるように母親との思い出や、母親に対してのさまざまな思いが描かれています。

母親との何気ない日常の思い出を回想しつつ、母親が幸せに過ごせることを強く願うようすが描かれ、やさしさと切なさが混ざり合ったような印象です。

母親との時間を大切にすることを呼びかけているようにも感じられる楽曲です。

母へKG

KG – 母へ(MV/Full Ver.)
母へKG

KGが歌うバラードソング『母へ』。

2015年5月にリリースされた、まさに母の日にピッタリのナンバーです。

低く芯のある歌声で歌われる母への感謝が感動的ですよね。

本作の歌詞には、子供の頃の思い出やお母さんとのエピソードが詰め込まれています。

サビでは等身大の言葉で感謝を伝えており、母親を思い出さずにはいられません。

カーネーション傘村トータ

ピアノ伴奏によるバラードソングに定評のある傘村トータさんが、2018年に発表した『カーネーション』。

母親との出来事や感謝の気持ちをつづった歌詞に、共感をおぼえる方も多いのではないでしょうか。

この曲から勇気を受け取って、普段は照れくさくて言葉にできないお母さんへの思いを伝えてみませんか?

もちろん贈り物はカーネーションで。

カーネーション椎名林檎

椎名林檎さんの『カーネーション』はNHK連続テレビ小説『カーネーション』の主題歌にもなった楽曲です。

ドラマは大正から昭和にかけた時代の家族愛がテーマになっていて、この楽曲もどこか懐かしいレトロな雰囲気を感じさせます。

ジャズワルツのようなゆったりした3拍子がなんとも心地よいですよね。

5月は母の日もありますので、この曲を聴きながら、お母さんへの贈り物を考えるのもよいでしょう。

沈丁花DISH//

DISH// – 沈丁花 [Official Video]
沈丁花DISH//

DISH//による楽曲、ボーカルの北村匠海さんとマカロニえんぴつのギターボーカルはっとりさんによる共作曲です。

ドラマ『二月の勝者-絶対合格の教室-』の主題歌にも起用された、輝かしい未来に向かって進んでいくような行進曲の要素も感じられる楽曲です。

苦しみを乗りこえて進もうとする自分へのメッセージを描きつつも、そんな時にいつも自分の支えになってくれた母への暗射の思いが表現されています。