RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

忘れられないっ!印象に残るCMソング。人気のコマーシャルソング

「一度聴いたら忘れない!」「脳内再生が止まらない」、あなたにとってそんな曲ってありますか?

とくにテレビCMで使用されている楽曲はたった数秒から数十秒の間に、私たちに強い印象を残す曲も少なくありません。

この記事では、なぜだか耳に残る印象深いCMソングを紹介していきますね!

長年おなじみの曲や最近話題のCMソングなど、時代を超えていろいろな曲をピックアップしました。

あなたの印象に残っている曲を探してみてくださいね。

印象に残るCM【2025年7月】(171〜180)

JT ソクドで、変える。「炎のコンテクストオリジナルバージョン」篇

炎のコンテクストH ZETTRIO

H ZETTRIO/炎のコンテクスト(Context of flame) [MUSIC VIDEO]
炎のコンテクストH ZETTRIO
【公式】地域限定CM「ソクドで、変える。」炎のコンテクストオリジナルバージョン(30秒)

世の中が目まぐるしく変わっていくからこそ、変わらない価値を持って変化に向き合うのだという、JTの強い思いを描いたCMです。

H ZETTRIOのスピード感のある演奏とナレーションの重なりが、未来に向かっていく力強さも伝えていますね。

そんな映像やナレーションで表現されるスピード感をさらに際立たせている楽曲が、H ZETTRIOの『炎のコンテクスト』です。

軽やかな演奏から緊迫感も伝わってくる印象で、見せ場が次々に切り替わる点でスピード感を見せていますよね。

アサヒ飲料 三ツ矢サイダー「バンドに夢中」篇

明日も(IKUSHAMO Ver​.)IKUSHAMO

三ツ矢サイダー Music Video『明日も(IKUSHAMO Ver​.)』
明日も(IKUSHAMO Ver​.)IKUSHAMO
三ツ矢サイダー CM 「バンドに夢中」編 生田絵梨花・SHISHAMO

生田絵梨花さんがSHISHAMOのメンバーとともに出演した三ツ矢サイダーのCMです。

「バンドに夢中」篇と題されたこのCMでは、生田さんがSHISHAMOのメンバー入りをし、彼女たちの代表曲『明日も』を演奏しているんですよね!

この生田さんが加わったバージョンはIKUSHAMO名義でリリースされており、カラオケにも入っているんです!

一般的な声の高さの女性であれば歌える範囲の音域である上、とくにサビ部分は素直なメロディラインですので歌いやすいと思いますよ!

知名度も人気も高い曲ですから、みんなで一緒に歌ってもいいですね!

工機ホールディングスジャパン「カモン難関 高鳴れ、自分。」

Are You Gonna Be My GirlJet

Jet – Are You Gonna Be My Girl (Official Music Video)
Are You Gonna Be My GirlJet
カモン難関 高鳴れ、自分。【電気設備工事編】- HiKOKI(ハイコーキ)

電気設備工事の多彩なニーズに対応するハイコーキから、コードレスの真空ポンプを紹介、使いやすさや高揚感をアピールしていくCMです。

工事の現場を見せるような映像でありつつ、作業員が笑顔を見せることから、お手軽に扱える充実の機能が伝わってきます。

工事の安全が、そこに暮らしたり仕事をする人の安心につながるのだということもアピールされているような印象です。

そんな映像で描かれる充実感をさらに際立たせている楽曲が、JETの『Are You Gonna Be My Girl』です。

軽やかなリズムが印象的なバンドサウンドで、音のキレでも楽しさがしっかりと表現されていますね。

ほっともっと「夏のよくばり牛カレー」篇

Bon VoyageJO1

JO1|’Bon Voyage’ Special Video
Bon VoyageJO1
JO1×ほっともっと新CM「夏のよくばり牛カレー」篇

JO1のメンバーが夏限定メニューの夏のよくばり牛カレーを紹介するCM。

メンバーがみんなとってもおいしそうに食べたり味の感想をテンポよく言っており、その魅力がどんどん伝わってきますよね。

BGMには彼らが2025年にリリースした楽曲『Bon Voyage』が起用されており、明るくテンポ感のいいCMに仕上がっています。

「よい旅を」と旅人にかける言葉を意味する「Bon Voyage」にちなみ、歌詞の中では旅をテーマにした前向きな言葉がつづられています。

ケンタッキーフライドチキン知られざる定番「和カツバーガー」 リローンチキャンペーン「Yes! 和カツ食いに行く」篇

Beautiful SmileKOTETSU

09 Beautiful Smile/SOFFet with Tokyo Junkastic Band
Beautiful SmileKOTETSU

ケンタッキーフライドチキンの知られざる定番、和カツバーガーの魅力を軽快な歌でアピールしているCMです。

SOFFetの楽曲『Beautiful Smile』を和カツバーガーをアピールする歌詞にアレンジ、KOTETSUさんがそれを軽快に歌い上げています。

この楽曲が高須クリニックのCMソングとしてもおなじみということで、このCMが高須クリニックの広報から公開されたのも注目のポイントですよ。

和カツバーガーの魅力を歌詞で知りつつ、軽快なサウンドから味への期待や高揚感も伝わってきますよね。

印象に残るCM【2025年7月】(181〜190)

野村不動産プラウド「私が選んだ生き方を、この家と。」篇

It’s a small worldKing Gnu

【小松菜奈】【King Gnu】「私が選んだ生き方を、この家と。」篇 vol.2/CM30秒

小松菜奈さんの帰宅後のおうち時間が描かれており、とってもスタイリッシュな印象を受けるCMですよね。

オシャレな室内が定点カメラで映されており、好きな音楽をかけながら掃除をしたり植物の世話をしたりリラックスしたり……。

このCMを観てこんなステキな暮らしに憧れを抱いた方も多いのではないでしょうか?

BGMには、King Gnuの『It’s a small world』が起用されています。

2019年にリリースされたアルバム『Sympa』の収録曲。

大切な人と2人きりになった世界を楽しむ様子をつづった歌詞が印象的ですね。

象印 ステンレスボトル「一歩ずつ前に」篇/「その瞬間がここちいい」篇

魔法使いになりたくてLAYRUS LOOP

LAYRUS LOOP – 魔法使いになりたくて (Music Video)
魔法使いになりたくてLAYRUS LOOP
【象印公式】ステンレスボトル WEB CM『一歩ずつ前に』篇

寒い冬に飲みものがあたたかい状態を維持してくれる、象印のステンレスボトルを紹介、あたたかさによる安らぎも伝えるCMです。

学校や会社への行き帰りにあたたかい飲み物をひと口、それだけで気持ちが高揚していくことが、アニメーションも交えつつ描かれています。

そんな映像で表現されている日々の安らぎをより際立たせている楽曲が、LAYRUS LOOPの『魔法使いになりたくて』です。

3ピースのシンプルなサウンドでありながら跳ねるようなリズムが印象的で、未来に向かっていく希望のような、前向きな思いが伝わってきます。