RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

忘れられないっ!印象に残るCMソング。人気のコマーシャルソング

「一度聴いたら忘れない!」「脳内再生が止まらない」、あなたにとってそんな曲ってありますか?

とくにテレビCMで使用されている楽曲はたった数秒から数十秒の間に、私たちに強い印象を残す曲も少なくありません。

この記事では、なぜだか耳に残る印象深いCMソングを紹介していきますね!

長年おなじみの曲や最近話題のCMソングなど、時代を超えていろいろな曲をピックアップしました。

あなたの印象に残っている曲を探してみてくださいね。

印象に残るCM【2025年7月】(181〜190)

Spotify 鬼滅の刃「東京の地下は無限城」篇

残酷な夜に輝けLiSA

LiSA『残酷な夜に輝け』MUSiC CLiP
残酷な夜に輝けLiSA

東京駅を舞台にしたこちらのCMは、『鬼滅の刃』とSpotifyのコラボCMです。

その複雑さからダンジョンとも呼ばれる東京駅の構内を無限城にたとえ、関西から旅行で訪れた女性が迷ってしまう様子を映したユーモアのあるCMです。

彼女は待ち合わせをしているようなのですが、自分が目指している出口にたどり着けず「ここは無限城や!」と嘆いてしまいます。

その様子がかわいそうでありながらも、クスっと笑いを誘うんですよね。

BGMには、LiSAさんが歌う『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』の主題歌である『残酷な夜に輝け』が起用。

希望を胸に鬼と戦う炭治郎たちの気持ちをつづったかのような歌詞を観て、胸を打たれたファンは多いのではないでしょうか?

残酷な夜に輝けLiSA

LiSA『残酷な夜に輝け』MUSiC CLiP
残酷な夜に輝けLiSA

LiSAさんの『残酷な夜に輝け』は2025年にリリース、劇場版『鬼滅の刃』の無限城編、第一章の主題歌に起用された楽曲です。

緊迫感がありつつも壮大なサウンドで、サビに向かって徐々に勢いを増していくサウンドからは、決意も感じられます。

作品のストーリーにも寄り添った、闇の中で光をつかみ取ろうとする歌詞も印象的で、前に進むことを応援するメッセージにも思えてきますよね。

鬼滅の刃のストーリーにもちなんだSpotifyのCMソングにも起用、ここではこの曲の壮大さが映像のコミカルな雰囲気を引き立てている印象です。

日清食品 チキンラーメン「たまごをおとせば美味イイじゃん」篇

イイじゃんM!LK

M!LK – イイじゃん(Official Music Video)
イイじゃんM!LK
チキンラーメンCM「たまごをおとせば美味イイじゃん 篇」30秒

チキンラーメンのたまごポケットにうまくたまごが乗せられた時の高揚感を、不思議な歌とアニメーションで表現したCMです。

ピンクのスーツを着たひよこあにきがたまごを見せつけるように落とすという展開で、その高揚感がのちのおいしさにつながるのだということを描いています。

そんな映像の不思議な世界観をより際立たせている楽曲が、M!LKの『イイじゃん』の替え歌です。

爽やかな曲調からクールな曲調への展開が印象的な楽曲で、そのギャップがコミカルさも感じる独特な世界観を生み出しています。

ドコモ Samsung Galaxy Z Fold7「ひらこう。ワクワクMAXな未来を。」篇

THIS IS ME:IME:I

ME:I (ミーアイ) ⊹ ‘THIS IS ME:I’ Official MV
THIS IS ME:IME:I
Samsung Galaxy Z Fold7「ひらこう。ワクワクMAXな未来を。」篇

SamsungのGalaxy Z Fold7がどのような魅力を持っているのかを、ME:Iのメンバーがスタイリッシュに紹介してくれるCMです。

ダンスとともに大画面の魅力を紹介していく内容で、大画面だからこそのマルチタスク、充実した機能をアピールしていますね。

そんな映像のスタイリッシュな空気感をさらに際立たせている楽曲が、ME:Iの『THIS IS ME:I』です。

アルバム『WHO I AM』に収録される楽曲で、自分を力強くアピールするような軽やかさと力強さが、パワフルなサウンドと華やかな歌声から感じられますよね。

花王 MEMEME「with MEOVV」篇

ME ME MEMEOVV

花王 MEMEME – with MEOVV 15秒CM

花王の新しいヘアケアのブランドであるMEMEMEの魅力を、MEOVVのスタイリッシュな姿からアピールしていくCMです。

さまざまな背景の中でダンスを見せる内容で、自分らしい美しい紙を目指すという力強さが表現されていますね。

そんな映像のクールかつパワフルな空気をさらに際立たせている楽曲が、MEOVVの『ME ME ME』です。

リズムが印象的に響くダンスミュージックで、歌声がなめらかに重なることで、余裕や自信も感じられますね。

花王 エッセンシャル「体育祭」篇

Bubble GumNewJeans

NewJeans (뉴진스) ‘Bubble Gum’ Official MV
Bubble GumNewJeans
NewJeansが髪なびかせ運動会!花王「エッセンシャル」新CM第2弾!

NewJeansのメンバーが体育祭に挑むという独特な世界観を通して、エッセンシャルを使った美しい髪をアピールしていくCMです。

走り抜ける姿や応援の姿など、体育祭にまつわるさまざまな姿を見せ、どんな状況でもやわらかい髪が保たれることを伝えています。

そんな映像で表現される軽やかさをさらに強調している楽曲が、NewJeansの『Bubble Gum』です。

落ち着いたリズムでありつつもビートは強く響く構成で、日常のリラックスやその中にある高揚感を伝えているような印象です。

マクドナルド マックカフェ「寄り道マック 仕事帰りのベリー」篇

これが私の生きる道PUFFY

PUFFY「これが私の生きる道」OFFICIAL MUSIC VIDEO
これが私の生きる道PUFFY

マックカフェは仕事の帰りの寄り道にもピッタリ、さまざまな飲み物で楽しい時間を過ごせるのだというところを描いたCMです。

宮﨑あおいさんと広瀬すずさんがスムージーとフラッペを飲む姿を見せ、そこでの笑顔でおいしさと高揚感を表現しています。

そんな映像で描かれている楽しい雰囲気をさらに際立たせているのが、PUFFYの『これが私の生きる道』を寄り道がテーマの歌詞にアレンジした楽曲です。

原曲に忠実なゆるやかな雰囲気が重要なポイントで、このサウンドと歌声の重なりで、リラックスした様子をしっかりと伝えていますね。