RAG Music夏歌
素敵な夏ソング
search

熱い季節を彩る名曲!ゆとり世代の方におすすめしたい夏ソング

夏といえば、年齢性別問わず誰もが開放的な気分になる季節ですよね。

ご家族やお友達と出かけたり、学生の方であれば夏休みがあったりなど、まさにイベントの季節と言えるのではないでしょうか。

その反面、近年では猛暑の影響で家から出たくないという方もいらっしゃるかもしれませんね。

そこで今回は、ゆとり世代の方におすすめしたい夏ソングをリストアップしました。

お出かけの際にBGMとして聴くのも良し、室内で音楽だけでも夏気分を味わうのも良し、ご自身に合った使い方をしていただければ幸いです。

熱い季節を彩る名曲!ゆとり世代の方におすすめしたい夏ソング(1〜10)

Everyday、カチューシャAKB48

【MV full】 Everyday、カチューシャ / AKB48[公式]
Everyday、カチューシャAKB48

「会いに行けるアイドル」として知られるAKB48のメジャー21枚目のシングル曲。

アサヒ飲料「WONDA」のCMソングとして起用された、2011年5月リリースの楽曲です。

明るく軽快なメロディーに乗せて、恋愛や青春の純粋さを歌い上げる歌詞が印象的ですね。

サビのフレーズが印象的で、聴く人の心に残る仕上がりになっています。

カチューシャをモチーフにした歌詞は、夏の恋を思い起こさせてくれますよ。

友達と海に行く際のBGMとして、また夏の思い出作りにぴったりのサマーソングです。

わたがしback number

甘くて切ない片思いの感情を描いた、夏祭りの賑やかな雰囲気の中で感じる心の葛藤や、未だに伝えられない想いを巧みに表現した名曲。

back numberのノスタルジックな雰囲気を感じさせる作品として評価されています。

2012年7月にリリースされ、TBS系『COUNT DOWN TV』のオープニングテーマとして使用されたことで多くの視聴者の耳に留まりました。

夏の切ない恋心を感じたい方や、青春時代を思い出したい方におすすめの一曲です。

ココ☆ナツももいろクローバーZ

夏の情景や楽しさを描写しつつ、ユーモラスな表現が随所にちりばめられた楽曲です。

ユニークな歌詞や、言葉遊びの要素が含まれており、聴く人を楽しませる工夫が凝らされていますね。

アップテンポで明るいサウンドが特徴で、夏の開放的な雰囲気を盛り上げるポップなナンバーとなっています。

ライブでも定番曲として高い人気を誇り、メンバーと観客が一体となって楽しめる振付やコール&レスポンスが取り入れられています。

夏のドライブや海辺のBGMとしてぴったりの一曲ですよ。

熱い季節を彩る名曲!ゆとり世代の方におすすめしたい夏ソング(11〜20)

君と夏フェスSHISHAMO

夏フェスという現代的なシーンでの甘酸っぱい恋愛模様を描いたリリックは、ご自身と重ねてしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。

SHISHAMOの1stシングル曲は、テレビ東京系『JAPAN COUNTDOWN』2014年8月度エンディングテーマをはじめ複数のタイアップを持つナンバーです。

等身大の歌詞とキャッチーなメロディーが特徴的で、FM802「OSAKAN HOT 100」で5週連続1位を獲得するほどの人気曲となりました。

夏の暑さと高まる恋心を重ねた表現は、多くの方の共感を呼ぶことでしょう。

キュートな歌声とポップなサウンドが耳に残る、テンションが上がる夏ソングです。

マリーゴールドあいみょん

あいみょん – マリーゴールド【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
マリーゴールドあいみょん

アコースティックサウンドとキャッチーなメロディーが印象的な楽曲で、夏の爽やかさを感じさせてくれる一曲です。

あいみょんさんの独特な歌詞世界と普遍的なサウンドが織りなす魅力が詰まっていますね。

2018年8月にリリースされたシングルに収録されており、ストリーミング再生回数が1億回を突破するなど、多くのリスナーを魅了しました。

切ない恋愛を描いた歌詞は、誰しもが経験したことのある感情を優しく包み込んでくれます。

夏の思い出や青春時代を振り返りたくなるような、心に響く楽曲です。

青と夏Mrs. GREEN APPLE

ギターリフが印象的な夏に似合うナンバーで、映画『青夏 きみに恋した30日』の主題歌として起用されたMrs. GREEN APPLEの7枚目のシングル曲。

疾走感のあるメロディと、夏の情景を色鮮やかに描写した歌詞が心に響きますね。

2018年8月にリリースされ、2020年8月にはストリーミング累計再生回数1億回を突破するヒット曲となりました。

青春真っ只中の学生さんはもちろん、大人になった今でも夏の思い出を振り返りたい方にもおすすめの1曲です。

若者のすべてフジファブリック

フジファブリック (Fujifabric) – 若者のすべて(Wakamono No Subete)
若者のすべてフジファブリック

夏の終わりの切ない情景と青春の儚さを描いた、フジファブリックの代表曲。

テレビドラマや音楽番組、CMなど数多くのタイアップを持つ通算10作目のシングルです。

叙情的なメロディーと共に、若者の心情が鮮明に描かれていますよね。

2013年にはフジテレビ系ドラマ『SUMMER NUDE』の挿入歌としても起用されました。

学生時代が終わっても続いていく青春を感じさせてくれる歌詞は、大人になった今聴いてもノスタルジックな気持ちにさせてくれるのではないでしょうか。

夏の思い出に浸りたい時にぴったりの、色あせない名曲です。