中森明菜の名曲・人気曲
1982年デビューの女性歌手、中森明菜の楽曲をご紹介します。
中森明菜さんは1981年、当時多くのスターを生み出していた人気のテレビ番組「スター誕生!」に出演したことがきっかけで「スローモーション」でデビューしました。
レコード大賞受賞や、テレビドラマの主演を務めるなど歌手としてだけでなく女優としても大変評価されました。
そんな彼女がデビュー直前に、芸名をどうするかという話になった際、事務所からは「森アスナ」という芸名を提案されたそうですが「両親がつけてくれた本名で歌いたい」といって断ったそうです。
それでは、80年代に大変な人気を誇った中森明菜さんの楽曲をお聴きください。
中森明菜の名曲・人気曲(51〜60)
Tokyo Rose中森明菜

中森明菜さんの32枚目のシングル曲です。
明菜さんはこの曲のためにショートカットの髪型に変更した話もありますよ。
曲への思い入れが高い明菜さんの姿勢も好きですが、テンポよく聞き易いまさに都会のメロディーともいえるこの曲、私は大好きですね。
十戒中森明菜

是非とも映像で見て頂きたい曲ですね。
当時、タイトル十戒(じっかい)が読めなかった恥ずかしい記憶があります。
イントロの振り付けでは踵を地に打ち付けステップを踏みながら踊るシーンがあり、さらにはイナバウアーのようなポーズもとっている柔軟な身のこなしがさすがはバレエ経験のある明菜さんだと思いましたね。
夜のどこかで中森明菜

中森明菜さんの29枚目のシングル曲です。
これは秋に2か月連続リリースがあったことが私の記憶の中で鮮明ですね。
ニュース番組の曲としても採用されており、ファンには根強い人気の曲です。
都会のホテルの1室でかけてみたくなるような、落ち着きのある名曲ですよ。
月華中森明菜

中森明菜さんの記念すべき30枚目のシングル曲として私の記憶にしっかりと残っている曲です。
スローなテンポで始まり、スローにラストを飾る、そんなこの月華はぜひともライブ映像などで拝見してもらいたいですね。
サビはセンス良くしなやかに歌い上げる明菜さんが特徴的で、月の夜を想像させられるとても素敵なミディアムバラードですよ。
中森明菜の名曲・人気曲(61〜70)
Fin中森明菜

中森明菜さんの曲の中で最もリピートした、私の最も好きな曲です。
明らかにこれはヒットする!
といった印象の曲ではありませんが、曲の世界観が直に伝わってきます。
当時、ハットを被り歌唱する明菜さんに魅入ってしまっていました。
何度も聞くうちにじわりじわりと私の中で1番好きになっていたこの曲、ぜひとも聞いてほしいものです。
I MISSED THE SHOCK中森明菜

個人的にトップクラスに好きな曲です。
アップテンポよりはミディアムかスローを好む私ですが、この曲に関してはもう別物といえるぐらいとにかくセンスがふんだんに見られます。
キレのある動きと風に乗せたかのようなメロディー、ボイスがたまりませんね。
映像と一緒に見られてみると尚、その良さは伝わるかと思います。
原始、女は太陽だった中森明菜

印象的なタイトルのこの曲は中森明菜さんの31枚目となるシングル曲です。
当時、すごいタイトルだと一人ながらにつぶやいていた事を今でも覚えている私ですが、少しサンバ調のイメージもあり、ドライブなどでよく聞いている曲です。
夜のドライブなんかにはとても最適だと思いますので是非聞かれてみてほしい曲ですね。





