【名前の歌特集】アーティストが歌う名前の名曲たち
誰もが一度は耳にしたことのある、名前が織り込まれた心に響く名曲たち。
大切な人への想いを込めた甘いラブソングから、名前そのものについて考えた歌などさまざまな感情が込められています。
それぞれの曲に秘められたエピソードにも心惹かれますね。
今回はそんな「名前」にフォーカスした数々の名曲たちを一挙に紹介していきます!
あなたの大切な人の名前に置き換えて聴きたくなる、珠玉の楽曲ばかりですので、ぜひあなたのお気に入りの1曲を見つけてみてください!
- 女性を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 好きな人を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 女を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 女子を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 男女を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【80年代の卒業ソング】懐かしの名曲&今や定番となったヒット曲
- 50代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲【2025】
- 恋心を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【2025年11月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- みんなで盛り上がる!飲み会でウケる楽しい・おもしろい曲
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 両思い、片思い、家族愛……愛情を歌った名曲
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
【名前の歌特集】アーティストが歌う名前の名曲たち(51〜60)
名前のない色藍坊主

藍坊主は、神奈川県出身の4人組バンドです。
現在はメンバーそれぞれの活動も精力的に行っています。
こちらの曲は、しっとりとしたメロディで、優しくも強いボーカル、共感できる歌詞がいいハーモニーを奏でています。
ファンには根強い人気のある名曲です。
君の名前山崎まさよし

山崎まさよしは、1995年にデビューしたシンガーソングライターで、独特な歌声がとても魅力的です。
こちらの楽曲は、子供のことをテーマとして作られており、お子さんがいる人であれば、共感し、感動するのではないかと思います。
YOKO矢沢永吉

矢沢永吉の14枚目のスタジオ・アルバム「東京ナイト」に収録されている曲で、1986年に発売されました。
後に20作目のシングル「FLASH IN JAPAN」のB面曲としてシングルカットされた曲で、ちあき哲也が作詞を手掛けています。
過去形の恋人を想定した内容になっています。
偶然にも矢沢永吉の娘さんの名前と同じです。
ジュリア河村隆一

河村隆一の7枚目のシングルとして2001年に発売されました。
ハウス食品オーザックCMソングに起用された曲で、七三分けに黒縁眼鏡、ジュリアナのような女性とともに奇妙な踊りを踊る様子のPVは、これまでの河村隆一のイメージとはまるで別人のようで話題となりました。
【名前の歌特集】アーティストが歌う名前の名曲たち(61〜70)
エリカKOKIA

KOKIAのオリジナルアルバム「songbird」に収録されている曲で、1999年に発売されました。
エリカという親友への思いをつづった曲で、楽しかった思い出や語り合った夢を胸に、離れてもお互いを思って進んでいこうと思える、親友へ贈る優しい曲です。
タカシくん森山直太朗

森山直太朗さんのコンセプト・アルバム『レア・トラックス vol.1』に収録されている曲で、2010年に発売されました。
これまでボツになった曲をあらためてレコーディングしたアルバムで、この曲は森山直太朗さんの現場マネージャー関口タカシさんのことを歌った曲です。
星空の秋子氷川きよし

氷川きよしさんの5枚目のシングルとして2002年に発売されました。
オリコン週間シングルチャートでは3位を記録した曲で、氷川きよしさんの故郷である九州の名所が歌詞に盛り込まれています。
情景が浮かんでくる歌詞が印象的な氷川きよしさんの代表曲の一つです。





