RAG Music
素敵な音楽
search

【名前の歌特集】アーティストが歌う名前の名曲たち

【名前の歌特集】アーティストが歌う名前の名曲たち
最終更新:

【名前の歌特集】アーティストが歌う名前の名曲たち

誰もが一度は耳にしたことのある、名前が織り込まれた心に響く名曲たち。

大切な人への想いを込めた甘いラブソングから、名前そのものについて考えた歌などさまざまな感情が込められています。

それぞれの曲に秘められたエピソードにも心惹かれますね。

今回はそんな「名前」にフォーカスした数々の名曲たちを一挙に紹介していきます!

あなたの大切な人の名前に置き換えて聴きたくなる、珠玉の楽曲ばかりですので、ぜひあなたのお気に入りの1曲を見つけてみてください!

【名前の歌特集】アーティストが歌う名前の名曲たち(1〜10)

UCHIDA 1GINTA & ODAKEi

GINTA & ODAKEi – UCHIDA 1 (Official Music Video)
UCHIDA 1GINTA & ODAKEi

同姓の2人のアーティストが手を組み、姓に誇りを持って自分らしさを表現する前向きな気持ちを、バウンシーなパーティーチューンに乗せて鮮やかに届けています。

本作のプロデュースは、グラミー賞受賞歴を持つRicky Lunaさんが担当し、GINTAさんとODAKEiさんの個性を生かした洗練されたサウンドメイクが光ります。

2024年7月のリリース以降、SNSを中心に爆発的な人気を獲得し、中国や東南アジアでも高い評価を集めています。

自分の姓や名前に誇りを持ちたい方や、等身大の思いが込められた音楽を求めている方にピッタリの1曲です。

レオ優里

優里『レオ』Official Music Video
レオ優里

優里さんの1stアルバム『壱』収録の本作は、ペットショップでの出会いに始まり、小さな体のぬくもりや寄り添う時間を通じて、愛犬と飼い主との絆の尊さを優しく描いています。

2022年1月にリリースされ、アルバム『壱』に収められた本作は、SNSを中心に共感の輪が広がり、MVは4,000万回以上の再生を記録しました。

大切な存在への思いをじっくりと噛みしめたい時に聴きたい作品です。

家族や愛する相手との時間の大切さを教えてくれる、心温まるメッセージソングです。

メリールーSIX LOUNGE

SIX LOUNGE – メリールー(Official Video)
メリールーSIX LOUNGE

ロックバンドSIX LOUNGEの代表曲の一つであるこの曲、序盤はまず女性目線で描かれていますね。

ですが、サビ部分では男性目線で歌詞がつづられていて、歌詞の序盤はメリールーという女性が話した内容だったことがわかりますね。

お互いを思い合うこのカップルの様子が終始つづられているのですが、注目すべきは歌詞の終盤。

お互いが永遠の愛を誓い合うシーンが描かれているんですが、その様子がなんともすてき。

男性の言葉は少しぶっきらぼうな感じの言葉でつづられていますが、それを歌うボーカルのヤマグチユウモリさんの男らしい歌声にも注目して聴いてみてください。

MyraTani Yuuki

Myra – Tani Yuuki (full ver.)
MyraTani Yuuki

朝目覚めた瞬間の2人の幸せな日常から始まり、徐々に崩れていく恋愛の過程を情感たっぷりに描いた珠玉のラブソングです。

Tani Yuukiさんが音楽活動を始めてDTMで作った初めての楽曲で、巧みな韻を踏みながら、恋人への複雑な思いを繊細に紡ぎ出しています。

耳に残るメロディと切ない歌詞は、恋人との別れに直面している人の心に強く響くことでしょう。

2020年7月に1stシングルとしてリリースされ、2021年12月には自身のアルバム『Memories』にも収録されました。

また、TikTokのCMソングにも起用され、多くの人々の心を捉えました。

恋する気持ちや失恋の痛みを共有したい方にオススメの1曲です。

美しい名前The Back Horn

美しい名前 : (美麗的名字) THE BACK HORN
美しい名前The Back Horn

眠り続ける愛しい人の手を握りながら、目を覚ましてほしいと願っている切なく苦しい1曲です。

この曲のMVは「マッチ編」「ライター編」と2種類あり、どちらも火が強調されていて、まるで今にも消えそうな命のともしびのように見えます。

普段何気なく呼んでいた名前を呼べなくなる日が近づき、その名前の重さと尊さに気づく。

その人の存在というのは体や声といういろいろな部分で感じると思いますが、「名前」というのもきっととても大きな存在証明のひとつなんですよね。

エイミーTHE ORAL CIGARETTES

THE ORAL CIGARETTES 「エイミー」 Music Video
エイミーTHE ORAL CIGARETTES

この曲はTHE ORAL CIGARETTESがインディーズ時代から大切に演奏している人気曲です。

彼らといえば、妖艶な雰囲気を持ったノリのいいギターロックのイメージが強いですが、この曲はとってもメロウなラブバラード。

普段の楽曲とのギャップにやられてしまったというファンの方も多いかもしれませんね。

曲の中では「エイミー」という女性の名前が描かれていますが、これは直接的な人物名というよりも、聴く人それぞれが自分の大切な人を当てはめて聴けると思います。

いとしのエリーサザンオールスターズ

サザンオールスターズ – いとしのエリー [Live at サザンオールスターズ キックオフライブ 2018 「ちょっとエッチなラララのおじさん」, 2018]
いとしのエリーサザンオールスターズ

ドラマ『ふぞろいの林檎たち』の主題歌に起用された1曲で、サザンオールスターズの代表的なナンバーのひとつ。

そういえばこの曲も「エリー」と人物を思わせる名前が入っているんですよね!

桑田さんのお姉さんの名前にエリという文字が入っていることから、お姉さんへの気持ちを歌っているのでは?と言われていましたが、ご本人は響きがよかったからエリーに決めたそうですよ!

愛する女性への思いを歌った、とてもすてきなラブソングです!

続きを読む
続きを読む