RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

【エモい曲】夜に聴きたいオシャレなナイトソング

夜になると寂しくなったり、人恋しくなったり、反対に夜の空気感にワクワクしたり……そんな気持ちになるとき、ありますよね?

本記事では、さまざまな気分で過ごすナイトタイムにピッタリなオシャレソングを集めてみました。

恋する気持ちや夜の独特の浮遊感、とりとめもない考えをつづった楽曲、どれも耳なじみがよく、あなたの心を潤してくれることまちがいなし。

寝る前のひとときにはもちろん、夜のドライブやお散歩のおともにもどうぞ。

【エモい曲】夜に聴きたいオシャレなナイトソング(61〜70)

CYMBillyrrom

Billyrrom – “CYM”【Official Music Video】
CYMBillyrrom

カラフルな色彩で感情を表現した物語性のある歌詞と、ソウル・ファンクを基調とした洗練されたサウンドが織りなす都会的なグルーヴ感が魅力のBillyrromの楽曲。

バンドの真骨頭とも言える優美なメロディーと、緻密に計算されたアンサンブルが生み出す心地よいリズムには思わず身体が動き出してしまいます。

本作は2025年3月にリリースされ、カンテレ・フジテレビ系ドラマ『MADDER』の主題歌に起用。

アルバム『WiND』に収録された全11曲の中でもひときわ輝く存在感を放っています。

バンドメンバーそれぞれの音楽的ルーツを活かした独自の世界観は、夜のドライブやカクテルを楽しむバーでのひとときにぴったりの1曲です。

Orange Moon feat. 大塚 愛YONA YONA WEEKENDERS

YONA YONA WEEKENDERS “Orange Moon feat. 大塚 愛” Lyric Video
Orange Moon feat. 大塚 愛YONA YONA WEEKENDERS

夜の街を優しく包み込むようなメロウな雰囲気が魅力の1曲。

YONA YONA WEEKENDERSと大塚愛さんのコラボレーションで、2024年6月にリリースされました。

過ぎ去った思い出と今ここにある感情が交錯する様子が丁寧に描かれていて、ノスタルジックな世界観とさわやかなメロディが心に染みます。

エレクトロニカとポップス、ロックが絶妙に融合したサウンドも魅力的。

大切な人との思い出に浸りたいときや、静かな夜にゆったりと過ごしたいときに聴けば、失われた時間や大切な人との思い出がよみがえり、心が温まる一方で切ない気持ちにもなるでしょう。

水星 feat.オノマトペ大臣tofubeats

tofubeats – 水星 feat.オノマトペ大臣(PV)
水星 feat.オノマトペ大臣tofubeats

ダンスミュージックの新たな旋律が生まれた瞬間を感じさせる名曲です。

若者たちの閉塞感や孤独を優しく包み込むメロウなトラックに、遊び心のあるラップが乗り、聴く人の心を癒やしてくれます。

tofubeatsさんが2011年末にリリースしたこの楽曲は、オノマトペ大臣をゲストに迎え、KOJI1200の楽曲をサンプリングした心地よいサウンドで、多くのリスナーを魅了しました。

本作は2022年にサントリーのチューハイ「ほろよい」のテレビCMソングとして採用され、『今夜はブギー・バック』とのマッシュアップ版として再び話題となりました。

独特のグルーヴ感とノスタルジックな雰囲気を大切にしたい方、現代社会の中で居場所を探している方にぜひ聴いていただきたい1曲です。

ビーナスバグ星街すいせい

ビーナスバグ / 星街すいせい(official)
ビーナスバグ星街すいせい

星街すいせいさんの3rdアルバム『新星目録』に収録されたこの曲は、渋谷の街を舞台に自己実現への願いをつづった作品。

川谷絵音さんが手がけており、2025年1月に配信リリースされました。

都会的なサウンドとキャッチーなメロディーが印象的。

歌詞では自分らしさを貫きながら成長していく様を描いています。

新しい自分を見つけたいとき、本作が背中を押してくれるかもしれません。

Bunny GirlAKASAKI

【AKASAKI】Bunny Girl / バニーガール(Lyric Video)
Bunny GirlAKASAKI

昭和の歌謡曲をほうふつとさせる懐かしさと現代的なサウンドが融合したAKASAKIさんの楽曲。

夜の世界を舞台に、誘惑する側とされる側の複雑な感情の機微を表現しています。

恋愛の中で芽生える不安や迷いを、バニーガールという象徴的なキャラクターを通して描き出し、独特の世界観を作り上げています。

2024年10月に公開されたこの作品は、SNSを中心にバイラルヒットを記録。

DTMサウンドを駆使したアレンジと、繊細な感情表現が溶け合う本作は、Spotifyの急上昇チャートで1位を獲得するなど、多くのリスナーの心をつかんでいます。

インスタの動画投稿の音楽としても人気が高く、夜の雰囲気や感情の揺れ動きを表現した楽曲なので、夜のドライブBGMにもうってつけです。

やさしい舞踏会Aimer

Aimer 「やさしい舞踏会 (Yasashii Butoukai)」 Lyrics/English subtitle | NHK「みんなのうた」 | 25th single “SCOPE”
やさしい舞踏会Aimer

幻想的なワルツの調べに乗せて、夜の舞踏会を舞台に不思議な物語が紡がれます。

Aimerさんのハスキーで艶のある歌声が、月明かりの下で開かれるファンタジックな情景を優美に描き出しています。

限られた夜の時間の中で、淡い思い出や過去の記憶を求めて踊り続ける少女の心情は、大人になった私たちの胸に深く響くことでしょう。

本作は2025年2月にリリースされたシングル『SCOPE』に収録され、NHK『みんなのうた』の2月・3月放送楽曲として書き下ろされました。

一日の終わりに、静かな部屋でゆっくりと耳を傾けたい一曲です。

仕事で疲れた心に、優しく寄り添ってくれることでしょう。

オールナイトレディオAdo

10代で衝撃的なメジャーデビューを果たし、令和の歌姫として国内外から高い人気を誇るシンガー、Adoさん。

21作目の配信限定シングル曲『オールナイトレディオ』は、生配信舞台演劇ドラマ『あの夜であえたら』の主題歌として書き下ろされたナンバーです。

深夜ラジオでしか味わえない空気感を描いたリリックは、アーバンなアンサンブルとともに情景をイメージさせますよね。

軽快なアレンジが絶妙にノスタルジックな、BGMとしてもカラオケソングとしてもオススメのポップチューンです。