RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

【エモい曲】夜に聴きたいオシャレなナイトソング

【エモい曲】夜に聴きたいオシャレなナイトソング
最終更新:

夜になると寂しくなったり、人恋しくなったり、反対に夜の空気感にワクワクしたり……そんな気持ちになるとき、ありますよね?

本記事では、さまざまな気分で過ごすナイトタイムにピッタリなオシャレソングを集めてみました。

恋する気持ちや夜の独特の浮遊感、とりとめもない考えをつづった楽曲、どれも耳なじみがよく、あなたの心を潤してくれることまちがいなし。

寝る前のひとときにはもちろん、夜のドライブやお散歩のおともにもどうぞ。

【エモい曲】夜に聴きたいオシャレなナイトソング(1〜10)

灯台星野源

音楽活動以外にも幅広いフィールドで活躍し、その才能に注目が集まっているシンガーソングライター、星野源さん。

全世界同時リリースされたデジタルEP『LIGHTHOUSE』のオープニングナンバーとして収録されている楽曲『灯台』は、Netflixのトークバラエティー番組『LIGHTHOUSE』において各回を踏まえて書き下ろされたエンディングテーマの一つです。

一見ネガティブなメッセージにも感じさせるリリックは、どんな人生にも当てはまる真理がちりばめられていますよね。

アコースティックギターのみの繊細なアンサンブルが夜を彩ってくれる、エモーショナルなナンバーです。

more than words羊文学

羊文学 – more than words (Official Music Video) [TVアニメ『呪術廻戦』「渋谷事変」エンディングテーマ]
more than words羊文学

3ピースロックバンド羊文学の楽曲で、アニメ『呪術廻戦 渋谷事変』のエンディングテーマに選ばれた曲です。

ミニマルなビートに広がりのある空間を感じさせるギターサウンド、そして透明感のあるボーカルが特徴的美しい雰囲気の楽曲に仕上がっているので、夜に聴く曲として大変オススメです。

ちなみに、歌詞には自分自身の人生の歩み方とじっくりと向き合うような言葉がつづられており、歌詞の内容にも注目しながら聴いてみるといっそう心に響くものがあるのではないでしょうか?

可惜夜tayori

tayori – 可惜夜 (Official Video)
可惜夜tayori

夜の静けさのなかで募る思いを繊細に描いた楽曲です。

tayoriさんが2024年6月にリリースした本作は、ロマンチックな歌詞と穏やかなピアノの旋律が印象的なバラード。

かなわない恋心や過去の未練など、理想と現実のはざ間で揺れ動く繊細な感情が丁寧に表現されており、聴く人の胸に染み渡ります。

YouTubeで公開されているミュージックビデオも、幻想的な映像美とともに曲の世界観を見事に表現しています。

ひとりの夜に聴きたい曲を探している方や、静かな夜のドライブBGMとしてピッタリな1曲です。

NIGHT DANCERimase

夜の街を舞台に、切ない恋心を歌い上げるimaseさんの楽曲。

エッジの効いたシンセサウンドと浮遊感のある歌声が印象的です。

恋人と過ごす大切な時間を描いた歌詞は、聴く人の心に寄り添うでしょう。

2022年8月にリリースされたこの曲は、TikTokで1.7億回以上再生されるなど、SNSで大きな話題に。

MVは1億回以上の再生を記録し、スペシャルバージョンも公開されました。

夜のドライブや静かな時間に聴きたくなる1曲。

恋する人の気持ちに寄り添う歌詞に心を揺さぶられるはずです。

夏夜のマジックindigo la End

夏の夜の魔法のような特別な時間を描いた、indigo la Endの楽曲。

過去の恋愛を思い出すテーマが込められ、夏の匂いを感じながら大人になった自分を振り返る様子が歌われています。

2016年6月にリリースされたこの曲は、切ない恋愛や感情の揺れを繊細に表現することで知られるバンドの特徴がよく表れていますね。

夏の終わりを前にして、過ぎ去った愛情を振り返り、その美しさや悲しさをかみしめたいときにピッタリ。

寝る前のひとときや、夜のドライブのお供にもオススメです。

フライデー・ナイトなとり

夜のムード漂う魅力的な1曲。

なとりさんの『フライデー・ナイト』は、アンニュイな雰囲気と深い感情を巧みに表現しています。

日常からの脱出願望や複雑な心境を歌い上げ、聴く人の心に寄り添う本作は、2023年3月にリリースされ、TikTokやSpotifyのTVCMで注目を集めました。

ゆったりとしたリズムと印象的な歌声は、休日前の夜、静かな時間を過ごしたい方にピッタリ。

本作を聴けば、一週間の疲れを忘れてリラックスできるでしょう。

月を見ていた米津玄師

米津玄師 – 月を見ていた Kenshi Yonezu – Tsuki Wo Miteita / Moongazing
月を見ていた米津玄師

人々の心に深く響く歌詞と壮大なサウンドが特徴の、『FINAL FANTASY XVI』のテーマソングです。

米津玄師さんが約3年の時間をかけて制作した本作は、2023年6月に配信限定シングルとしてリリースされました。

遠く離れた大切な人との強い絆と、その存在の大きさを描いた歌詞が、ゲームの世界観と見事に調和しています。

米津さんの『FF』シリーズへの愛着が随所に感じられる本作は、ゲームファンはもちろん、切ない恋心や人との絆を感じたい人にもオススメです。

夜空を見上げながら聴けば、きっと心に染み入るはず。