パチンコ・パチスロの名曲が熱い!テンション爆上がりの神曲特集
パチンコやパチスロでは、人気のアニメ作品やマンガ、アイドルなどを起用したさまざまなジャンルの台があり、それぞれの演出でファンを楽しませていますよね。
そんなパチンコやパチスロで重要な役割を果たすのが、音楽!
特にリーチが来たときや当たったときに聴ける曲は、定番曲や有名曲が多く、耳にするだけでテンションが上がってしまう方も多いはず。
そこでこの記事では、パチンコやパチスロで流れる人気の楽曲を紹介します。
はたして、あなたのお気に入り台の音楽は入っているでしょうか?
- パワプロの応援歌・人気のBGM。神曲まとめ
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
- 神曲すぎるアニメ作品のBGM!人気の高いアニソン
- パチンコ・パチスロの名曲が熱い!テンション爆上がりの神曲特集
- カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲
- 【熱い・かっこいい】アップテンポの盛り上がるアニメソング
- アニメに登場する名曲特集|いい曲が盛りだくさん!
- YouTubeショートでよく耳にする人気のアニメソング
- 【2025】聴くだけでノリノリに!おすすめのJ-POP人気曲まとめ
- 有名アーティストばかり!令和の時代を盛り上げるアニメソング
- 30代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲
- カラオケの選曲にもぴったり!Z世代におすすめしたい盛り上がる曲
- 【ネタ・電波】おもしろアニソン特集【カラオケ】
パチンコ・パチスロの名曲が熱い!テンション爆上がりの神曲特集(11〜20)
銀河鉄道999ゴダイゴ

イントロを聴くだけで、壮大な旅の始まりの予感に胸が高鳴りますよね。
プログレッシブなサウンドで一時代を築いたGODIEGOが手がけた、まさに世代を超えた神曲です。
同名アニメ映画の主題歌として1979年7月に発売され、映画のラストで流れることで未来への希望を抱かせる演出はあまりにも有名ですね。
現状に甘んじることなく、より素晴らしい未来を目指して突き進む情熱的なメッセージに、心が奮い立ちます。
パチンコの大当たりで聴けば、その高揚感は最高潮!
牙狼~SAVIOR IN THE DARK~JAM Project

パチンコがきっかけで特撮番組『牙狼』を見始めた人が多い?
との記事を雑誌で見たことがあります。
ハイリスクハイリターンタイプの人気パチンコ台は、そのド派手なリーチ「牙狼の顔が突然パチンコを覆いつくす」でも話題となりました。
特撮番組『牙狼』シリーズはヒット曲も多く、この『牙狼~SAVIOR IN THE DARK~』も『牙狼-GARO-』の後期オープニングテーマとして人気があったものです。
疾走感あふれるサロックなサビは何度でも聴きたくなる中毒性があります。
この曲が聴きたくてパチンコを打っている人もいるかも?
残酷な天使のテーゼ高橋洋子

「声優アーティスト」なる言葉を最初に意識させてくれたのが高橋洋子さんだったのではないでしょうか?
アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』は再放送するたびにその人気に拍車をかけ、主題歌『残酷な天使のテーゼ』はアニメファンのみならず、たくさんのアーティストまでとりこにする楽曲となりました。
イントロを聴くだけでも「おおっ!」と気持ちが盛り上がりますよね。
「残酷」「天使」「テーゼ」のような、やや中2病を思わせる言葉が違和感なく受け入れられるのもこの楽曲の魅力なのではないでしょうか。
パチンコ『CR新世紀エヴァンゲリオン』は、2004年に発売されてから続編がずっと作られる人気シリーズと成長しました。
愛をとりもどせ!!クリスタルキング

愛のために戦う主人公、ケンシロウの「アタタタタ……!」は男の子ならみんなマネしましたよね。
まさに時代をこえて愛され続けている漫画『北斗の拳』が、パチンコ台になってからも大ヒットを続けています。
アニメの主題歌ともなったこの曲『愛をとりもどせ!!』は、大当たり中に流れるもっとも聴きたい曲ではないでしょうか?
「愛を忘れて戦いに走ったケンシロウのライバルたち」に向けたかのよう『愛をとりもどせ!!』の曲名にコピーセンスの高さも感じます。
重力シンパシーAKB48

人気絶頂期のアイドルがパチンコ台になったのは驚きでしたよね。
パチンコに表示される二次元コードで特別な画像を取れたり、時間が来るとすべての台でライブが始まるなど画期的な仕掛けがたくさんありました。
パチンコ台に使われる曲のすべてがこの台のために作られた曲で、その曲を聴きたさに普段パチンコをしないAKBファンの人もパチンコ店に駆け込んだとか?!。
『重力シンパシー』はこの台を象徴するイメージソングで前田敦子さん、大島優子さんらの初期神7メンバーすべてが登場しています。
創聖のアクエリオンAKINO from bless4

パチスロで知ってからアニメを好きになった、という方って多いですよね。
この曲もその一つなんじゃないでしょうか。
ロボットアニメ『創聖のアクエリオン』のオープニングテーマで、シンガーAKINOさんの代表曲です。
2005年にファーストソロシングルとしてリリース。
この曲の魅力はやっぱり伸びやかな歌声とキラキラしたメロディーですよね。
サビの開放感、感情が爆発したかのようなフレーズがいつまでも耳に残ります。
カラオケ人気も非常に高いアニソンの名曲です。
パチンコ・パチスロの名曲が熱い!テンション爆上がりの神曲特集(21〜30)
COLORSFLOW

シンセとギターが織りなす鮮烈なイントロから、一気に心をつかまれる疾走感ばつぐんのロックチューンです。
2006年11月に発売されオリコン週間2位を記録した本作は、現状への葛藤を抱えながらも、自分と世界を変えようと決意する心情を歌っています。
TVアニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』のオープニングテーマ、さらにはパチンコやパチスロで大当たり中に流れる定番曲としても有名ですよね。
気分をさらに盛り上げてくれる、遊技ファンであれば誰もが高揚する名曲です。






