RAG MusicGAME
素敵なゲームミュージック
search

パチンコ・スロットの定番曲や人気曲。テンションが上がる当たり曲

パチンコやパチスロでは、人気のアニメ作品やマンガ、アイドルなどを起用したさまざまなジャンルの台があり、それぞれの演出でファンを楽しませていますよね!

そんなパチンコやパチスロを楽しむときに重要な役割を果たすのが、音楽。

プレイし始めたときからさまざまな音楽が聴けますし、リーチが来たときや当たったときに聴ける曲は、特に有名な作品やテンションの上がるものだったりしますよね!

そこでこの記事では、パチンコやパチスロで流れる人気の曲を紹介していきます。

あなたのお気に入り台の音楽は入っているでしょうか?

パチンコ・スロットの定番曲や人気曲。テンションが上がる当たり曲(21〜30)

Ultimate Running!!~ギリギリZENKAI~渋谷茂

パチスロ モンキーターンⅢ【Ultimate Running!!~ギリギリ ZENKAI!~】
Ultimate Running!!~ギリギリZENKAI~渋谷茂

疾走感あふれるロックサウンドが魅力の楽曲です。

2023年にスマートスロット『モンキーターンV』の搭載曲としてリリースされました。

競艇レースのスリルと興奮を音で表現していて、聴くだけでテンションが上がります。

限界に挑戦する姿勢を描いた歌詞は、プレイヤーの士気を高める効果ばつぐん。

パチスロ好きな方はもちろん、エネルギッシュな音楽が好きな方にもおすすめです。

闘いの詩THE NEUTRAL

THE NEUTRAL「闘いの詩」MusicVideo(『ぱちんこ P聖戦士ダンバイン2 -ZEROLIMIT HYPER-』搭載曲)
闘いの詩THE NEUTRAL

勇気と闘志を呼び覚ます渾身のロックチューンです。

THE NEUTRALが2015年5月にリリースした作品で『ぱちんこ P聖戦士ダンバイン2 -ZEROLIMIT HYPER-』の挿入歌として使用されています。

力強いギターリフと、前を向いて進むメッセージが込められた歌詞が印象的。

困難に立ち向かう決意や、大切なものを守る覚悟が歌われていて、聴いているだけで勇気がもらえます。

エネルギッシュな演奏と、しげるさんのパワフルなボーカルが心に響きますね。

パチンコファンの間でも高い人気を誇る、プレイ中に気持ちを高めてくれる1曲です。

そこにあるかも知れない・・・Daito Music

そこにあるかも知れない・・・~Special Full Version~/Daito Music(CR吉宗2 サウンドトラックより)
そこにあるかも知れない・・・Daito Music

この先に何かいいことが待っているかもしれないという強い希望を感じさせる楽曲です。

『CR吉宗2』にて、姫ビッグボーナスが発生したときに流れる楽曲ということで、チャンスを手にしたという自信が伝わりますよね。

力強い女性ボーカルが響いているところも印象的で、どこか背中を押してくれているようにも思えてきます。

パワフルなダンスミュージックのサウンドもにも注目で、このスピード感からも前に向かって突き進んでいく姿がイメージされる楽曲ですね。

特定のボーナスが発生したときだけに流れるので、貴重にも感じられる楽曲ではないでしょうか。

翔べ!ガンダム池田鴻

【 Koh Ikeda / 池田 鴻 】 Fly! Gundam / 翔べ! ガンダム
翔べ!ガンダム池田鴻

昭和を代表する大ヒットアニメ『機動戦士ガンダム』。

そのプラモデルである「ガンプラ」はブームになっていた時期、盗難事件が起こるほどのフィーバーぶりを見せました。

初代ガンダムの主題歌でもあったこの曲がそのままパチンコでも聴けます。

パチンコにはアニメの名シーンが見られるだけでく、リーチになった時にだけ動くガンダムの仕掛けにも大興奮!

アニメの主題歌を意識したコンパクトなこの曲、男の子なら歌詞カードを見なくても歌えるのではないでしょうか?

とてもロボットアニメの主題歌らしい歌詞の曲です!

ノーザンクロスシェリル・ノーム starring May’n

『マクロスF』のエンディングテーマとして使用された楽曲です。

2008年8月にリリースされたシングル『ライオン』に収録。

シェリル・ノームの歌唱パートを担当したMay’nさんの歌っています。

菅野よう子さんが制作を手がけており、歌詞ではシェリルの葛藤と決意を表現。

深い絶望と失われた愛、そして希望を見出そうとする心情が込められていますね。

『PAフィーバーマクロスフロンティア4 88ver.』などで流れます。

エンブレム 操VerDaito Music

エンブレム ~操Ver.~/Daito Music (押忍!番長3 サウンドトラックより)
エンブレム 操VerDaito Music

『押忍!

番長3サウンドトラック』にも収録されてる『エンブレム』の操バージョン。

大当たり中に流れる曲、通常時に流れる曲、パチンコ、パチスロを打つ人の思い出はそんな名機と名曲とともにあります。

90年代のロックバンドを思わせるイントロはかっこよくどこか懐かしい思いさえ。

「自分のあるべき場所へ突き進む!」といった歌詞も王道ロック的で、もっと多くの人に聴いてもらえたらなあと。

もちろん遊戯台を離れても名曲であることには変わりはないです!

Get My Worldカプコン・サウンドチーム

パチスロ『モンスターハンター 月下雷鳴』のテーマ曲として2014年4月に公開された、カプコン・サウンドチームが手がけた作品です。

ゲームの世界観を見事に表現した、エネルギッシュでアップテンポな作品。

パワフルなビートとエピックなメロディーが織りなす音の洪水に、思わず体が動き出しちゃいます!

ゲームプレイの興奮を増幅させる効果ばつぐん。

高揚感を味わいたい人にぴったりです!