パチンコ・パチスロの名曲が熱い!テンション爆上がりの神曲特集
パチンコやパチスロでは、人気のアニメ作品やマンガ、アイドルなどを起用したさまざまなジャンルの台があり、それぞれの演出でファンを楽しませていますよね。
そんなパチンコやパチスロで重要な役割を果たすのが、音楽!
特にリーチが来たときや当たったときに聴ける曲は、定番曲や有名曲が多く、耳にするだけでテンションが上がってしまう方も多いはず。
そこでこの記事では、パチンコやパチスロで流れる人気の楽曲を紹介します。
はたして、あなたのお気に入り台の音楽は入っているでしょうか?
- パワプロの応援歌・人気のBGM。神曲まとめ
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
- 神曲すぎるアニメ作品のBGM!人気の高いアニソン
- パチンコ・パチスロの名曲が熱い!テンション爆上がりの神曲特集
- カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲
- 【熱い・かっこいい】アップテンポの盛り上がるアニメソング
- アニメに登場する名曲特集|いい曲が盛りだくさん!
- YouTubeショートでよく耳にする人気のアニメソング
- 【2025】聴くだけでノリノリに!おすすめのJ-POP人気曲まとめ
- 有名アーティストばかり!令和の時代を盛り上げるアニメソング
- 30代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲
- カラオケの選曲にもぴったり!Z世代におすすめしたい盛り上がる曲
- 【ネタ・電波】おもしろアニソン特集【カラオケ】
パチンコ・パチスロの名曲が熱い!テンション爆上がりの神曲特集(21〜30)
ノーザンクロスシェリル・ノーム starring May’n

『マクロスF』のエンディングテーマとして使用された楽曲です。
2008年8月にリリースされたシングル『ライオン』に収録。
シェリル・ノームの歌唱パートを担当したMay’nさんの歌っています。
菅野よう子さんが制作を手がけており、歌詞ではシェリルの葛藤と決意を表現。
深い絶望と失われた愛、そして希望を見出そうとする心情が込められていますね。
『PAフィーバーマクロスフロンティア4 88ver.』などで流れます。
燃えてヒーロー沖田浩之

80年代を代表する王道アニソンです!
少年らしい甘さとハスキーな力強さが同居する歌声が、勝利を目指す純粋な情熱や仲間との固い絆を見事に歌い上げています。
本作は、俳優としても人気を博した沖田浩之さんが歌い、1983年11月に発売されたシングルのB面曲です。
国民的サッカーアニメ『キャプテン翼』の初代オープニングテーマとして、日本中を熱狂させました。
大当たりへの期待感が最高潮に達する瞬間にふさわしい1曲といえるのではないでしょうか。
パチンコ・パチスロの名曲が熱い!テンション爆上がりの神曲特集(31〜40)
Get My Worldカプコン・サウンドチーム

パチスロ『モンスターハンター 月下雷鳴』のテーマ曲として2014年4月に公開された、カプコン・サウンドチームが手がけた作品です。
ゲームの世界観を見事に表現した、エネルギッシュでアップテンポな作品。
パワフルなビートとエピックなメロディーが織りなす音の洪水に、思わず体が動き出しちゃいます!
ゲームプレイの興奮を増幅させる効果ばつぐん。
高揚感を味わいたい人にぴったりです!
翼を広げて鬼の城

「こんないい曲をどうして今まで知らなかったのだろう」と誰もが思う名曲。
「そんなおおげさな……」と思われる方にはぜひ1度聴いてもらいたいです!
少し前の台ですがパチスロ『鬼の城』で流れる曲がいいんです!
なんでもこの台の発売元の社員さんが歌っているので歌唱者不明だとか、うーん、それもスゴイ。
歌詞は「ずっと前に描いた夢を今も追い続ける」といった物語性あるもの。
80年代のジャパニーズポップを思い出させるようなイントロには中毒性もあってきっと何度でも聴きたくなりますよ!
夜明けの風ジェロ

2008年にデビューし新人賞を総なめにしたジェロさんが歌う、魂を揺さぶる1曲です。
この楽曲は、パチンコ『ぱちんこ必殺仕事人IV』のテーマソングとして2012年1月に発売され、アルバム『情熱』にも収録されています。
ジェロさん自身が「初の男歌」と語るように、苦悩や孤独を背負いながらも夜明けの光に向かう男の生きざまが、力強い歌声で表現されていて熱い!
巨匠、平尾昌晃さんが手がけたドラマチックなサウンドも相まって、胸にせまるものがありますね。
そこにあるかも知れない・・・Daito Music

この先に何かいいことが待っているかもしれないという強い希望を感じさせる楽曲です。
『CR吉宗2』にて、姫ビッグボーナスが発生したときに流れる楽曲ということで、チャンスを手にしたという自信が伝わりますよね。
力強い女性ボーカルが響いているところも印象的で、どこか背中を押してくれているようにも思えてきます。
パワフルなダンスミュージックのサウンドもにも注目で、このスピード感からも前に向かって突き進んでいく姿がイメージされる楽曲ですね。
特定のボーナスが発生したときだけに流れるので、貴重にも感じられる楽曲ではないでしょうか。
終結の槍林原めぐみ

『終結の槍』は、林原めぐみさんがパチンコ台『シン・エヴァンゲリオン』のために歌った楽曲です。
彼女自身が作詞し、たかはしごうが作曲、編曲を手がけたこの曲は、プレイヤーに深い印象を残します。
リリースされたシングルは映画の映像とともにゲームで楽しめ、まるで物語に参加しているかのような没入感を与えてくれます。
曲はラジオ番組で初披露された後、多くの人々をトリコにしました。
エヴァンゲリオンの壮大な世界観を背景に、プレイヤーの興奮と期待を高めること間違いありません。






