RAG MusicGAME
素敵なゲームミュージック
search

パチンコ・パチスロの名曲が熱い!テンション爆上がりの神曲特集

パチンコやパチスロでは、人気のアニメ作品やマンガ、アイドルなどを起用したさまざまなジャンルの台があり、それぞれの演出でファンを楽しませていますよね。

そんなパチンコやパチスロで重要な役割を果たすのが、音楽!

特にリーチが来たときや当たったときに聴ける曲は、定番曲や有名曲が多く、耳にするだけでテンションが上がってしまう方も多いはず。

そこでこの記事では、パチンコやパチスロで流れる人気の楽曲を紹介します。

はたして、あなたのお気に入り台の音楽は入っているでしょうか?

パチンコ・パチスロの名曲が熱い!テンション爆上がりの神曲特集(31〜40)

終結の槍林原めぐみ

林原めぐみ「終結の槍/終結のはじまり」試聴動画
終結の槍林原めぐみ

『終結の槍』は、林原めぐみさんがパチンコ台『シン・エヴァンゲリオン』のために歌った楽曲です。

彼女自身が作詞し、たかはしごうが作曲、編曲を手がけたこの曲は、プレイヤーに深い印象を残します。

リリースされたシングルは映画の映像とともにゲームで楽しめ、まるで物語に参加しているかのような没入感を与えてくれます。

曲はラジオ番組で初披露された後、多くの人々をトリコにしました。

エヴァンゲリオンの壮大な世界観を背景に、プレイヤーの興奮と期待を高めること間違いありません。

蛟龍の巫女陰陽座

蛟龍の巫女 (実況録音版)
蛟龍の巫女陰陽座

妖怪ヘビーメタルの世界観が熱いですよね!

陰陽座によるこの楽曲は、2005年6月にリリースされたアルバム『臥龍點睛』に収録されています。

蛟龍に仕える巫女を主人公に据えた歌詞は、人類の滅亡が描かれていく壮大なストーリー性を持った内容。

その重いテーマを力強いメロディーライン、ダイナミックな演奏が見事に表現しているんです。

パチスロ『バジリスク~甲賀忍法帖~絆』で聴けます。

only my railgunfripSide

01:only my railgun/fripSide(Audio)
only my railgunfripSide

この曲が流れる『とある科学の超電磁砲』だけでなくもう1つの「とある」である『とある魔術の禁書目録』シリーズも人気があって、パチンコの店内はある意味「とある」だらけになっています。

最近はゲームセンターにも遊戯台が置かれているところも増えましたよね。

この曲の良さはズバリ電子音!

テクノポップが苦手な方の耳にもきっと心地良く響くでしょう。

「不安定な未来でも進み続けるよ」といった人生を冒険と置き換えた歌詞も力強い。

「とある」の楽曲をまとめてくれている動画もアップされていますので、興味のある方はぜひ!

jellyfish川田まみ

川田まみさんが歌う『jellyfish』は、その魅力的なメロディーでプレイヤーを引き込みます。

リリースは2009年ですが、ゲームの緊迫したシーンに流れるときの爽快感は今も色褪せず、その場のムードを一気に高めてくれます。

深海を漂うクラゲのイメージでつづられた歌詞は、当たりの瞬間にプレイヤーに勝利の甘美さを伝えるかのようです。

『とある魔術の禁書目録』という人気アニメにも採用されたこの曲は、カジノを思わせる華やかさとゲームの楽しさが見事に調和しています。

WILD EYES水樹奈々

水樹奈々「WILD EYES」(NANA MIZUKI LIVE MUSEUM 2007)
WILD EYES水樹奈々

声優やナレーターなど、幅広いジャンルで活躍する女性シンガー・水樹奈々さんの楽曲。

テレビアニメ『バジリスク 〜甲賀忍法帖〜』のエンディングテーマに起用され、同作品を扱ったスロット『バジリスク』シリーズのAT継続確定時に流れるBGMとしても有名な楽曲です。

スロットで使われている他の楽曲とは違い、ATの継続数が2回以上確定した場合に流れるため、台から聴こえてきた瞬間に誰もがテンションが上がります。

透明感と疾走感のある曲調が気分をさらに盛り上げてくれる、バジリスクファンであれば誰もが待ち望む名曲です。

パチンコ・パチスロの名曲が熱い!テンション爆上がりの神曲特集(41〜50)

よっしゃあ漢唄角田信朗

『北斗の拳』を大ヒットさせた原哲夫さんが世に送り出した戦国時代劇漫画『花の慶次』。

その『花の慶次』がパチンコ台となり時をこえてヒットし続けています。

慶次の怒りが沸点に達したときにキセルをポンと打つのですが、それがなんともかっこいいんです。

武道家・角田信明さんがず太い声で熱唱する『よっしゃあ漢唄』は大当たりのたびに流れます。

タンタンタンと心地よいメロディーは絶対に口ずさみたくなるもの。

大当たり時の超ごきげんな思いをそのまま曲にしたような爽快感あふれる一曲です!

エンブレム 操VerDaito Music

エンブレム ~操Ver.~/Daito Music (押忍!番長3 サウンドトラックより)
エンブレム 操VerDaito Music

『押忍!

番長3サウンドトラック』にも収録されてる『エンブレム』の操バージョン。

大当たり中に流れる曲、通常時に流れる曲、パチンコ、パチスロを打つ人の思い出はそんな名機と名曲とともにあります。

90年代のロックバンドを思わせるイントロはかっこよくどこか懐かしい思いさえ。

「自分のあるべき場所へ突き進む!」といった歌詞も王道ロック的で、もっと多くの人に聴いてもらえたらなあと。

もちろん遊戯台を離れても名曲であることには変わりはないです!