RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

携帯、スマートフォンのCM。新機種や通信キャリアのCMまとめ

スマートフォンは今や私たちの生活に欠かせないものとなり、それに関連するCMも頻繁に目にするようになりましたよね。

各メーカーや通信キャリアが新機種のCMを制作しているほか、大手キャリアだけでなくMVNOもお得な料金プランやキャンペーンの告知CMを制作しています。

この記事ではそうしたスマートフォンに関連するCMを一挙に紹介していきますね!

中にはおもしろい演出のCMもたくさんありますし、出演者やBGMに注目が集まるものもありますので、その点にも注目しながらご覧ください。

携帯、スマートフォンのCM。新機種や通信キャリアのCMまとめ(111〜120)

楽天モバイル 武井壮「最強5G」篇/「通信品質改善」篇/「プラチナバンド」篇武井壮

楽天モバイルが持っている優秀な機能について、武井壮さんがスポーツを通して伝えてくれるCMです。

多くの人に届く最強の5G、通信品質の改善、プラチナバンドなどを、スポーツの姿と重ねることで、高い品質をしっかりと伝えています。

武井壮さんのスポーツに挑む真剣な表情と、スポーツとは無関係に思える楽天モバイルの機能をあえて重ねることで、コミカルさも加わっているような印象ですね。

NTTドコモ iPhone 14とドコモ青春割「ブレない青春」篇

NTT docomo iPhone 14 CM 「ブレない青春」篇 30秒

学生たちの青春をテーマに、iPhone14に搭載されたアクションモードの紹介するCMです。

冒頭では、iPhone14を使って走りながら撮影した映像が流れ、アクションモードのおかげでまったくブレていない映像が撮影できることがアピールされています。

映像がブレないことにちなんで「青春よ、ブレるな」というキャッチコピーが示され、胸が熱くなりますね。

BGMにはCMの疾走感とも相性バツグンの『永遠のブルー』が流れています。

羊文学が2023年にリリースしたこの曲は、青春時代の葛藤を描いたような歌詞が魅力的。

ぜひ歌詞カードをご覧になりながら耳を傾けてみてください。

ソフトバンクモバイル プリモバイル「ケータイもってないブラザーズ」篇

ソフトバンク 3G プリペイドケータイ プリモバイル TVCM 15sec.

麻丘めぐみさんの『わたしの彼は左きき』は1973年にリリース、代表的な曲として広く知られている楽曲ですよね。

左利きの彼に向けられる愛情が歌われたかわいらしい内容で、当時の左利きへの偏見を乗りこえるほどのヒットを記録しました。

軽やかなバンドサウンドと朗らかな歌声の重なりが、ポジティブなイメージをしっかりと伝えてくれますね。

楽曲が明るい雰囲気なのでCMソングとしても使いやすい印象で、楽しげなものからコミカルな内容まで、幅広く使用されていますね。

Apple iPhone14「1日中、使えるバッテリー 」篇

Apple iPhone 14 CM 「一日中、使えるバッテリー」篇 30秒

街中で「モデルハウス公開中」と書かれた看板を持ったスタッフさんを見かけることってありますよね。

iPhoneのこちらのCMでは、まさにそのスタッフさんの1日を描いているんです。

お客さんの案内をしながら暇な時間はiPhoneで時間を潰しています。

そして到着したときには98%だった電池残量が1日の終わりにまだ35%も残っていることが示され、バッテリーの持ちがいいことをアピールされているんですよね。

BGMに流れるラップはCampanellaさんとGuruConnectさんによる『Bell』。

スタイリッシュなトラックに乗せたクールな声色のラップは必聴です。

Apple iPhone 14「さよならレオン」篇

ペットのカメレオンが動かなくなってしまった……と焦りパートナーにそのことをメッセージで報告する男性。

しかし、メッセージ送信直後にカメレオンは無事動き出しました。

すると男性は先ほど送ったメッセージを取り消します。

iPhoneのメッセージアプリなら1度送ったメッセージの取り消しができることをアピールするCMなんですね。

BGMにはハンニ・エル・カティーブさんの『ALIVE』が起用。

ゆったりとしつつもしっかりとグルーヴ感のある楽曲で、1度聴けばクセになるような楽曲です。

UQUEEN「新しい部屋」篇

UQUEEN「新しい部屋」30秒(改訂・新機種登場)

満島ひかりさんが演じるUQUEENと、松田龍平さんが演じる執事のやりとりから、UQのさまざまなことを紹介していくCMです。

今回は「新しい部屋」として、執事が新しい部屋に入り、そこにWiMAX+5Gが導入されるシーンが描かれています。

コンセントをさすというシンプルな開通と、みんなが集まった大掛かりな祝福とのギャップから、喜びや楽しさが伝わってきますね。

Y!mobile スマホデビュー検定 クイズショー最終ゲーム「泥んこクイズ」篇

スマホデビュー検定 クイズショー最終ゲーム「泥んこクイズ」篇

スマホを使う上で知っておきたい知識を身に着ける検定が、大きなクイズショーだったらという世界観の映像です。

泥んこクイズのシーンが描かれていて、その緊迫感の中で、親子でのスマホの使い方に関する問題が出題されています。

これが最終問題ということで、クイズショーのあとには、はじめてのスマホを持った喜びのシーンも描かれていますね。