RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

携帯、スマートフォンのCM。新機種や通信キャリアのCMまとめ

スマートフォンは今や私たちの生活に欠かせないものとなり、それに関連するCMも頻繁に目にするようになりましたよね。

各メーカーや通信キャリアが新機種のCMを制作しているほか、大手キャリアだけでなくMVNOもお得な料金プランやキャンペーンの告知CMを制作しています。

この記事ではそうしたスマートフォンに関連するCMを一挙に紹介していきますね!

中にはおもしろい演出のCMもたくさんありますし、出演者やBGMに注目が集まるものもありますので、その点にも注目しながらご覧ください。

携帯、スマートフォンのCM。新機種や通信キャリアのCMまとめ(111〜120)

Y!mobile スマホデビュー検定 クイズショー最終ゲーム「泥んこクイズ」篇

スマホデビュー検定 クイズショー最終ゲーム「泥んこクイズ」篇

スマホを使う上で知っておきたい知識を身に着ける検定が、大きなクイズショーだったらという世界観の映像です。

泥んこクイズのシーンが描かれていて、その緊迫感の中で、親子でのスマホの使い方に関する問題が出題されています。

これが最終問題ということで、クイズショーのあとには、はじめてのスマホを持った喜びのシーンも描かれていますね。

携帯、スマートフォンのCM。新機種や通信キャリアのCMまとめ(121〜130)

Google Android「一生分の写真」篇/「声で自由に」篇/「どこまでも音楽」篇

写真、音楽、音声アシスタントなど、Androidには優れた機能が搭載されていることをアピールする3篇のCMです。

それぞれのCMの中ではその機能が紹介されており、便利で使いやすく、その便利さをいつでも持ち歩けることが強調されていますね。

BGMには兵庫県出身のトラックメーカー、banvoxさんの楽曲『Watch Me』が起用されています。

EDM調ののりのいい楽曲で、疾走感もあって聴いているとテンションが上がりますよね!

docomo ドコモのスマート先輩ウォッチング「デキ介」篇/「ザマスママ」篇/「スポママ」篇/「バリ美」篇/「バリ男」篇

スマートウォッチやスマートリングをはじめとしたさまざまなスマートデバイスを活用することで、日常生活が豊かになることをアピールするCMです。

それぞれのCMごとにスマートデバイスを使いこなしているキャラクターが登場し、ストーリー仕立てで展開していきます。

親しみやすいえんしんつが魅力でついつい最後まで観てしまいますね。

Y!mobile スマホデビュー検定 クイズショー第2ゲーム「巨大積み木崩しクイズ」篇

スマホデビュー検定 クイズショー第2ゲーム「巨大積み木崩しクイズ」篇

安心してスマホを使うための知識を身に着けるスマホデビュー検定が、大掛かりなクイズショーだったらというアニメーションです。

親子で協力して巨大な積み木崩しに挑戦、相談しつつスマホの知識を目の前の積み木にぶつけていきます。

当たり前のように思えることが実は重要、しっかりと注意することが安心や安全につながっているのだということをしっかりと伝えていますね。

自分の知識があっているのかという緊張感の表現も注目のポイントですよ。

UQ mobile UQUEEN「予想」篇満島ひかり、松田龍平

UQUEEN「予想」篇 30秒

満島ひかりさんが演じるUQUEENは勘がいいという、松田龍平さんの言葉から始まるこちらは、UQmobileでもiPhone 16eが使えることを紹介するCM。

CMはiPhone 16eの発表前に、新しいiPhoneはどんな風になるのかと話していて、UQUEENが新しいiPhoneを予想してその特徴を口にします。

その後、テレビで新しいiPhoneが紹介されると、なんとUQUEENが言ったのとまったく同じ紹介がなされているという展開に。

「UQUEENは勘が鋭いどころか、未来予知の能力があるのでは?」とツッコミたくなるようなCMですね!

Y!mobile スマホデビュー検定 クイズショー第1ゲーム「飛び石渡りクイズ」篇

スマホデビュー検定 クイズショー第1ゲーム「飛び石渡りクイズ」篇

子供たちがスマホを安全に使う上で大切なことを問題として出題するスマホデビュー検定の紹介CMです。

CMは漫画調で作られており、親子で一緒に検定に挑む様子が臨場感たっぷりに描かれています。

実際にはもっと気楽に取り組めるものですが、親子でスマホやインターネットについての正しい知識を身につけるいい機会になりそうですね。

docomo ドコモの即時修理サービス「スマホくん」篇

ドコモの即時修理サービス「スマホくん」篇 15秒

スマホ目線で描かれたこちらのCMは、万が一スマホを壊してしまったときでもすぐに修理してもらえるサービスを紹介しています。

データはそのままで、ドコモショップの店頭にて最短60分で修理ができるということで、心強いサポート体制が魅力的ですね。