RAG Music失恋ソング
素敵な失恋ソング
search

【前向きな失恋ソング】新たな一歩を踏み出す勇気をくれる恋の歌&応援歌

失恋をすると、ズキズキと胸が痛むもの。

特に別れた直後はダメージが大きく、すべてのことに対してやる気を失ってしまいますよね。

本記事では、そんな失恋の心情に寄り添ってくれる恋の歌や、前向きな気持ちを取り戻させてくれる応援歌をピックアップしました。

つらいときは無理せず、心に響く歌を聴きながら思いっきり気持ちを吐き出してみてください。

一生懸命向き合えば、きっと次につながるはずです!

あなたの恋が再び花開きますように……。

【前向きな失恋ソング】新たな一歩を踏み出す勇気をくれる恋の歌&応援歌(41〜50)

もう恋なんてしない槇原敬之

【公式】槇原敬之「もう恋なんてしない」(MV)【5thシングル】 (1992年) Noriyuki Makihara/Mo Koinante Shinai
もう恋なんてしない槇原敬之

槇原敬之さんの歌声が心に響く1曲。

日本テレビ系ドラマ『子供が寝たあとで』の主題歌です。

失恋の痛みを抱えながらも、新たな恋へと踏み出そうとする気持ちが表現されています。

恋人と別れた後の寂しさや不便さを日常の小さな出来事を通して描き、次第に自分自身を見つめ直す姿が印象的。

タイトルとは裏腹に、実は恋を諦められない気持ちが垣間見えます。

1992年6月にリリースされたこの曲は、累計出荷枚数約150万枚を記録。

失恋の痛みを乗り越え、新しい一歩を踏み出したいあなたに寄り添ってくれる1曲です。

【前向きな失恋ソング】新たな一歩を踏み出す勇気をくれる恋の歌&応援歌(51〜60)

Bye-Bye to youUVERworld

別れと始まりを映し出す、エモーショナルなラブソングです。

ロックバンド、UVERworldによる作品で、2025年6月に配信。

同年7月リリースのアルバム『EPIPHANY』に収められた1曲です。

フックの効いたギターフレーズと感情豊かなボーカルが響き、聴く人の記憶に深く刻まれるような仕上がり。

別れをテーマにした物語性のある歌詞も、多くの人の共感を呼びます。

バンド活動25年以上の歩みを感じられる、大切な作品です。

I Remember YouYUI

19歳のシンガーソングライターの女の子YUI。

失恋の気持ちを風にのせ、素直に書き下ろされたポップソング。

じんわり心に染み入る楽曲です。

今回の作品もYUIさんのハスキーで甘い歌声で素晴らしい名曲と肩を並べる曲です。

MVも見ると、感動できます。

TOMORROW岡本真夜

「TOMORROW」はシンガーソングライターの岡本真夜さんのデビューシングルとなり、平成7年の5月10日に発売された曲です。

TBS系ドラマの「セカンド・チャンスの主題歌にもなりました。

地元の友人を励ますために作られた曲で曲調がアップテンポなので前向きな気持ちになれます。

それぞれ歩き出そう阿部真央

Mao Abe/阿部真央 – それぞれ歩き出そう(Live from 5th Anniversary ABEMAO Live 2014@Nippon Budokan)
それぞれ歩き出そう阿部真央

映画『小野寺の弟・小野寺の姉』の主題歌として書き下ろされた作品です。

大分県出身のシンガーソングライター阿部真央さんの12枚目のシングルとして2014年にリリースされました。

自分のことをなんでも受け止めてくれていた恋人。

別れる際になっても、まだはげましてくれています。

己自身のふがいなさ、相手からもらったやさしさ。

その気持ちを胸に、前へと歩き出す「僕」の歌です。

共感性の高い歌詞が心に刺さります。

自分もその恋人みたいな人間になりたいな……と思ってしまいますね。

夜空のムコウSMAP

「夜空ノムコウ」は、ビクターエンタテインメントから1998年1月14日に発売された人気アイドルグループのSMAPの27作目のシングルです。

作詞はスガシカオさん、作曲は川村結花になりそれぞれの方もも「夜空ノムコウ」をカバーしています。

SMAP初のミリオンセラーとなったシングルとなります。

お薬aiko

aiko『お薬』cover【Piano&Vocal / 歌詞付きショート】
お薬aiko

メジャー通算2作目のアルバム「桜の木の下」の収録曲。

彼女特有の、これは完全に自分の話だなと思ってしまうリアルな歌詞。

丁寧に選ばれて歌われたであろう言葉が、胸にグサグサと刺さります。

傷付いてもう駄目だと思った時、「時間」がいつだって味方であり、薬になるということを思い出させてくれる曲です。