RAG Music失恋ソング
素敵な失恋ソング
search

【前向きな失恋ソング】新たな一歩を踏み出す勇気をくれる恋の歌&応援歌

失恋をすると、ズキズキと胸が痛むもの。

特に別れた直後はダメージが大きく、すべてのことに対してやる気を失ってしまいますよね。

本記事では、そんな失恋の心情に寄り添ってくれる恋の歌や、前向きな気持ちを取り戻させてくれる応援歌をピックアップしました。

つらいときは無理せず、心に響く歌を聴きながら思いっきり気持ちを吐き出してみてください。

一生懸命向き合えば、きっと次につながるはずです!

あなたの恋が再び花開きますように……。

【前向きな失恋ソング】新たな一歩を踏み出す勇気をくれる恋の歌&応援歌(21〜30)

sayonara平井大

平井 大 / sayonara(Lyric Video)
sayonara平井大

別れた後も相手への思いは消えることはなく、切なさを抱えながらも前に進もうとする男性の心情を描いた平井大さんの優しい失恋バラード。

2020年9月にリリースされたアルバム『Life Goes On』に収録された本作は、サーフミュージックやレゲエの要素を取り入れつつ、しっとりとしたバラード調に仕上げられています。

弱くなっていた愛情を確かめ合うかのように最後に手をつなぐシーンや、四季折々の景色を通じて2人の関係を振り返る様子など、共感を呼ぶ描写が随所にちりばめられています。

一緒に過ごした思い出を大切にしながら、新しい一歩を踏み出そうとする前向きな思いに心を動かされる、温かみのある応援ソングです。

バラードGO!GO!7188

GO!GO!7188では『こいのうた』や『C7』が定番となっていますが、本作もそれらに匹敵する名曲。

当たり前のようにそばにいてくれた人がいなくなってしまうことや、それでも前向きに人生を歩んでいく姿を歌っています。

失恋すると自信をなくして次の恋に臆病になってしまいますが、大切な思い出として受け止めて次につなげたいですね。

【前向きな失恋ソング】新たな一歩を踏み出す勇気をくれる恋の歌&応援歌(31〜40)

女の子は泣かない片平里菜

ポジティブさと切なさが入り混じる恋愛ソングです。

福島県出身のシンガーソングライター片平里菜さんの楽曲で2014年にセカンドシングルとしてリリースされました。

音楽番組『musicる TV』などへのテーマソング起用が話題に。

等身大の歌詞に共感する女性が続出しました。

絶対にうまくいかない恋でも、身を投じてしまう乙女心……そして、それがわかっているからこその、強く生きるんだという決意。

涙をぐっとこらえたいときにぜひ。

サヨナラバスゆず

あの時、学生は誰しもがゆずに憧れてギターを練習していたと思います。

失恋の曲だという事をうっかり忘れてしまっていたほどのヒットソングです。

イントロのハーモニカが余計にも切なく、青春時代を思い出す甘酸っぱい1曲です。

チェリースピッツ

ポップで明るいメロディーはそれだけでも元気をわけてもらえますね。

スピッツのミリオンセラーを記録したこの曲は作られた当初のタイトルは『チェリー』ではなく、「びわ」だったそうです。

大好きな人と別れてしまってもその人がこれまでに言ってくれた言葉などを胸に刻んで忘れないでおけば未来は明るくなる、という希望を感じられる歌詞が気持ちを前向きにしてくれますよ。

失恋するとどうしても何もかも忘れてしまいたい!と思いがちですが、忘れずに思い出と寄り添って生きるのもまた良いなと思わせてくれます。

Brand New Day安田レイ

安田レイ 『Brand New Day (Short ver.)』
Brand New Day安田レイ

キュートな雰囲気がステキな、春を感じられる楽曲です。

アメリカはノースカロライナ州生まれのシンガー、安田レイさんが歌っています。

2014年にセカンドシングルとしてリリースされました。

晴れやかな歌声からは明日に向かっていく元気がもらえます。

失恋したら落ち込んでしまうのは当然のこと。

どうすればよかったのか、なんて考えてしまいますよね。

でもいつまでも下を向いているわけにはいきません。

ということでこの曲で元気を出しましょう!

あたしを選ばなかった君へコレサワ

コレサワ「あたしを選ばなかった君へ」【MUSIC VIDEO】
あたしを選ばなかった君へコレサワ

選ばれなかった側の未練と後悔、そして相手への複雑な感情が描かれたコレサワさんの楽曲。

失恋した女性の心情をストレートに歌い上げながら、キャッチーで疾走感のあるバンドサウンドとともに、切ない思いを力強く表現しています。

本作は2025年3月リリースのアルバム『あたしを選んだ君とあたしを選ばなかった君へ』に収録され、アニメーションMVも公開されました。

失恋の痛みを抱えながらも前に進もうとする人の背中を、優しく押してくれる1曲です。