RAG Music失恋ソング
素敵な失恋ソング
search

【前向きな失恋ソング】新たな一歩を踏み出す勇気をくれる恋の歌&応援歌

失恋をすると、ズキズキと胸が痛むもの。

特に別れた直後はダメージが大きく、すべてのことに対してやる気を失ってしまいますよね。

本記事では、そんな失恋の心情に寄り添ってくれる恋の歌や、前向きな気持ちを取り戻させてくれる応援歌をピックアップしました。

つらいときは無理せず、心に響く歌を聴きながら思いっきり気持ちを吐き出してみてください。

一生懸命向き合えば、きっと次につながるはずです!

あなたの恋が再び花開きますように……。

【前向きな失恋ソング】新たな一歩を踏み出す勇気をくれる恋の歌&応援歌(91〜100)

春一番21世紀、愛情不足

21世紀、愛情不足「春一番」Music Video
春一番21世紀、愛情不足

アップテンポで若々しいロックンロールサウンドと、切ない歌詞の対比が印象的な失恋歌。

こちらは福岡発のロックバンドである21世紀、愛情不足が2023年4月に公開した楽曲です。

恋の終わりを賞味期限にたとえた斬新さや、具体的な描写がとても共感できるんですよね。

街の景色が変わって思い出が薄れていくような切なさや、まだ待っていたい気持ちも響いてきます。

とがった言葉がありながらも、自然な感情でいいと寄りそってくれるような曲のメッセージが優しく、どこか晴れやかで前向きな気持ちにさせてくれる曲です!

明日、また[Alexandros]

スカっとするようなメロディーとボーカル、川上洋平さんの歌声は失恋をして暗くなった気持ちを晴らしてくれそうですね。

『クロレッツ』のCMソングとしても起用されたこの曲のPVにはCMにも登場した岡田将生さんが出演しています。

失恋をして暗い気持ちになって、涙やひどい言葉ばかりがあふれる毎日は逃げ出したい気持ちでいっぱいになりますよね。

それでも笑顔を忘れずにいれば明日は変わるかもしれない。

そんな希望を感じさせる歌詞は、失恋で今悲しみのど真ん中にいる人にそっと寄り添ってくれるようですね。

【前向きな失恋ソング】新たな一歩を踏み出す勇気をくれる恋の歌&応援歌(101〜110)

あの素晴らしい愛をもう一度北山修、加藤和彦

加藤和彦と北山修 あの素晴しい愛をもう一度(ライヴ)
あの素晴らしい愛をもう一度北山修、加藤和彦

「あの素晴しい愛をもう一度」は、北山修が作詞をし加藤和彦が作曲したという名曲ですが2人の名前で世間に発表しました。

老若男女にかかわらず未だに歌い継がれていて、ついついくちづさんでしまうようないつの時代になっても素晴らしい名曲です。

いろいろなアーティスト達がカバーしています。

無敵のガールフレンド大原櫻子

大原櫻子 – 無敵のガールフレンド(Music Video Short ver.)
無敵のガールフレンド大原櫻子

女の子の恋愛を1番に応援してくれるのはやっぱりなんでも話せる女友達ですよね!

そんな女友達からの頼もしいエールがつづられた大原櫻子さんのナンバーです。

アルバム『HAPPY』に収録されています。

今までの失恋なんて気にせず次の恋をまたがんばれ!と背中を押してくれる歌詞にはただただ元気をもらえますね!

失恋するとどうしてもずーんと沈みがちになってしまいますが、こんなふうにエールをもらえると明るい気持ちが舞い戻ってきてくれそうですよね。

「あなたは絶対にかわいいから大丈夫!」なんて恥ずかしいと思ってしまいますが、元気づけるために言ってくれた言葉は素直に嬉しいものです。

レイニーブルー德永英明

リリースから30年近く経っているというのに、未だに色あせない名曲です。

実はかなり暗めの歌詞ですが、癒しの徳永ボイスが傷付いてクタクタになった心に染み渡ります。

最近ではEXILEのATSUSHIがカバーしたことでも有名ですよね。

あなたといた時間森口博子

森口博子 あなたといた時間(高音質)
あなたといた時間森口博子

なんと森口は小さな時からエンターテイメントに大きな憧れを持ち、歌合戦などに進んで出場していた。

10代の頃はスクールメイツにという団体に所属し、バックダンサーをしていた。

数多くのオーディションを受けるが落選続きでした。

ある大会で準優勝したことがデビューに繋がる。

名アニメの機動戦士Ζガンダムの後期OP曲を歌いアイドル歌手でデビューした。

木枯しに抱かれて片瀬那奈

小泉今日子さんの名曲を片瀬那奈さんがカバーしたナンバー。

片瀬那奈さんは女優としてのイメージが強いですが、実は歌手としてオリジナル曲やカバー曲をリリースしていたこともあるんですよ!

この曲が収録されたカバーアルバム『EXTENDED』には他にも数々の有名曲のカバーが収録されています。

本家小泉今日子さんのバージョンとはガラッと印象の変わったトランスっぽいメロディーは聴いているだけでもかなわぬ恋に失恋してしまった悲しい気持ちを明るくしてくれそうですよね。