【前向きな失恋ソング】新たな一歩を踏み出す勇気をくれる恋の歌&応援歌
失恋をすると、ズキズキと胸が痛むもの。
特に別れた直後はダメージが大きく、すべてのことに対してやる気を失ってしまいますよね。
本記事では、そんな失恋の心情に寄り添ってくれる恋の歌や、前向きな気持ちを取り戻させてくれる応援歌をピックアップしました。
つらいときは無理せず、心に響く歌を聴きながら思いっきり気持ちを吐き出してみてください。
一生懸命向き合えば、きっと次につながるはずです!
あなたの恋が再び花開きますように……。
- 【失恋ソング】失恋から立ち直るために|元気が出る前向きな曲&応援歌
- 別れてせいせいした歌。吹っ切りたい時に聴く恋愛ソング
- 【女性の失恋ソング】一生懸命恋したあなたに贈る心に染みる歌
- 【男泣き必至!】男性目線で描かれた失恋ソング
- 恋の応援ソング!前向きになれる恋愛ソング
- 【泣けるお別れの歌】好きな人との別れを歌った恋愛ソング
- 聴くだけで胸が締め付けられる…。ゆとり世代におすすめの失恋ソング
- 【別れの曲】さよならの歌。涙のお別れソング
- 【本日の失恋ソング】傷ついた心をやさしく包む切ない恋の歌
- 切なさで胸が締め付けられる!Z世代におすすめしたい失恋ソング
- 傷ついた気持ちに優しく寄り添ってくれる…。令和の失恋ソング
- 【泣ける失恋ソング】傷ついた心にそっと寄り添う恋愛ソングを厳選!
- 【女性目線の曲も!】10代女性にオススメの失恋ソングまとめ
【前向きな失恋ソング】新たな一歩を踏み出す勇気をくれる恋の歌&応援歌(91〜100)
あの素晴らしい愛をもう一度北山修、加藤和彦

「あの素晴しい愛をもう一度」は、北山修が作詞をし加藤和彦が作曲したという名曲ですが2人の名前で世間に発表しました。
老若男女にかかわらず未だに歌い継がれていて、ついついくちづさんでしまうようないつの時代になっても素晴らしい名曲です。
いろいろなアーティスト達がカバーしています。
無敵のガールフレンド大原櫻子

女の子の恋愛を1番に応援してくれるのはやっぱりなんでも話せる女友達ですよね!
そんな女友達からの頼もしいエールがつづられた大原櫻子さんのナンバーです。
アルバム『HAPPY』に収録されています。
今までの失恋なんて気にせず次の恋をまたがんばれ!と背中を押してくれる歌詞にはただただ元気をもらえますね!
失恋するとどうしてもずーんと沈みがちになってしまいますが、こんなふうにエールをもらえると明るい気持ちが舞い戻ってきてくれそうですよね。
「あなたは絶対にかわいいから大丈夫!」なんて恥ずかしいと思ってしまいますが、元気づけるために言ってくれた言葉は素直に嬉しいものです。
【前向きな失恋ソング】新たな一歩を踏み出す勇気をくれる恋の歌&応援歌(101〜110)
レイニーブルー德永英明

リリースから30年近く経っているというのに、未だに色あせない名曲です。
実はかなり暗めの歌詞ですが、癒しの徳永ボイスが傷付いてクタクタになった心に染み渡ります。
最近ではEXILEのATSUSHIがカバーしたことでも有名ですよね。
Believe西野カナ

思い切ってイメチェンをして、自分磨きを始めた主人公が、元恋人の幸せそうな姿を目にして動揺しながらも、前向きに生きようと決意する様子が印象的な、西野カナさんの楽曲。
アップテンポな曲調とともに自分を信じる大切さを訴えかけるメッセージは、心に深く染み渡ります。
2013年6月にリリースされた本作は、ハウスウェルネスフーズ『C1000』のCMソングとして起用され、アルバム『Love Collection 〜mint〜』にも収録。
失恋の傷を癒やしながら自分の未来を信じたい人、新しい一歩を踏み出そうとしている人の背中を、優しく押してくれる1曲です。
恋は盲目ヤングスキニー

ポップな魅力溢れる本作は、失恋から立ち直る過程を描いた青春ソングです。
恋に盲目になった主人公が、相手に捨てられた後の心情の変化を丁寧に綴っています。
恋愛の記憶が小さく感じられるようになり、他の人々との関係や新たな視点を受け入れていく様子が印象的です。
2024年1月にリリースされ、TBSドラマ『瓜を破る~一線を越えた、その先には』のオープニングテーマに起用されました。
MVには人気子役の浅田芭路さんが出演し話題を呼びました。
失恋の痛みを乗り越えようとしている人に、前を向く勇気をくれる一曲になっていますよ。
たぶんYOASOBI

心に残る別れの朝を描いたYOASOBIの楽曲。
静かに別れを告げる主人公の心情が、繊細な言葉と切ないメロディで表現されています。
2020年7月に配信リリースされ、同名の短編映画の主題歌としても起用されました。
別れの後に残る複雑な感情や、関係の変化を描いた歌詞は、聴く人の心に深く響きます。
春の別れを経験した方や、大切な人との思い出を振り返りたい方にオススメの1曲です。
グッド・バイ・マイ・ラブアン・ルイス

「グッド・バイ・マイ・ラブ」は1974年に発売したアン・ルイスのシングル曲ですが、その後、さまざまなアーティストによってカバーされ、テレサテンもカバーを披露しています。
今でもカラオケなどでよく歌われる定番曲となっています。