【前向きな失恋ソング】新たな一歩を踏み出す勇気をくれる恋の歌&応援歌
失恋をすると、ズキズキと胸が痛むもの。
特に別れた直後はダメージが大きく、すべてのことに対してやる気を失ってしまいますよね。
本記事では、そんな失恋の心情に寄り添ってくれる恋の歌や、前向きな気持ちを取り戻させてくれる応援歌をピックアップしました。
つらいときは無理せず、心に響く歌を聴きながら思いっきり気持ちを吐き出してみてください。
一生懸命向き合えば、きっと次につながるはずです!
あなたの恋が再び花開きますように……。
【前向きな失恋ソング】新たな一歩を踏み出す勇気をくれる恋の歌&応援歌(131〜140)
レイニー・ドライブ甲斐バンド

「レイニードライブ」は甲斐バンドが1986年に東芝EMIに再移籍してからの第一弾シングルとなります。
恋人達の雨の日の最後のドライブデートの様子を、ボーカルの甲斐よしひろさんが切なく想いを込めて歌いあげています。
I’m here saying nothing矢井田瞳

「I′m here saying nothing」は暑い国の雰囲気のあふれる1曲です。
そしてどこか懐かしい感じもします。
メロディと矢井田瞳の歌声がマッチしていて何いい感じです。
失恋中でも元気にさせてくれる応援ソングです。
メロディがポップなので矢井田瞳の歌の中でも名曲でまちがいないです。
ライブの定番曲でもある今曲、皆で大合唱します。
ライブに行く前でも失恋中でも一度は聴いてみてまちがい無し。
ドラマチック佐藤ミキ

アニメ『女神のカフェテラス』のエンディングテーマに起用された、こちらの楽曲。
北海道出身のシンガーである佐藤ミキさんが歌っており、2023年4月にリリースされました。
ジャズのテイストも感じられる、切なくて、でも軽やかな失恋ソングです。
別れのつらさと合わせて「いつかまた出会うときは笑顔で」という前向きな思いを抱いている様子が、歌詞につづられています。
失恋は悲しいことですが、いつか自分を成長させてくれる大切な経験になるはずだ……そういう心持ちにさせれくれます。
涙ケツメイシ

直接的な失恋の表現はありませんが、1人で思いっきり泣きたいときにオススメの曲です。
バックに流れるストリングスの心地よさも魅力。
失恋で傷付いたとき、泣くタイミングを逃している事があります。
人間なんて結構単純で、涙と一緒に悲しい気持ちが流されて、すっきりできたりする事もあるのです。
シャボン玉モーニング娘。

歌い出しから始まる、がなりや巻き舌を入れたレベルの高い歌唱力は、アイドルの曲ということを忘れるほどです。
プロデューサーつんく♂の生み出す、アイドル歌謡曲の世界を体験できる一曲です。
来年にはデビュー20周年を迎えるというのも驚きです。
Friend安全地帯

安全地帯の13枚目のシングル「Friend」は1986年10月21日に発売された曲です。
こちらの曲は大王製紙「エリス」のミステリアスフィットネス篇CMソングとしても起用されました。
最終的に友達という道を選んだ恋人達の歌です。
あなたのキスを数えましょう小柳ゆき

1999年、リリースから9年がたちましたが、発音や音域は、狭まったようなのですが、またそれが味となっています。
何度聴いても飽きない曲です。
とても好きな曲の一つです。
未来に勇気と希望がわいてくる実感が得られる曲です。