聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲
元気やパワーがほしいときってどんな音楽を聴きますか?
「ここぞ」というときや、「あと一歩」の力がほしい時ほど音楽を聴くと元気や、やる気、勇気をもらえますよね。
今回はここぞというときや、あと一歩のパワーが欲しい時に、頑張る気持ちに寄り添ってくれて、不思議と力が湧いてくるオススメの曲をご紹介していきますね。
往年の名曲から最近の人気曲まで幅広くピックアップしています。
聴くだけで元気がみなぎる曲を探している方は、最後までご覧いただければご自分のパワーソングがみつかりますよ。
聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲(211〜220)
スターライトパレードSEKAI NO OWARI

ドキドキ、ワクワクさせてくれるSEKAI NO OWARI「スターライトパレード」。
何かいいことがありそうな、そんな期待を抱かせてくれる元気ソングです。
昨日ちょっといやなことがあったんだ。
ああなんだか気分が乗らないな。
そんな時に聴きたい楽曲です。
マイクロレボリューションTrySail

小さな革命を歌う、元気いっぱいの楽曲です。
TrySailが2024年7月にリリースした16枚目のシングルで、アニメ『ダンジョンの中のひと』のオープニングテーマに起用されました。
明るいサウンドの中にポジティブなメッセージがこれでもかと詰まっていて、聴くだけでやる気をもらえるんですよね。
新しいことに挑戦したい人や、毎日を楽しく過ごしたい人にピッタリ。
楽しいメロディーに乗せて、小さな革命を起こしてみませんか?
本作は、個人の小さな変化が大きな影響を及ぼすことを讃える内容になっています。
ハイブリッドレインボウthe pillows

オルタナロックバンド、the pillowsの6枚目のアルバム「LITTLE BUSTERS」に収録されています。
平坦なAメロからサビの爆音ギターとともに叫ばれるボーカル山中さわおの熱唱が大爆発。
ライブでも大盛り上がりのロックチューンです。
Anthemtimelesz

エネルギッシュなビートと感動的なメロディが心を鷲掴みにする一曲。
timeleszが放つこの楽曲は、聴く人の背中を力強く押してくれます。
「行き先は無限、どこにでも飛び立てる」という歌詞に込められた希望のメッセージは、夢に向かって頑張る全ての人の勇気となるはずです。
2024年6月19日にリリースされるEP『timelesz』に収録されており、山下智久さんがプロデュースを担当したことでも話題を呼んでいます。
ここぞというときや、あと一歩の力が欲しい時に聴けば、不思議と元気がみなぎってくるはず。
明日への活力がほしい人におすすめの一曲です。
エレクトリックパレードオーイシマサヨシ

電源開発株式会社とコラボレーションして生まれたこの楽曲は、2024年2月にリリースされ、アルバム『ユニバース』に収録されています。
オーイシマサヨシさんの力強いボーカルと、ダイナミックなサウンドが特徴的で、電気の魅力を讃える歌詞が印象的です。
ミュージックビデオでは発電所や巨大ダムが舞台となっており、壮大なスケール感が楽しめますよ。
本作は、日常生活で当たり前になっている電気の価値を再認識させてくれる、エネルギッシュな一曲です。
聴いているだけで不思議と元気がみなぎってくる、まさにパワーソング。
頑張る気持ちに寄り添ってくれる曲を探している人にぴったりですよ。