聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲
元気やパワーがほしいときってどんな音楽を聴きますか?
「ここぞ」というときや、「あと一歩」の力がほしい時ほど音楽を聴くと元気や、やる気、勇気をもらえますよね。
今回はここぞというときや、あと一歩のパワーが欲しい時に、頑張る気持ちに寄り添ってくれて、不思議と力が湧いてくるオススメの曲をご紹介していきますね。
往年の名曲から最近の人気曲まで幅広くピックアップしています。
聴くだけで元気がみなぎる曲を探している方は、最後までご覧いただければご自分のパワーソングがみつかりますよ。
聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲(221〜230)
奇跡の地球コブクロ

現在もさまざまなシーンで、男性ディオにカバーされることが多いこの楽曲、「奇跡の地球」。
元は桑田佳祐&Mr.Childrenが某イベントのテーマ曲として提供したコラボ曲でした。
コブクロもライブでこの楽曲をカバーししっかりと力強く歌い上げています。
らふぃおらゴールデンボンバー

東北地方太平洋沖地震被災者の方に向けた曲であり、募金を募るために作った曲だそうです。
ボーカル鬼龍院翔さんが作詞する歌詞はどの曲も想いが込められていますが、この曲の歌詞は本当に心に響く歌詞だと思います。
私自身元気がない時はこの曲を聴いています。
Play Monsterピュアリーモンスター

成長と自己発見をテーマにしたエネルギッシュな楽曲で、聴くと元気がみなぎってきますよ。
新しい自分を見つける過程が描かれていて、困難を乗り越える勇気をもらえます。
2024年6月にリリースされた本作は、ピュアリーモンスターの新メンバー加入後初のシングルなんです。
サビの「Play Play Play with me」という歌詞が印象的で、ライブで盛り上がること間違いなしですね。
新しい一歩を踏み出したい時や、自分らしさを見つけたい時にぴったりの1曲。
ぜひ聴いてみてください!
Yellow Big Bang!初星学園

宇宙を照らすような輝かしいポップサウンドが特徴的な本作。
2024年6月にリリースされたこの楽曲は、スマートフォンゲーム「学園アイドルマスター」の挿入歌として使用されています。
初星学園の明るく元気な楽曲は、リスナーの心を元気づけ、明日への希望を与えてくれます。
アップテンポなリズムと前向きな歌詞は、気分が落ち込んでいる時や、もう一歩の勇気が必要な時にぴったり。
キミもわたしもアドレナリン全開で、最高の笑顔で踊り明かそう!
という思いが込められており、聴くだけで元気がみなぎってくる、そんなパワーソングです。
ラブリー小沢健二

アルバム「LIFE」に収録されてます。
ファンキーなリズムに合わせて、渋谷系の王子オザケンがハッピーでキラキラした「恋」と恋に彩られた「人生」を高らかに歌い上げます。
とにかく幸せな気分で踊りだしたくなる曲です。