聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲
元気やパワーがほしいときってどんな音楽を聴きますか?
「ここぞ」というときや、「あと一歩」の力がほしい時ほど音楽を聴くと元気や、やる気、勇気をもらえますよね。
今回はここぞというときや、あと一歩のパワーが欲しい時に、頑張る気持ちに寄り添ってくれて、不思議と力が湧いてくるオススメの曲をご紹介していきますね。
往年の名曲から最近の人気曲まで幅広くピックアップしています。
聴くだけで元気がみなぎる曲を探している方は、最後までご覧いただければご自分のパワーソングがみつかりますよ。
聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲(221〜230)
kill billのテーマ布袋寅泰

まさに、聴くだけで元気がみなぎる楽曲!
全編歌詞はないギター曲ですが、布袋寅泰の名を世界に知らしめた至極の1曲です。
布袋寅泰と言えばキャリアのスタートはあの、Boowyのギタリスト。
そのBoowyの代表曲、「Marionette」も布袋の作曲によるもの。
Change新しい学校のリーダーズ

力強いリズムと小気味良いメロディーが印象的な本作。
新しい学校のリーダーズの個性溢れるパフォーマンスと相まって、聴く人の心を掴みます。
2024年7月にリリースされ、映画『もしも徳川家康が総理大臣になったら』の主題歌にも起用されました。
自己変革と未来への希望をテーマにした歌詞は、個人的な成長が社会を変える力を持つと訴えかけています。
新しいことに挑戦したい人にぴったりの一曲です。
背中を押してくれる力強さを感じられるので、ここぞというときやあと一歩の勇気が欲しい時に聴いてみてくださいね。
Ring a Ding Dong木村カエラ

木村カエラと言えば「Butterfly」を思い浮かべる方も多かと思いますが、単純なフレーズを繰り返すこの「Ring a Ding Dong」もポップでかわいいので好きです。
押し付けがましいがんばれ!
がないところがまたいい、元気が出る楽曲です。
愛だけがあればいい田原俊彦

愛をテーマにした力強いメッセージが心に響く楽曲です。
豪華な作家陣を迎え、田原俊彦さんの45周年を記念する80枚目のシングルとして2024年6月にリリースされます。
田原さんのエネルギッシュな歌声が、誰もが持つ愛の力を信じれば困難を乗り越えられると伝えてくれます。
本作は全国ツアーのタイトルにもなっており、7月から10月にかけて開催されるライブで披露される予定です。
大切な人の顔を思い浮かべながら聴くと、さらに心に響くことでしょう。
元気や勇気が欲しいときにぴったりの1曲です。
生まれたその時から莉犬

生まれた瞬間から持つ個性を大切にし、共に未来を築いていく。
そんな前向きなメッセージが込められた楽曲です。
すとぷりの1stシングル『はじまりの物語』に収録され、2024年6月にリリースされました。
莉犬さんをはじめ、メンバー全員がそれぞれのバージョンを歌い上げています。
ポップスのジャンルに属し、明るく親しみやすいメロディーが特徴的。
友達や仲間と一緒に聴きたくなる、ステキな1曲です。
自分らしさを大切にしながら、夢に向かって進む勇気が欲しいときにぴったり。
ぜひ耳を傾けてみてくださいね。