RAG MusicR&B-Soul
素敵なR&B・ソウル
search

洋楽R&Bの名曲~最新の人気曲から往年の大ヒット曲まで【2025】

R&B、リズム・アンド・ブルースの歴史は古く、その言葉自体は1940年代からすでに存在していたそうです。

とはいえ、現在のR&Bという音楽ジャンルに対するイメージは、クラブ・ミュージックを通過した主に1990年代以降に確立されたものでしょう。

こちらの記事では前半に最新の人気曲や注目の若手の曲を中心としたラインアップを、後半以降にR&Bの黄金期と呼ばれる1990年代の名曲たちもたっぷりと紹介しています!

コンテンポラリーなR&Bからネオソウル、オルタナティブR&Bなどのサブ・ジャンルにも目を向けた幅広いラインアップとなっておりますから、R&B初心者の方もぜひチェックしてみてください。

洋楽R&Bの名曲~最新の人気曲から往年の大ヒット曲まで【2025】(161〜170)

I Believe In YouJoe

幾重にも重なるメロディアスなボーカルが印象的で、ゴスペルの影響を感じさせる本作。

ジョーさんの透き通るような歌声が、愛する人への揺るぎない信頼を力強く表現しています。

2001年にリリースされたこの楽曲は、アルバム『My Name Is Joe』に収録され、ビルボードチャートで11位を記録する大ヒットとなりました。

ジョーさんの真摯な想いが込められた歌詞は、恋愛の素晴らしさを再確認させてくれます。

深い愛を感じたい時や、大切な人への気持ちを言葉にできない時に聴きたい一曲です。

I Wanna KnowJoe

Joe – I Wanna Know (Official Video)
I Wanna KnowJoe

王道のR&Bといえば、こちらのジョーさんを思い浮かべる方は多いのではないでしょうか?

ジョーさんは2000年代に大活躍したR&Bシンガーで、後のスロウジャムといったジャンルなどに大きな影響を与えました。

そんな彼の名曲が、こちらの『I Wanna Know』。

2000年代を代表するスロウジャムの1つで、全体的に甘いセクシーな雰囲気に仕上げられています。

王道ですが、とにかくハイセンスなので、R&Bが大好きな方はぜひチェックしてみてください。

Green Light (feat. André 3000)John Legend

John Legend – Green Light (Official Video) ft. André 3000
Green Light (feat. André 3000)John Legend

プロデュース業からシンガーソングライターまでこなる、マルチな才能を持ったアーティストJohn Legend。

こちらの『Green Light』はシンセサイザーが印象的なファンクでエレクトロなR&Bとなっています。

ラッパーのAndré 3000も参加している豪華な一曲ですね。

Ordinary PeopleJohn Legend

John Legend – Ordinary People (Official Music Video)
Ordinary PeopleJohn Legend

2016年のハリウッド映画『ラ・ラ・ランド』に出演したことでも記憶に新しい、アメリカのR&Bシンガーのジョン・レジェンド。

彼の美しい声とピアノだけで構成されているシンプルな本作。

人間関係の浮き沈みについて歌われているトラックで、自身の両親の離婚など、個人的な経験からインスパイアされています。

2005年にリリースされ、グラミーを受賞しました。

やはり作中で歌われている歌詞の内容について注目してもらいたいので、本当にお好きな方は対訳してみてください。

Used to Love UJohn Legend

John Legend – Used to Love U (Official Video)
Used to Love UJohn Legend

音楽プロデューサーとしても活躍しているアーティスト、ジョン・レジェンドさん。

多くのアーティストにいくつもの名曲を提供しているのですが、自身も優れた楽曲をリリースしています。

その中でも特にオススメしたい名曲が、こちらの『Used to Love U』。

ソウル・ミュージックの特色が強いR&Bで、全体を通してすさまじいバイブスにまとめられています。

ソウルフルな楽曲が好きな方は、ぜひチェックしてみてください。