2000年代の男性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
アコースティックギターの温かな音色と、心に染み入る歌声で私たちの心を癒してきた2000年代の男性シンガーソングライター。
福山雅治さんの切ない恋心を歌った「桜坂」から、平井堅さんの魂を揺さぶる「瞳をとじて」、そして秦基博さんの優しい歌声が響く「ひまわりの約束」まで。
大切な思い出とともに心に刻まれた珠玉の楽曲の数々を、皆様の投票をもとにご紹介します。
- 【2000年代】カラオケでヒットした名曲まとめ
- 2000年代にヒットしたバラードソング
- 90年代の男性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 男性シンガーソングライターのアニメソング・人気曲ランキング【2025】
- 大ヒット曲ばかり!2000年に流行したJ-POP名曲まとめ
- 2000年代にヒットしたラブソング。邦楽の名曲、人気曲
- 2000年代の邦楽ロックバンドの名曲【邦ロック】
- 2000年代の洋楽男性アーティストのデビュー曲
- 2000年代にヒットした邦楽の号泣ソング。泣ける歌
- 男性シンガーソングライターの歌詞がいい歌・人気曲ランキング【2025】
- 90年代の邦楽男性歌手・人気曲ランキング【2025】
- 80年代の男性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 【2025】高音が魅力的な男性歌手のオススメ演歌
- 20代に人気のバンド曲ランキング【2025】
もくじ
- 2000年代の男性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 桜坂福山雅治
- 瞳をとじて平井堅
- 白い恋人達桑田佳祐
- 明日はきっといい日になる高橋優
- 少年時代井上陽水
- 波乗りジョニー桑田佳祐
- Lifetime Respect三木道三
- ひまわりの約束秦基博
- さくら (独唱)森山直太朗
- 桜河口恭吾
- さすらい奥田民生
- ラブ・ストーリーは突然に小田和正
- SUN星野源
- 恋星野源
- 生きとし生ける物へ森山直太朗
- たいせつなひと19
- WindAkeboshi
- マタアイマショウSEAMO
- HEART OF SWORD~夜明け前~T.M.Revolution
- INVOKET.M.Revolution
- ignited – イグナイテッド –T.M.Revolution
- 佐賀県はなわ
- SPIRITスガシカオ
- なんでだろう〜こち亀バージョンテツandトモ
- Mrs.Pumpkinの滑稽な夢ハチ
- 家族の風景ハナレグミ
- ウララビッケブランカ
- LA・LA・LA LOVE SONG久保田利伸
- ALWAYS光永亮太
- Love Forever加藤ミリヤ × 清水翔太
- energy flow坂本龍一
- 葛飾ラプソディー堂島孝平
- Winterland大橋トリオ
- はじまりの歌大橋卓弥
- 塩屋大江千里
- マシマロ奥田民生
- 勇者ライディーン子門真人
- ラブリー小沢健二
- 今夜はブギー・バック小沢健二 feat. スチャダラパー
- キラキラ小田和正
- 春小野真弓
- ずっと一緒さ山下達郎
- 8月のクリスマス山崎まさよし
- 全部、君だった山崎まさよし
- Get Along Together山根康広
- KISS OF LIFE平井堅
- LIFE is… ~another story~平井堅
- POP STAR平井堅
- even if平井堅
- 僕は君に恋をする平井堅
- 哀歌(エレジー)平井堅
- 大きな古時計平井堅
- 思いがかさなるその前に…平井堅
- 思いがかさなるその前に…平井堅
- 楽園平井堅
- 瞳を閉じて平井堅
- Life is Beautiful平井大
- Slow & Easy平井大
- 壊れかけのRadio德永英明
- 明日晴れるかな桑田佳祐
- 東京桑田佳祐
- 夏の終わり森山直太朗
- 秋桜森山直太朗
- どんなときも。槇原敬之
- もう恋なんてしない槇原敬之
- 遠く遠く槇原敬之
- 風と落ち葉の季節に河口恭吾
- 片想い浜田省吾
- 天国は待ってくれる清木場俊介
- メロディー玉置浩二
- キングゲイナー・オーバー!福山芳樹
- Gang★福山雅治
- HEAVEN福山雅治
- I am a hero福山雅治
- Squall福山雅治
- ひまわり福山雅治
- 化身福山雅治
- 家族になろうよ福山雅治
- 家族になろうよ/fighting pose福山雅治
- 最愛福山雅治
- 虹福山雅治
- 虹 〜もうひとつの夏〜福山雅治
- 誕生日には真白な百合を福山雅治
- Girl秦基博
- 嘘秦基博
- もう一度・・・feat..BENI童子-T
- Lemon米津玄師
- 灰色と青( +菅田将暉 )米津玄師
- いちょう遊助
- ひまわり遊助
- 卒業長渕剛
- 虹高橋優
- PerunaAkeboshi
- また君に恋してるビリーバンバン
- 生きてる生きてく福山雅治
- 誕生日には真白な百合を/Get the groove福山雅治
- しあわせになろうよ長渕剛
2000年代の男性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】(81〜100)
もう一度・・・feat..BENI童子-T86位

付き合いはじめは小さな事にも感謝し、大切にできた。
でも、時間がたつにつれて一緒にいるのが当たり前になって相手を傷つけることが多くなり別れてしまった。
もしもう一度会えたらもっと大切にするのに、という後悔の曲です。
Lemon米津玄師87位

センチメンタルな歌詞と哀愁を帯びたメロディーが心に染み入る、米津玄師さんの代表曲。
失った人への深い愛情と、その人が残した美しい記憶をたたえる歌詞が胸を打ちますよね。
2018年にリリースされ、TBSテレビの金曜ドラマ『アンナチュラル』主題歌として書き下ろされた本作は、MVが公開から約13時間で100万回再生を突破するなど、社会現象とも言えるほどの大ヒットを記録しました。
大切な人を失った悲しみに寄り添ってくれる、心に響く1曲です。
灰色と青( +菅田将暉 )米津玄師88位

叙情的なメロディーと重なり合う歌声が印象的な本作。
米津玄師さんと菅田将暉さんのコラボレーションが話題を呼びました。
アルバム『BOOTLEG』の先行リリース曲として2017年10月に発表され、多くのリスナーの心を捉えましたね。
どちらのパートを歌ってもキーが低く音程の抑揚も少ないため、カラオケでも歌いやすい楽曲です。
友人とパートを分けて歌えば、より一層楽しめるでしょう。
学生時代や青春の記憶が描かれた歌詞は、誰もが共感できる普遍的なメッセージを含んでいます。
友情や成長、そして変わらぬ何かを大切にしたいと願う気持ちが伝わってくる、心温まるナンバーですよ。
いちょう遊助89位

誰もが経験したことのある秋の切ない気持ちを、優しく温かい歌詞とメロディで包み込んでくれる曲です。
遊助さんの歌声に乗せて、四季を通じた恋のストーリーが美しく描かれています。
2009年11月にリリースされた遊助さんの3枚目のシングルで、マルコメ『液みそ』のCMソングにも起用されました。
クラシックの名曲『カノン』を思わせるメロディラインが印象的で、心に染み入るような歌詞と相まって、聴く人の感情を揺さぶります。
ちょっぴり寂しい秋の夕暮れ時に聴きたくなる一曲です。
ひまわり遊助90位

タレントや俳優であり、歌手でもある上地雄輔さんの優しい歌声にピッタリのとても愛がこもった曲で、とても励まされる曲です。
たくさんの夏のひまわりと、キラキラしたお日さまが思い浮かび、あたたかい気持ちにしてくれる優しい曲です。