RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

人気の邦楽カラオケ。最新ランキング【2025】

人気の邦楽カラオケランキングから視聴回数が多い順に最新のランキングトップ100を紹介します!

邦楽ソングはカラオケで盛り上がりやすいですので、最新の曲をチェックしておくと選曲に困った時にオススメです。

思いっきり歌ってハジけてください!

プレイリストも毎週更新中です!

人気の邦楽カラオケ。最新ランキング【2025】(41〜50)

サウダージポルノグラフィティ50

ポルノグラフィティ『サウダージ』MUSIC VIDEO
サウダージポルノグラフィティ

40代のなかでも前半の世代の方にとって、ポルノグラフィティは非常にポピュラーな音楽グループと言えるのではないでしょうか?

声の高いイメージを持っている方も多いかもしれませんが、意外にも彼らの楽曲の音域は狭めです。

最も人気のある楽曲の1つであるこちらの『サウダージ』も、mid2B~mid2G#とかなり狭めの音域に設定されています。

やや早口のフレーズが多いので、間の息継ぎをしっかりしておくと良いでしょう。

人気の邦楽カラオケ。最新ランキング【2025】(51〜60)

そばかすJUDY AND MARY51

そばかす – JUDY AND MARY(フル)
そばかすJUDY AND MARY

JUDY AND MARYの代表曲として知られるこの曲は、1996年2月にリリースされました。

アニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』の主題歌としても起用されましたね。

YUKIさんの伸びやかな歌声と、キャッチーなメロディが印象的な1曲です。

失恋後の複雑な心情を描きつつも、前向きな姿勢が感じられる歌詞が魅力。

忘年会や新年会のカラオケでも盛り上がること間違いなし!

年齢層を問わず盛り上がりやすいテンポ感なので、会社の集まりでも選曲しやすいのではないでしょうか。

みんなで元気よく歌って、新年の幕開けを華やかに彩りましょう!

Butter-Fly和田光司52

Butterfly Full Version-Digimon Adventure Opening
Butter-Fly和田光司

90年代に人気を集めたゲーム、デジタルモンスターを題材としたアニメ『デジモンアドベンチャー』。

玩具やゲームをベースとしたアニメ作品としては異例のロングヒットを記録した作品で、今でも根強い人気をほこります。

『Butter-Fly』はテーマソングとして知られており、カラオケでもアニソンランキングで上位に入るなど、現在でも多くのファンから愛されています。

mid1C#~hiBと音域の広い作品ですが、一部のファルセットが高いだけで、地声部分はmid2G#に収まっています。

そのため、ファルセットさえクリアできれば、音域面の難しさを感じることはないでしょう。

ハナミズキ一青窈53

平和への祈りと大切な人への想いが込められた、女性シンガー・一青窈さんの5作目のシングル曲。

2004年2月にリリースされた本作は、カラオケでも人気が高く、平成の時代で最も歌われた楽曲の一つとして知られています。

ゆったりとしたテンポと優しいメロディーが特徴で、歌が苦手な方でも挑戦しやすい楽曲といえるでしょう。

日本テレビの『火曜サスペンス劇場』やCMソングとしても使用され、多くのリスナーの心に響いてきました。

大切な人と一緒にカラオケを楽しむ際におすすめの、心温まる名曲です。

満ちてゆく藤井風54

Fujii Kaze – Michi Teyu Ku (Overflowing) / Official Video
満ちてゆく藤井風

ピアノの優しい音色に乗せて、愛する人を思う気持ちをまっすぐに届けた藤井風さんの珠玉のラブソング。

人を愛することの本質が見事に表現されており、見返りを求めない純粋な気持ちが心に染みます。

2024年3月の発売以降、多くのリスナーの心をつかみ、2024年9月にはストリーミング累計再生回数が1億回を突破しました。

佐藤健さん、長澤まさみさん主演の映画『四月になれば彼女は』の主題歌としても話題となった本作は、大切な人との時間をかみしめたい瞬間や、愛する人に向けて静かな思いを伝えたいときにピッタリの1曲です。

恋人失格コレサワ55

コレサワ「恋人失格」【Music Video】
恋人失格コレサワ

「顔じゃなくて、歌を聴いてほしい」というスタンスで、顔を出さずに活動しているアーティストのコレサワ。

よく見るクマちゃんがご本人の代わりみたいです!

さて、こちらの『恋人失格』はイントロがない曲なので、出だしの音をしっかりイメージしてから歌に入りましょう!

AメロとBメロ、そしてサビ、こちらの歌い方を地声と裏声で変えてみると素直に音程が取れるかもしれないです。

採点を意識して丁寧に歌うと点数が取りやすくなるはずです!

ぜひ練習してみてくださいね。

ORION中島美嘉56

中島美嘉 『ORION』 MUSIC VIDEO
ORION中島美嘉

孤独と希望が交錯する心情を繊細に描いた珠玉のバラード。

中島美嘉さんの透明感のある歌声が、物語に深い説得力を与えています。

TBS系ドラマ『流星の絆』の挿入歌として2008年11月に発表された本作。

同ドラマでは中島美嘉さん自身も久々の女優業に挑戦し、楽曲と演技の両面で話題を呼びました。

ともに過ごした大切な思い出を胸に、新たな一歩を踏み出す勇気をくれる1曲として、多くの人々の心を温め続ける名曲は、きっと40代男性の心にも刺さるでしょう。