【男性】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
カラオケで男性の心を熱くする楽曲の数々を、実際に歌われた感動の声とともにお届けします。
米米CLUBの爽やかなメロディーから玉置浩二さんの心揺さぶるバラード、X JAPANの情熱的なロックサウンドまで。
誰もが憧れる名曲との出会いが、あなたの心に新たな感動を呼び起こすはずです。
仲間との思い出作りや、心のリフレッシュにぴったりの曲をご紹介します。
【男性】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】(41〜60)
韻波句徒CHEHON51位

大阪レゲエのアンセム、『韻波句徒』。
本作がリリースされたときにリアルタイムで楽しんでいた20代は世代的に珍しいと思いますが、CHEHONさんのMCバトル参戦で知ったという方は非常に多いと思います。
そんな本作はブレークポイントが少ない構成に仕上がっていますが、音域自体は狭いので、歌詞とフロウをしっかり記憶していれば問題なく歌えるでしょう。
男性同士のカラオケでは鉄板の作品なので、ぜひレパートリーに加えてみてください。
TRUE LOVE藤井フミヤ52位

藤井フミヤさんの代表曲と言えば『TRUE LOVE』です。
アコースティックギターの美しい音色と、色気のあるボーカルがマッチしていて、イントロから一瞬にして曲の世界観に引き込まれてしまいますよね!
この曲はヒットドラマの主題歌にも起用されており、40代男性なら誰でも知っていて、カラオケで一度は歌ったことがあるのではないでしょうか。
ゆったりとしたメロディなので、気持ちを込めて歌い上げるのにオススメの楽曲ですよ!
この曲がはやっていた当時を思い出しながら歌ってみてくださいね。
壊れかけのRadio德永英明53位

甘いハイトーンボイスで数多くの名曲やカバーソングを歌ってきたシンガーソングライター徳永英明さんの10作目のシングル曲。
自身も俳優として出演したテレビドラマ『都会の森』の主題歌に起用された楽曲で、徳永英明さんの代表曲の一つとしても有名ですよね。
誰もが知っている楽曲だけに、50代の方だけでなく若い世代とのカラオケで選曲に困ってもきっと助けてくれますよ。
ただし、ハイトーンな楽曲のためカラオケでは自分に合ったキーに設定して歌うことをオススメします。
Butter-Fly和田光司54位

和田光司さんのデビュー曲として1999年4月にリリースされたこの楽曲は、TVアニメのオープニングテーマとして広く知られています。
掠れた独特の歌声で歌い上げられるこの曲は、夢に向かって挑戦し続ける勇気を与えてくれる名曲です。
歌詞には、挫折や失望を乗り越え、希望を持って前進しようとする強い意志が込められています。
30代の方なら、この曲を聴いて青春時代を思い出すのではないでしょうか?
カラオケでは、仲間と一緒に声を合わせて歌えば、きっと盛り上がること間違いなしですよ!
メリッサポルノグラフィティ55位

アニメ『鋼の錬金術師』のオープニングテーマとして知られるこの曲。
ポルノグラフィティさんの力強いボーカルと壮大なサウンドが印象的です。
自己犠牲と新たな未来への決意を歌った歌詞は、聴く人の心に響きます。
2003年9月にリリースされ、オリコン週間シングルランキング2位を獲得。
38週という長期にわたってチャートインし、多くの人々に愛されました。
アニメファンだけでなく幅広い層に支持される本作。
カラオケやイベントで歌えば、会場が一体となって盛り上がること間違いなしです。
仲間と一緒に熱唱して、思い出に残る一曲にしてみてはいかがでしょうか。