RAG MusicKids
素敵な名曲
search

【小学生】人気の邦楽・J-POPランキング【世代別】

小学生に人気の邦楽、J-POPソングランキングから視聴回数が多い順に、最新のランキングトップ100を一挙に紹介します!

最新のナンバーから、お母さん世代から受け継がれている名曲まで、テレビやラジオ、有線プレイリストも毎週更新中です。

【小学生】人気の邦楽・J-POPランキング【世代別】(91〜100)

だから、ひとりじゃないLittle Glee Monster92

【小学校高学年向け♪リトグリ”だから、ひとりじゃない”簡単ダンス振付】
だから、ひとりじゃないLittle Glee Monster

踊る方も見る方もどちらも笑顔になれるダンス曲が、Little Glee Monsterの『だから、ひとりじゃない』です。

2017年にリリースされたこの曲は、アニメ『僕のヒーローアカデミア』のエンディングテーマに起用されました。

カラフルポップなメロディに乗せて「仲間がいるから私は頑張れるんだ」と高らかに歌う歌詞に、元気をもらえる曲です。

MVではUSJでリトグリのメンバーが、スヌーピーやエルモなどといったUSJにいるキャラクターたちとダンスしています。

テンポは速めですが、練習すれば小学生でも歌いながらダンスできますよ!

小学生らしく明るく元気に踊ってみてくださいね!

ケセラセラMrs. GREEN APPLE93

Mrs. GREEN APPLE「ケセラセラ」Official Music Video
ケセラセラMrs. GREEN APPLE

前向きな気持ちで明日へと進む勇気をくれる応援ソング。

Mrs. GREEN APPLEが贈る本作は、スペイン語で「なるようになる」という意味を持つメッセージソングです。

アップテンポなサウンドとともに、自分らしく生きることの大切さや、困難に立ち向かう強さを歌い上げています。

2023年4月から放送されたドラマ『日曜の夜ぐらいは…』の主題歌として起用され、ドラマを彩る印象的な1曲となりました。

2023年12月には第65回日本レコード大賞を受賞するなど、多くの方々の心に響く作品に仕上がっています。

元気が出ない時や、自分を見失いそうになった時に、思い切り聴いてほしい楽曲です。

チョコレイト・ディスコPerfume94

[Official Music Video] Perfume「チョコレイト・ディスコ」
チョコレイト・ディスコPerfume

国生さゆりさんの『バレンタインキッス』と並び、バレンタインデーが近くなると必ず耳にする曲です。

木村カエラさんが注目し、自分のラジオ番組で取り上げたことがPerfumeのプレイクのきっかけになったとの逸話もあります。

この曲のオススメポイントは、デジタルサウンドのノリの良さ。

Perfumeならではの難しいダンスもありますが、サビのかわいい振り付けはぜひコピーしてほしいところ。

ダンス中級者以上なら迷わずチャレンジですよ!

陽はまた昇るから緑黄色社会95

緑黄色社会『陽はまた昇るから』Official Video / Ryokuoushoku Shakai – Hiwa Mata Noboru Kara
陽はまた昇るから緑黄色社会

明るい未来への希望を込めた、緑黄色社会の心温まるメッセージソングです。

2022年4月にリリースされ、アニメ映画『クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』の主題歌に起用。

悲しみや寂しさを自然な感情として受け入れながら、それを乗り越えていく強さや優しさが歌詞全体を通して描かれています。

子供から大人まで、誰もが心に抱える不安や迷いに寄り添い、前を向く勇気をくれる1曲。

日々の小さな冒険や経験を大切にしながら、夢を追い続けようとする人の背中を優しく押してくれることでしょう。

ドキメキダイアリーasmi96

Pokémon Horizons Opening 1 – ドキメキダイアリー (Dokimeki Diary)
ドキメキダイアリーasmi

10代20代を中心に絶大な支持を集めているasmiさん。

彼女がボカロPのChinozoさんと音楽ユニット、asmi feat. Chinozoを結成したのは知っていましたか?

そのなんとも豪華なコラボユニットが手掛けているのが『ドキメキダイアリー』です。

こちらはアニメ『ポケットモンスター』のオープニングテーマ。

旅に出る主人公のドキドキする気持ちを歌いあげています。

かなり高音のサウンドと歌唱なので、ボカロ曲が好きという方にもオススメですね。

新時代Ado97

【運動会お遊戯会向け】Ado『新時代』幼児・小学生向け 簡単ダンス振付&ポンポン
新時代Ado

躍動感あふれるリズムと希望に満ちた歌詞が魅力のこの曲は、キッズダンスにぴったりです。

Adoさんの力強い歌声が新しい世界への期待感を表現し、子どもたちの想像力を刺激します。

綱渡りのような旋律や自由への渇望を描いた歌詞は、挑戦することの大切さを教えてくれます。

2022年6月に公開されたこの曲は、アニメ映画『ONE PIECE FILM RED』の主題歌として使われ、フジテレビ系テレビアニメ『ONE PIECE』のオープニングテーマにも起用されました。

定番のダンス曲を探している方や、子どものダンス発表会の曲選びに迷っている親御さんにおすすめです。

振り付け動画も多く公開されているので、簡単なステップから始めてみましょう!

ただ、君に晴れヨルシカ98

ヨルシカ – ただ君に晴れ (MUSIC VIDEO)
ただ、君に晴れヨルシカ

ヨルシカの音楽は、切なくも強く響く魅力を持っています。

特に『ただ君に晴れ』は、青春の一コマのような爽やかで切ない時間に思いがつのる楽曲です。

バンドの華麗な演奏の中に、ピュアな感情をつなぐメロディーが溶け合い、心地よい音楽体験を提供してくれます。

明るく伸びやかなメロディーは、カラオケのハイトーンなパートでも歌いやすく、どんなお悩みを抱える小学生にも安心してオススメできる1曲です。

まるで夏の日差しのように、心を照らしてくれるでしょう。