【小学生】人気の邦楽・J-POPランキング【世代別】
小学生に人気の邦楽、J-POPソングランキングから視聴回数が多い順に、最新のランキングトップ100を一挙に紹介します!
最新のナンバーから、お母さん世代から受け継がれている名曲まで、テレビやラジオ、有線プレイリストも毎週更新中です。
【小学生】人気の邦楽・J-POPランキング【世代別】(51〜60)
初心LOVEなにわ男子57位

2021年になにわ男子がリリースした本曲は、若々しく心おどるラブソングです。
ピュアな初恋の感情を歌詞で表現しており、それがチャーミングなダンスにもちりばめられています。
明るく軽快なメロディと覚えやすいダンスで、小学生の子供たちが思いきり楽しめること間違いなし!
子供たちだけでなく、大人も一緒になってノリノリになれるところがステキですよね。
スマイル森七菜58位

女優としても活躍する森七菜さんが2020年にカバーリリースした『スマイル』。
大塚製薬『オロナミンC』CMソングに起用されたことで話題になりましたね。
シンプルかつメロディーが簡単な楽曲なので、カラオケ初心者の小学生にぴったり!
覚えやすいフレーズで練習することで歌う自信をつけられますよ。
周りの大人や友達もクラップやコーラスで盛り上げてくださいね。
子供たちのかわいい笑顔が広がるハートフルな楽曲です。
カラオケルームを明るくするポップスをぜひチェックしてみてください。
ParadiseNiziU59位

NiziUが2023年7月に発表した映画『ドラえもん のび太と空の理想郷』の主題歌です。
Stray Kidsが作曲とプロデュースを手がけたこの曲は、身近にある宝物に気づいてほしいというメッセージが込められています。
NiziUらしい明るく希望に満ちた雰囲気と、バラード調の楽曲が見事にマッチ。
メンバーそれぞれの歌声が感情豊かに表現されていて、聴く人の心に響きますよ。
映画の世界観とも相性抜群なので、映画を観た後に歌えば、よりいっそう楽しめそうですね。
NiziUの成長と音楽の多様性を感じられる1曲なので、ぜひチェックしてみてください!
ありがとういきものがかり60位

2010年度上半期のNHK連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』の主題歌として書き下ろされた、男女混成3ピースバンド・いきものがかりの18作目のシングル曲。
卒業式や高校野球の開会式入場行進曲に使用されることも多く、さまざまなアーティストによるカバーも存在することからドラマ以外でも幅広い場面で耳にすることが多いナンバーですよね。
ストレートな歌詞は小学生の心にも響き、また覚えやすく優しいメロディが心を癒やしてくれる、子供から大人まで人気の高い楽曲です。
【小学生】人気の邦楽・J-POPランキング【世代別】(61〜70)
怪物YOASOBI61位

学校に通う動物たちがくり広げる、緊迫感のあるストーリーが話題を呼んだアニメ『BEASTARS』。
その2期オープニングテーマに起用されたのがこちらYOASOBIの『怪物』で、2021年に配信リリース、鈴木雅之さんなど有名アーティストたちにカバーもされている人気作です。
うねるベースフレーズから展開していく音像がとてもハイセンス。
1度聴けば世界観から抜け出せなくなります。
サビのパッと視界が開ける感じも彼ららしいアレンジですよね。
限界突破×サバイバー氷川きよし62位

世界中で人気の漫画「ドラゴンボール」を原作としたTVアニメシリーズ「ドラゴンボール超」の主題歌です。
アップテンポで英語も出てくるスタイリッシュなこの曲を歌っているのはなんと人気演歌歌手の氷川きよしです。
イエスタデイOfficial髭男dism63位

映画『HELLO WORLD』の主題歌になったこの曲。
「あきらめない」「自分を信じる」という言葉がキーワードになっていて、失敗に落ち込んでいる時にも元気をもらえる1曲です!
歌詞を見ていくと恋愛ソングということがわかりますが、恋を憧れの場所に置き換えると勉強やスポーツを頑張りたい時にも背中を押してくれそうです。
周りの「あなたには無理だよ」「諦めたら?」そんな心無い言葉に傷ついているときはこの曲を聴いてみましょう!