【ドライブやBBQにも】夏に聴きたいレゲエの定番曲・人気曲
夏の音楽といえば、あなたはどのようなジャンルをイメージするでしょうか。
やっぱりレゲエでしょ、と即答できる方はきっと多いはず。
詳しい方であれば夏のイベントやドライブのBGMにぴったりの定番曲を自作のプレイリストに入れているかと思いますが、今回の記事では初心者の方にも向けて、定番の名曲から比較的近年の人気曲まで、夏のおすすめのレゲエソングをピックアップしてまとめてみました。
洋楽や邦楽を問わず紹介していますので、この機会にレゲエを聴いてみたいという方もぜひチェックしてみてください!
【ドライブやBBQにも】夏に聴きたいレゲエの定番曲・人気曲(86〜90)
晴れわたる丘RYO the SKYWALKER

ファッションモデルとしても活躍するレゲエミュージシャン・RYO the SKYWALKERさん。
湘南乃風やRIP SLYMEなど高い知名度を誇る音楽グループとも共演を果たしています。
彼の楽曲のなかでも夏のエモーショナルな風景にマッチするのは『晴れわたる丘』です。
大切な人と過ごした日々を描くノスタルジックな歌詞が心に響きます。
力強さと切なさがギュッと詰まった彼の歌唱にも注目。
レゲエ調の軽やかなビートがじんわりと響くナンバーです。
夏のサンセットを背景に聴いてみるのもいいですね。
YOU & ISTEREON

普段、人にどう思われているかを意識して生活している方が多いでしょう。
そんな方に向けて自分たちの世界に入り込んでしまおうと伝えているのが『YOU & I』です。
こちらはSTEREONさんが翔さんとともにリリースした作品です。
メロウな雰囲気のラブソングなので、2人だけの時間を楽しみたい時にぜひ聴いてみてください。
おだやかなトラックなので、就寝前や夜のキャンプファイヤーなんかにもピッタリだと思いますよ。
Break Open the SkyTobyMac Feat. Israel Houghton

ヒップホップアーティストのトビーマックさんによって2010年にリリースされた4枚目のアルバム『Tonight』に収録されている曲です。
レゲエテイストのサウンドを特徴。
グラミー賞を受賞したシンガーのイスラエル・ホートンさんがフィーチャリングしています。
Lifetime Respect三木道三

現在はDOZAN11名義で活動している彼が、まだ三木道三名義で活動していた2001年にリリースされた『Lifetime Respect』。
日本の音楽チャートで初めて1位を取ったレゲエチューンとも言われており、当時まだまだアンダーグラウンドだったレゲエをお茶の間にまで届けたキッカケとなった曲ですね!
レゲエが好きな方はもちろん、そうでない方でもサビ部分だけなら耳にしたことがある方は多いと思います。
関西弁の話し言葉でつづられたリリックが印象的なことに加え、本場ジャマイカのレゲエを思わせるようなサウンドがいかにも夏らしく、この季節には欠かせない1曲です。
SAMURAI卍LINE

俳優としても活躍する窪塚洋介さんのレゲエDeeJayとしての名義、卍ラインさんの楽曲です。
直球といえるレゲエのサウンド、体をおだやかに預けたようなおだやかなサウンドが印象的ですね。
南米の空気を感じるレゲエのリズムにのせて、卍ラインの日本人としての誇りが表現されているのもユニークですね。
侍の生きざまや武士道をイメージさせるワードが取り入れられ、日本人として彼らのように勇ましく進んでいこうとする決意が描かれています。
未来へ進もうとする希望、晴れやかな空気感も含まれた、楽しい楽曲ですね。