【悲しいBGM】泣きたい時に聴きたい音楽
気分が落ち込んだ時は、明るい音楽を聴いて気持ちを持ち直そうという方もおられると思います。
しかし逆に、悲しみにひたれるような音楽をお探しの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
この記事では、そんな方にオススメしたい悲しいBGMを紹介しています。
悲しいことがあった時に聴くときっと涙があふれると思いますが、聴き終わったあとは少し気分が晴れているかもしれません。
つらいこと、悲しいことがあった時は無理に笑わず、BGMを聴きながら静かに心を癒やしてくださいね。
- 【泣きたい時・悲しい時に】聴くと泣けてくる涙の名曲
- どこかで聴いたことのある悲しいBGMまとめ【有名】
- 【暗い歌】つらい気持ちに寄り添う闇深い曲や切ない曲を厳選
- 【泣きたいあなたに】心を癒す泣ける名曲。人生・恋愛・仕事
- 聴くと癒やされるBGM。心を穏やかにしてくれる音楽
- 【泣きたい時に】バラードのラブソング。切ない恋愛ソング
- 【作業用】泣けるBGM動画まとめ【カバー曲等】
- 悲しい歌。涙活でココロ・デトックス
- 【2025】涙を誘う人気の感動BGM|まとめ
- 癒やされる曲。疲れた時や落ち込んだ時に聴きたい心が安らぐ歌
- 泣き歌の隠れた名曲。おすすめの人気曲
- 【鬱曲】とことん落ちたいときに。色々な憂鬱を描いた名曲
- 泣ける恋の歌。つらい心に寄り添うラブソング
【悲しいBGM】泣きたい時に聴きたい音楽(1〜10)
forget me notのる

不安や寂しさを感じた時に聴いてほしいのは『forget me not』。
のるさんが作編曲を担当しており、フリーBGMとして制作されました。
どこかシリアスな雰囲気がただようメロディーですが、同時に穏やかさや優しさも感じられますね。
リスナーのさまざまな心情に寄りそう、ドラマチックなピアノサウンドに仕上がっています。
ピアノだけで構成されたシンプルな音で、歌詞のないインストゥルメンタルにぜひ癒やされてみてください。
夜間や寝る前のリラックスタイムに聴くのもオススメですよ。
涙の正体SUPER BEAVER

人間が抱える内面的な葛藤や感情の揺れ動きを繊細に描き出した心に染み入る楽曲です。
SUPER BEAVERが届ける本作は、誰もが経験する孤独や抱え込んだ思いを優しく包み込む歌声と、温かいメロディラインで表現しています。
涙は弱さではなく、むしろ自分を理解し受け入れるための大切な存在だと教えてくれます。
2025年1月にリリースされ、NHK総合ドラマ『バニラな毎日』の主題歌として書き下ろされた1曲です。
物語の主人公にとっても重要な意味を持つ楽曲として劇中で印象的に使用されています。
つらい経験を乗り越えようとしている人や、自分の感情と向き合いたい人に寄り添ってくれる、泣きたいときにピッタリな1曲です。
ガーデン藤井風

四季の移ろいを通じて人生の無常や人との縁を優しく包み込む藤井風さんの楽曲。
ゴスペルテイストを取り入れた柔らかな歌声とピアノの音色が、心に深く染み入ります。
本作は2022年3月に発売されたアルバム『LOVE ALL SERVE ALL』に収録され、ネイチャーラボの「ランドリン」テレビCMソングとしても起用されました。
静岡県熱海市のACAO FORESTで撮影された美しいミュージックビデオも話題を呼びました。
悲しみや寂しさを抱えながらも、前を向いて生きていきたいと願う人の心に寄り添う珠玉の1曲です。
ひとりの時間に、じっくりと耳を傾けてみてはいかがでしょうか。
きっと涙してしまうことでしょう。
【悲しいBGM】泣きたい時に聴きたい音楽(11〜20)
アニメ泣けるピアノサントラ

心が寂しくなったり、つらくなった時にそっと寄りそってくれる作業用BGMはこちら。
アニメのサントラをはじめ、数多くのピアノ楽曲で構成されるオムニバス形式の動画です。
はかなくも美しいピアノの音色が響く曲が多いので、しんみりとした気分の時や疲れてしまった時にもオススメです。
ノスタルジックな風景が思い浮かんだり、感情があふれる方もおられるでしょう。
不安や切なさをつつむような優しいピアノサントラにぜひ癒やされてみてくださいね。
紡ぐとた

切ない雰囲気が印象的な楽曲が、YouTubeの動画BGMとしてよく使われているのをご存知ですか?
本作もそんな楽曲の1つで、SNSでの総再生回数が4億回を超える人気を誇っています。
感情の微細な動きを繊細に描写した歌詞が特徴で、空や風、花といった自然の要素を通じて深い愛情や切なさが表現されているんです。
とたさんの1stアルバム『oidaki』に収録されており、2023年2月にリリースされました。
透明感のある歌声で歌われる本作は、失恋や別れを経験した人の心に寄り添う力を持っています。
一人で静かに聴きたい時や、大切な人への想いを募らせたい時にオススメの1曲です。
恋しくてBEGIN

ああすればよかった、こうすればよかった。
と思いつつも、ただただ慌ただしいと、日々、日常に押し流されてしまいます。
聴くと少し物悲しくなってしまうかもしれませんが、少し肩の力を抜いて、夜にしっとり聴きたいBIGINの「恋しくて」。
Best FriendKiroro

なんだか疲れてしまって、無性に泣きたくなったときは、Kiroro『Best Friend』がオススメです。
ひとりだと思っていても、この曲を聴けば、あなたには大切な人や友人たちがいることを思い出しますよ。
そんな人たちへの感謝が、この曲ではつづられていますね。





