小学生におすすめの春ソング。春の名曲、人気曲
小学生にオススメの邦楽の春ソングを集めました!
人気の卒業ソングはもちろん、アニメや映画の主題歌、ボカロソング、アイドルのヒットソング、J-POPの定番曲、J-ROCKの隠れた名曲まで、ジャンルレスにセレクト!
音楽好きの小学生にも、普段音楽を聴かない小学生にも楽しんでもらえるソングリストです。
「小学生が好きな春ソング」を探している方に役立ててもらえるようなリストですので、ぜひチェックしてみてくださいね。
春ソングを聴いて、春を満喫しましょう!
小学生におすすめの春ソング。春の名曲、人気曲(61〜70)
サクラフレフレTHE SUPER FRUIT

THE SUPER FRUITの楽曲は、春の訪れを告げる心温まる応援歌です。
卒業や新しいスタートラインに立つ人たちへのメッセージが込められており、聴く人が自分の物語を重ねることができる内容になっています。
2023年3月にリリースされたこの曲は、音楽バラエティ番組『バズリズム02』のエンディングテーマにも起用されました。
シンプルな振り付けでファンの間でも人気があり、サビの盛り上がりは春の賑わいそのもの。
3月の季節にぴったりで、明るい未来を想像させ、一歩を踏み出すための強い後押しをしてくれる1曲です。
桜コブクロ

2005年に発売された12枚目のシングルで、コブクロの代表曲でもある春ソングです。
ストリートライブで歌っていた彼らのこの曲を聴いて、コブクロの所属事務所の会長は二人を応援することを決めたのだそう。
たおやかで美しい歌声とメロディーが聴いている人の心を打ちますよね。
一輪の花のけなげな強さや一人ひとりの個性の大切さを歌った歌詞は、押し付けがましくない大きな愛を感じさせます。
未来へと続く道を歩み出す子供たちを送り出すとき、そっと背中を押すような気持ちで届けたい1曲です。
桜の木になろうAKB48

卒業の季節が訪れて友達や先生への思いがあふれる方に聴いてほしいのは『桜の木になろう』です。
国民的アイドルグループ・AKB48が2011年にリリースしており、ドラマ『桜からの手紙 〜AKB48それぞれの卒業物語〜』主題歌に起用されました。
シンプルなピアノの伴奏とストリングスが響く楽曲です。
楽しかった学校生活を振りかえりながら、聴いてください。
歌いやすいメロディーや歌詞が小学生にオススメの卒業ソングです。
友達の唄BUMP OF CHICKEN

2021年には紅白出場が話題になった大人気ロックバンド、BUMP OF CHICKEN。
さわやかなサウンドに、おとぎ話のように美しい世界観でたくさんの人を元気付けてきました。
そんな彼らの曲の中から、特に小学生にオススメしたいのは2011年にリリースされた『友達の唄』です。
この曲は同年に公開された映画『ドラえもん新・のび太と鉄人兵団〜はばたけ天使たち〜』の主題歌として書き下ろされました。
小学生にとっては特に大きな存在である友達。
自分の周りにいてくれる友達を大切にしたいと思える1曲です。
世界は恋に落ちているCHiCO with HoneyWorks

アニメ『アオハライド』のオープニングテーマで、恋と青春をテーマにした春ソングです。
Honey Worksは女の子に絶大な人気があり、胸キュンな歌詞やメロディーが人気を集めています。
女子小学生にオススメしたい恋の春ソングです。