RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【2025年版】カラオケで叫べる歌。ストレス発散におすすめの邦楽

何かとストレスからは逃れられない現代、シンプルでいて効果の高いストレス発散方法と言えば……思いっ切りカラオケを楽しむことですよね。

仕事の重圧や受験勉強疲れ、日々の家事に疲れもカラオケで叫ぶように歌って吹き飛ばしましょう!

こちらの記事では、カラオケでシャウトしたり大きな声で熱唱できるおすすめの邦楽の人気曲を一挙ご紹介。

最新のナンバーから近年のヒット曲を中心として、後半には往年の人気曲も含めてまとめています。

このご時世では一人カラオケに行かれる方も多いでしょうから、ストレス社会に打ち勝つためにも魂を込めて歌い叫んでくださいね!

【2025年版】カラオケで叫べる歌。ストレス発散におすすめの邦楽(81〜90)

じょいふるいきものがかり

じょいふる/いきものがかり(Cover)
じょいふるいきものがかり

とびきりキャッチーで耳なじみのいいこの曲、ポッキーのCM曲として耳にしたことがある方がほとんどだと思います。

底抜けに明るくノリノリな曲ですので、1曲歌いきれば爽快感たっぷりです。

また、とくにサビの部分はみんなで声をそろえて叫びたいですよね!

知名度が高い人気曲ですので、盛り上がりもまちがいなし、オススメの曲です。

6or9Hyde

ヨーロッパで高い評価を集めているアーティスト、HYDEさん。

L’Arc~en~Cielでは繊細かつ複雑な楽曲、VAMPSではキレのあるロックなサウンド、ソロでは変則的かつ本格的なハードロックを聴かせてくれていますね。

そんな彼の新曲が、こちらの『6or9』。

L’Arc~en~Cielの『侵食』のようなまがまがしさを持ちながらも、全体としてはキレの良いハードロックに仕上げられています。

電子音の多いロックで叫びたい方は必聴です!

Get Back the HopeFear, and Loathing in Las Vegas

[MV]Get Back the Hope / Fear, and Loathing in Las Vegas
Get Back the HopeFear, and Loathing in Las Vegas

ポストハードコアにエレクトロコアを融合させたアグレッシブなサウンドで人気を博しているFear, and Loathing in Las Vegas。

7thアルバム『Cocoon for the Golden Future』からのリードトラックとなる『Get Back the Hope』は、疾走感のあるシンセサウンドとオートチューンを使った特徴的な歌声が強烈なインパクトになっていますよね。

高音のメロディーと低音のラップが混ざり合ったアンサンブルのため難しいですが、歌いこなせればストレス解消になることまちがいなしですよ。

1人で歌っても2人で歌っても楽しいアッパーチューンです。

Odd DancerGLIM SPANKY

GLIM SPANKY – 「Odd Dancer」Lyric Video
Odd DancerGLIM SPANKY

男性の楽曲は女性にとってなかなか叫びにくいのではないでしょうか?

特にかすれ気味の声を持っている方にとっては、余計に苦手意識を持ちがちですよね。

そんな方にオススメしたいのが、GLIM SPANKYが歌うこちらの『Odd Dancer』。

1990年代のUSパンクロックシーンをイメージさせるような、ダウナーなロックが印象的な楽曲で、気だるい雰囲気でありながら叫べる部分が多く登場します。

ハスキーボイスの女性の方は、ぜひこの曲でストレス発散してみてください!

SpeakingMrs. GREEN APPLE

誰にも言えない「不安」や「孤独」に向き合った楽曲をお探しの方には『Speaking』がオススメです。

圧倒的な演奏技術で知られるロックバンド・Mrs. GREEN APPLEが2015年にリリースしており、アニメ『遊戯王ARC-V』エンディングテーマに起用されました。

疾走感があふれるバンドサウンドとともに、大森元貴さんのエモーショナルな歌唱が響きます。

学校や会社で抱える悩みを温かい歌詞がつつんでくれるでしょう。

一人カラオケで歌うもよし、大人数の前で熱唱するもよしのロックナンバーです。

天城越え石川さゆり

カラオケで叫び、歌いたい曲は数あれど、この曲をチョイスするあなたにはリスペクトものです。

石川さゆりの『天城越え』。

この曲の臨場感、迫力ときたら右に出るものはありません。

心を込めて、丁寧に、リズムを感じながら歌いたい演歌のソウルフルナンバーです。

荒々しいワードも殺気を込め、どんどん迫力を増してゆく展開に色気と魂を!

そしてあのフレーズがきたらすべてをぶつけましょう。

そのあとに見える景色はいかがなものでしょうか。

ぜひ日々のモヤモヤも吹き飛ばしてください!

【2025年版】カラオケで叫べる歌。ストレス発散におすすめの邦楽(91〜100)

FIRE GROUNDOfficial髭男dism

Official髭男dism – FIRE GROUND[Official Video]
FIRE GROUNDOfficial髭男dism

ソウルフルでグルーヴのキレ味抜群なヒゲダンの真骨頂が詰まったロックチューン『FIRE GROUND』。

『Stand By You EP』とアルバム『Traveler』に収録されています。

隠れた名曲であってほしくないほどにめちゃめちゃかっこいいんですよね。

闘争心がたかぶります!

他者の評価や言動に踊らされる現代になげうつ力強いメッセージ。

やりきれない感情や、沸々とした思いを解き放つのにこの曲はオススメです!

藤原さんのようなハイトーンボイスを連続で出すのは難しいと思いますが、歌いやすいようにキーを下げて思いの丈をはき出しちゃいましょう!