【2025】余興や出し物で盛り上がる最新の邦楽。鉄板の人気曲
人生において大きな一大イベントの結婚式の披露宴や二次会などで、出し物や余興を頼まれている方も責任重大ですよね。
無難なところでは曲を歌ったりダンスをしたり……でもどんな曲なら盛り上がるだろうと悩まれている人に向けて、オススメの邦楽を最新曲から往年の名曲までご紹介します!
みんなで楽しく振り付けや踊れる大ヒット曲、新郎と新譜に捧げるしっとりとした感動的なナンバーまで、あなたの目的に合う曲が必ず見つかるはず。
忘年会や新年会など、他の催しでも使える曲も多く紹介していますから、この機会にぜひご覧ください!
- 【2025】余興・出し物で盛り上がるネタ曲まとめ
- 忘年会でウケる面白い歌【2025】
- 【2025】宴会を盛り上げる面白い歌
- 盛り上がる宴会芸。宴会や飲み会でおすすめの余興&出し物【2025】
- 【2025】宴会で盛り上がる!邦楽の最新曲・鉄板の人気曲まとめ
- 【簡単】忘年会・新年会で盛り上がる余興ダンス集
- 【盛り上がる】面白い邦楽ダンス曲。楽しいダンス特集
- 余興ダンスの人気ネタランキング
- 忘年会・新年会で盛り上がる可愛いダンス曲。女子におすすめのダンスミュージック【2025】
- 【2025】忘年会・新年会で盛り上がるカラオケの定番曲
- 【爆笑】余興・出し物でウケるリズムネタ
- 女性にオススメの余興・出し物で盛り上がるダンス曲
- 会社で盛り上がる余興ネタ。忘年会・新年会の出し物【2025】
【2025】余興や出し物で盛り上がる最新の邦楽。鉄板の人気曲(11〜20)
わたしの一番かわいいところFRUITS ZIPPER

FRUITS ZIPPERのこの楽曲は、自分の魅力を認め合う大切さを伝える、元気いっぱいの曲です。
可愛らしさを全面に押し出した曲調で、若い女性を中心に大きな支持を得ています。
2022年4月にデジタルシングルとしてリリースされ、TikTokで再生回数9億回を超える大ヒットとなりました。
本作は、結婚式の余興や二次会、忘年会など、みんなで盛り上がりたい場面にピッタリ。
自己肯定感を高めたい人や、楽しく踊りたい人にオススメです。
キャッチーなメロディと心地よいリズムで、聴く人に元気と自信を与えてくれる、まさに人生の一大イベントを彩る楽曲となっています。
元彼女のみなさまへコレサワ

感謝の気持ちがぎゅっと詰まった楽曲ですね。
コレサワさんの歌声が、過去の恋愛を振り返る気持ちを優しく包み込んでいます。
軽快なカントリー調のメロディに乗せて、元カノたちへの感謝の言葉がつづられています。
現在の恋人との幸せをかみしめながら、過去の経験に感謝する姿勢が心に響きます。
この曲は2024年9月にリリースされました。
恋愛を経験した人なら誰でも共感できる、心温まる1曲です。
大切な人と一緒に聴いて、これまでの人生を振り返るのもいいかもしれません。
Bling-Bang-Bang-BornCreepy Nuts

エネルギッシュで中毒性のある楽曲で、アニメ「マッシュル-MAGIC AND MUSCLES」第2シーズンのオープニングテーマに起用されました。
自己肯定と前向きなメッセージを伝える歌詞は、聴く人を勇気づける力強さに満ちています。
2024年1月にリリースされるや否や、国内外で著しいチャート成績を収め、TikTokなどのSNSでも大きな話題に。
DJ松永さんが産み出す独特なサウンドと、R-指定さんの力強いラップが織りなす本作は、学園祭や結婚式の余興など、みんなで盛り上がりたいシーンにピッタリ。
ダンスが得意な方はもちろん、あまり踊り慣れていない方も、思わず体が動き出すこと間違いなしのナンバーです!
Same BlueOfficial髭男dism

ピアノを主体としたメロディーと、心に刺さる歌詞が魅力的な1曲で、子供から大人まで、みんなの心に響きます。
青春の葛藤や成長を描く歌詞は、多くの人の共感を呼ぶでしょう。
本作は2024年10月にリリースされ、テレビアニメのオープニングテーマとしても使用されています。
Official髭男dismさんの新たな名曲として、ファンの間で高い評価を得ているようです。
結婚式や二次会の出し物として使えそうですね。
新郎新婦への感動的な曲として、また、みんなで楽しく歌える曲としても使えそうです。
TAIDADAずっと真夜中でいいのに。

ずっと真夜中でいいのに。の楽曲は、繊細なエレクトロポップと多層的なサウンドが魅力です。
本作は、自己防衛や感情の抑圧、社会的ルールへの葛藤をテーマにしており、聴く人の心に深く響くメッセージが込められています。
2024年10月にリリースされたこの曲は、人気アニメ『ダンダダン』のエンディングテーマとして起用されました。
アニメの不思議な世界観と相まって、より一層魅力的な作品となっています。
アップテンポな曲調なので、結婚式の余興や出し物のBGMとして使うときにピッタリの一曲です。
カーテンコール優里

優里さんの本作は、テレビアニメ『僕のヒーローアカデミア』第7期第2クールのオープニングテーマとして、2024年7月19日にリリースされた曲です。
アニメのクライマックスにふさわしい勇気と希望にあふれた歌詞が特徴的で、ヒーローとしての決意や覚悟が力強く表現されています。
優里さんの感動的なメロディーと力強い歌声が、リスナーの心に深く響く内容となっているんです。
この曲は、日々の困難や試練を乗り越えようとする全ての人々に向けた応援歌と言えるでしょう。
結婚式の余興や、忘年会などの催しで使うのにもピッタリの一曲かもしれませんね!
【2025】余興や出し物で盛り上がる最新の邦楽。鉄板の人気曲(21〜30)
オトナブルー新しい学校のリーダーズ

新しい学校のリーダーズによるこの楽曲は、懐かしさを感じさせる70年代風のメロディーと新鮮なリズム感が融合した、幅広い年齢層に受け入れられる作品です。
見た目の大人びた様子と内面の幼さのギャップを表現し、外見だけでなく心で人とつながりたいという願望を歌っています。
2020年5月に配信限定シングルとしてリリースされ、TikTok上半期トレンド大賞2023で大賞を受賞。
2023年には紅白歌合戦に出場し、トップバッターを務めるなど、多くの人々に影響を与えました。
結婚式やパーティーでの余興にピッタリで、カラオケやダンスでも覚えやすく、観る人を楽しませるキャッチーさを持っています。