【2025】余興や出し物で盛り上がる最新の邦楽。鉄板の人気曲
人生において大きな一大イベントの結婚式の披露宴や二次会などで、出し物や余興を頼まれている方も責任重大ですよね。
無難なところでは曲を歌ったりダンスをしたり……でもどんな曲なら盛り上がるだろうと悩まれている人に向けて、オススメの邦楽を最新曲から往年の名曲までご紹介します!
みんなで楽しく振り付けや踊れる大ヒット曲、新郎と新譜に捧げるしっとりとした感動的なナンバーまで、あなたの目的に合う曲が必ず見つかるはず。
忘年会や新年会など、他の催しでも使える曲も多く紹介していますから、この機会にぜひご覧ください!
【2025】余興や出し物で盛り上がる最新の邦楽。鉄板の人気曲(21〜30)
ダンスホールMrs. GREEN APPLE

日本の音楽シーンを席巻するMrs. GREEN APPLEの本作は、爽快感溢れるリズムと心弾むメロディが特徴的。
フジテレビの朝の情報番組『めざまし8』のテーマソングとしても起用され、2022年5月に配信限定シングルとしてリリースされました。
ミニアルバム『Unity』にも収録されている本作は、困難を乗り越える勇気や楽しむことの大切さを歌い上げています。
結婚式の余興や忘年会など、みんなで盛り上がりたいシーンにピッタリ。
Mrs. GREEN APPLEの魅力が詰まった1曲を、ぜひ皆さんで楽しんでみてはいかがでしょうか。
オトナブルー新しい学校のリーダーズ

新しい学校のリーダーズによるこの楽曲は、懐かしさを感じさせる70年代風のメロディーと新鮮なリズム感が融合した、幅広い年齢層に受け入れられる作品です。
見た目の大人びた様子と内面の幼さのギャップを表現し、外見だけでなく心で人とつながりたいという願望を歌っています。
2020年5月に配信限定シングルとしてリリースされ、TikTok上半期トレンド大賞2023で大賞を受賞。
2023年には紅白歌合戦に出場し、トップバッターを務めるなど、多くの人々に影響を与えました。
結婚式やパーティーでの余興にピッタリで、カラオケやダンスでも覚えやすく、観る人を楽しませるキャッチーさを持っています。
可愛くてごめん feat. ちゅーたん(CV:早見沙織)HONEY WORKS

自己肯定感を力強く歌い上げるこの楽曲は、若者を中心に爆発的な人気を誇ります。
早見沙織さんの繊細なボーカルが加わり、耳に残るチューンに仕上がっています。
2022年11月にリリースされ、TikTokの「TikTok Weekly Top 20」チャートで6週連続1位を獲得。
2023年度の年間首位も獲得するなど、顕著な人気を誇りました。
本作は、アニメ「ヒロインたるもの!
〜嫌われヒロインと内緒のお仕事〜」のキャラクターソングとして制作されました。
ノリの良さと親しみやすさが融合したこの楽曲は、結婚式はもちろん、様々なイベントでのパフォーマンスにピッタリです。
カラオケでも人気の高い本作は、自然と周囲を明るいムードに引き上げてくれるでしょう。
perfect humanRADIO FISH

紅白にも出場した経験があるradio fishのこの曲は幅広い年代の人たちに知られているのではないかと思います。
特徴のある歌詞とノリやすいメロディーでダンスも真似しやすいので盛り上がると思います。
小さな子供たちが真似しているのを何度か見たことあるので誰もが楽しめる曲だと思いました。
R.Y.U.S.E.I.三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

この曲は仲良しグループで有名なダンス「ランニングマン」を覚えることをお勧めします。
全員で踊れるだけでも楽しいですし、やはりメロディーも盛り上がりますので、結局全員でランニングマン!
ってなる一曲ですよね!