【愛と友情】泣ける春ソングまとめ
春の曲というと、あなたはどんな曲を思い浮かべますか?
やはり桜ソングや卒業ソングなんかを思い浮かべる方は多いかもしれませんね!
またそうした曲の中には、切ない恋愛が描かれたものや、強いきずなで結ばれた友情が描かれていたりもしますよね。
この記事ではそうした春ソングの中でも、聴いていると自分自身の感情と重なって涙してしまうような曲を一挙に紹介していきます!
あなたの心情にそっと寄り添ってくれるような、ピッタリのシチュエーションの1曲が見つかると嬉しいです。
思わず涙してしまうようなすてきな楽曲がたくさんあるので、最後まで目が離せませんよ。
- 【春うた】3月に聴きたい仲春の名曲。春ソング
- 出会いと別れの季節を彩る名曲ばかり!Z世代におすすめの春ソング
- きっと青春時代を思い出す。40代におすすめの春ソング
- 【感謝・激励・思い出】涙なしでは聴けない泣ける卒業ソング
- 【桜の季節】邦楽バンドの春ソング特集【出会い・別れ】
- 【春うた】4月に聴きたい感動ソング。春の泣ける名曲
- 3月に聴きたい友情ソング。卒業ソングや友人への感謝ソングを紹介
- 春に聴きたい感動ソング。春の名曲、人気曲
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- ヒットソングから隠れた名曲まで!30代におすすめの春ソング
- 【春の失恋ソング】別れの季節に聴きたい春の名曲&人気ソング
- 春に聴きたいエモい曲。出会いと別れの季節に似合う名曲まとめ
- 出会いと別れの季節を彩る、ゆとり世代の方におすすめしたい春ソング
【愛と友情】泣ける春ソングまとめ(141〜150)
I Love Youが言えなくてMAY’S

実力派ボーカリストとして長くシーンにおいて影響を与え続けている努力家としての評価も高いメイズによる号泣ソングです。
泣ける展開に泣ける歌声と感動的な作品となっており、春の愁いにも寄り添うような力強さがみなぎる曲です。
Have Dreams!May J.

カラオケ歌姫として度々テレビに登場し、抜群の音程キープ能力と安定感によってプロフェッショナルとしての実力を示して有名となったMay J.の楽曲です。
号泣を誘うメロディラインと力ある歌声に圧倒される作品となっており、春にぴったりです。
30Ms. OOJA

大舞台においても物怖じしない高らかなボーカルと圧倒的な歌唱力によって異彩を放っているミスオージャによる号泣ソングです。
春にもしっかりと回想に浸ることのできるような内容となっており、美しい歌声につられて涙があふれ出てくるような作品となっています。
さよならの季節SHISHAMO

抜群の知名度と安定した良曲を輩出し、若年層を中心に絶大な人気を集めているシシャモによる号泣ソングです。
別れの切なさを表現しており、ちょうど春のシーズンには持ってこいの泣き曲となっており、万人に響くわかりやすさがあります。
手紙back number

タイトルの『手紙』というのが聴き終わるととてもグッとくる、2015年にリリースされたback numberの13枚目のシングルです。
歌詞をじっくりと読めば、聴けばわかるようにお母さんへ向けた、感謝の気持をたっぷりと込めた1曲。
5月には母の日がありますがみなさん毎年お母さんへ感謝の気持ち、伝えていますか?
なかなか恥ずかしくて伝えられないかもしれませんがこんな曲で伝えてみる、曲を贈ってみるというのもいいかもしれませんよ。
桜が降る夜はあいみょん

ABEMAの恋愛リアリティー番組『恋とオオカミには騙されない』の主題歌に起用されたキュートなラブソング。
番組を思い出す方もきっといらっしゃいますよね。
ポップで軽やかなムードですが、桜が舞い落ちるようすと心変わりを重ねたはかない恋心が描かれた一面も感じられます。
気持ちが冷めてしまわないでほしいという願いだったり、じっくり育つ愛情を思ったり。
恋愛は人の数だけいろいろなかたちがあるものですよね。
あいみょんさんの人間味あふれるボーカルで美しさと温かさの両面を感じられるような、じんわり泣ける春うたです。
春を忘れてもアイビーカラー

春のキラキラとした日差しがとてもよく似合いそうなこの曲、アイビーカラーの『春を忘れても』。
春のどことなくせつない、陽気に足取りもかるくなるんだけれども別れの季節でもある、ということを実感させてくれる1曲です。
進学か就職か、今いる場所から旅立っていく彼女を見送るというこの曲。
新しい世界へ旅立つ彼女をしっかりと応援したい、見送りたいのだけれどどうしても寂しいという気持ちがそこかしこに感じられます。






